シナモンロールとミルクティー

シナモンロール大好き・のんびり主婦♡香りんの、お気楽日々のあれこれ

秋の陶器市 2017 in 益子

2017-11-06 07:40:09 | 日常




山の麓でも、木々が赤や黄色に染まってきた昨日、『第100回 益子 秋の陶器市』に行ってきました!

益子の陶器市は、1966年から始まり、例年春のGWと秋の11月3日前後に開催されます。

販売店役50店舗や役500のテントが立ち並び、伝統的な益子焼きから斬新なデザイン、女性好みの可愛いものまで、沢山の陶器に出会えます。


私の住む地域では益子焼きは、一家にひとつは必ずあるとても馴染み深い陶器なんです。

この辺の小学校では、私が小学生の頃から遠足で益子へ行き、お皿や湯呑みの絵付けをします。
もちろん私も、息子もそうでした(笑)!

益子には、何度も足を運んで陶器を見たり、最近では山あいに素敵な森のレストランも出来たことからランチに出掛けたりもしています。

とは言え、春秋で約60万人もの人出のある陶器市に来るのはまだ2度目…

余りの混み具合と、お店の多さで、何処から見ていいのか困ってしまうほど(苦笑)

ですから今回は、沢山のお店や作家さんの中でも、私が特に《可愛い》と感じたいくつかを、ゆっくりじっくり目の保養をしてきました♡

こちらのお店は、一昨年にも訪れマグカップを2つ購入しました!
益子では、私の1番のお気に入りのお店で、従来の伝統的な益子焼きとはまた違う魅力のある作品が多数あり、陶器以外にも雑貨も扱っています。




ちなみに⬇️は、一昨年、上のお写真のお店で購入したお気に入りのマグカップ♡
パンを食べる際、いつも紅茶やコーヒー、スープなどを入れて使ってます!


上のお写真のお店以外にも、若い作家さんが、今時の若い人にも喜んで手にとってもらえるような可愛い陶器が沢山並んでいました。




また外国の作家さんの作品は、他の作品にはないような、エメラルドグリーンが鮮やかな特徴的なものでした。


最近の益子焼きは、陶器の色使いや絵、展示の仕方もとても可愛く、私がこれまで持っていた印象とは全く違うものが沢山ありました。

そんな中、突然ある陶器に目が釘付けになったんです!

それは、とても淡いサクラ色のマグカップ♡

ちなみに私は年甲斐もなくピンク色が大好きなんです。
でも、ピンクなら何でもいい訳ではなく、薄い桜貝のようなピンク色。

言葉にするのは簡単ですが、「あ、この色…」と思うものには中々出会えません。

まさか益子焼きで、そんな色の陶器があるとは思わなかったので、一目惚れしてしまいました(笑)

マグカップにしては、少々予算オーバーでしたが、思わず衝動買いしてしまいました!

それと…
色以外に、私がそのマグカップに心奪われた理由が。

マグカップを手に持った時、親指に触れた感触…

それは、マグカップの取っ手の根元にさり気なく付けられた、小さな花のモチーフ。

私の脳裏に、あるものが浮かび上がってきました。
全く、物もモチーフも違うのですが…

『運命に、似た恋』で、ユーリがカスミに座らせた椅子の、肘掛けにさり気なく刻まれたサガリバナの模様。



大袈裟ですが、星の数ほどある陶器の中で、《運命》の1つに出会えたような気持ちになりました♡

もしも欠けてしまったりしたら大変と思うと、もったいなくて使えないかも…(苦笑)

何とこの作品、新潟県魚沼市の陶芸家の方の作った益子焼きでした!

突然思い立って出掛けた益子…

こんなにも、心奪われる品に出会えるとは思いませんでした♡

益子の秋の陶器市、今日までの開催さです。
次回は、来年のGW。
もし、機会があれば、足を運んでみてはいかがでしょうか?
《運命》のひとつ、に出会えるかも!