goo blog サービス終了のお知らせ 

Rionix

子育てと家作りに関する日記です

パネルヒーター

2009-10-04 19:36:40 | お買い物
去年から『212kitchen』で気になっていたモノ。

               

Electroluxの遠赤外線パネルヒーター(右奥)です。
もともとElectroluxのデザインが好きなので、これも一目で気に入りました♪♪我が家のサーキュレーターもその一つ。故障することもなく、年中頑張ってくれてます!

店頭にあったので、店員さんに性能について聞いてみると、うん うん いいですね~!!欲しい!!と衝動買いモードに突入

『電源ボタンを押すだけで、熱といっしょに遠赤外線を放出。放射熱と輻射熱、そしてこれらの熱によって起こる自然対流がお部屋を効率よくあたためます。遠赤外線がからだに浸透してからだの芯からぽかぽかに。』
と記載されてます。電源を切っても部屋はポカポカ温かいんですって。

我が家の電気代は夏に比べて冬が5千円程高い・・・

このヒーターの電気代は、最大 約26円/時(1kw時=22円の場合)。

ワット数は、1200W(H)/600W(L)。
Hiro君に確認したところ、そんなに電気代が高くならないだろう。。。との見解。

見た目も可愛いでも金額は約¥25000。
ん~冬になったら買おうかと思っていたら、「昨シーズンの物で、展示品ならもっとお安いですけど」と店員さん。

今年のヒーターは①チャイルドロック②おやすみタイマー機能が付いていて、パネルが少し大きいだけらしい。
昨年のヒーターの値段は¥19800です。限定1台。



今すぐ欲しくなった!Hiro君からはOKをいただきました
でも、すんなり買う私ではござ~ません

まず展示品ということで、値切り交渉開始。

10%OFFに成功

でも展示品なので、すっごく汚れていて・・・白だから余計目立つ黒い汚れ・・・

何度も拭いてもらったけれど、トーラーの汚れは取れず。。。もう一度交渉開始。

15%OFFはどうでしょうか・・・
店員さんが、店長さんに交渉。




成功

ヤッタネ!久々の値切りの成功に歓喜


冬が楽しみデ~ス

最新の画像もっと見る