ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

公園の昼前散歩

2013年09月27日 | 野遊び ・ 散歩  と植物達

                                                                 サルスベリの花

 

 

毎日歩くことが、今は仕事・・妊婦さん。  一番近い公園へ散歩です。 (神野公園)

待機中の爺婆も運動不足なので、付き添いです~今日は空がきれいね~!

 

 

お池     コウホネ がまだ咲いています・・・花期が長いですね~

 

桜の葉もほんのり色付き・・・落葉です~

 

ネムノキ    大き目の豆が目立ちます~

 

古木の サルスベリ  花が空に映えています~

 

小学生の遠足~ 暑くなってきたので・・・お弁当が傷まないか心配です~

 

そろそろ帰りましょう!  昼間は、まだ暑い~~     

     街路樹のイチョウの木は少しづつ色付き始め・・・ぎんなんの実がたくさん落ちていたりします。。

 

道端の可愛い豆科の花。    うぅ・・・ん ?    ハギの仲間かな~~ アレチヌスビトハギ みたいです。

自分が知らない花を見ると・・・新種? 希少種? と思ってしまう (笑) おめでたい人です。

今回は残念でした。   後日、果実がひっつき虫になっているか確認しましょう。

オオバヌスビトハギ、マルバヌスビトハギ、ヤブハギ・・・紛らわしく、覚え難い仲間です~

       葉 

                  

 

                                                           see   you   later


最新の画像もっと見る