goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

〔2012年夏・北海道・東日本パスの旅〕エントリ一覧

2012-10-10 23:59:59 | さすらいブロガー旅情編
 8月に北海道・東日本パスを利用して、北海道から山形を経て宮城に至る旅に出てきました。その際の旅行記を〔2012年夏・北海道・東日本パスの旅〕シリーズとして順次投稿しております。
 本エントリは同シリーズのまとめです。エントリは番号順で、完結までは新たに投稿次第更新していきます。どうぞお楽しみに。

■ (1)旅の始まり・函館へ
■ (2)函館市電で函館駅方面へ
■ (3)函館から竜飛海底へ
■ (4)竜飛海底駅で下車
■ (5)竜飛海底駅構内を歩く
■ (6)体験坑道からケーブルカー乗り場へ
■ (7)ケーブルカーで地上へ
■ (8)階段国道を歩く
■ (9)再び竜飛海底へ
■ (10)木古内から江差へ
■ (11)函館から急行「はまなす」乗車
■ (12)札幌から「山線」経由で長万部へ
■ (13)長万部彷徨記
■ (14)鈍行、ワープ、また鈍行
■ (15)もっちぃ駅長との再会
■ (16)熊野大社で幸運のうさぎを探す
■ (17)再び宮内駅にて
■ (18)南三陸町へ
■ (19)Lamentoso
■ (20)常磐線亘理駅から不通区間を望む
■ (21)マリンピア松島水族館にて
■ (22)松島海岸散策
■ (終)(23)松島水族館から帰路へ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんこ)
2012-09-24 00:54:01
北海道いらしてたんですね~~
しかも載り鉄でしたかwww

まんべくんもそうですが
たら丸べに子も結構強烈です。
そういえば「ご当地ゆるキャラ」が札幌ドームに来たとき
一緒に写真撮った記憶がよみがえりました…
返信する
とんこさん (ルパート・ジョーンズ)
2012-09-24 06:42:31
北海道にはまだ乗っていない路線がかなりあるので、これから集中的にでかけるつもりです。
その時にうまく観戦も絡められるといいのですが、どうなるやら。

>たら丸べに子
数年前に札幌で絵はがきを見ましたが、確かに強烈でした。
実物はもっと凄いのだろうなぁと……[;;0J0]
返信する