リングの防犯・防災ブログ

防犯・防災用品の「有限会社リング」スタッフによる商品紹介、感想、雑談などです。

さすまたが活躍

2007年04月26日 | Weblog
ブログランキングに参加しています。
ポチッとワンクリックお願いいたします
人気blogランキングへ
このブログは、防犯ショップリングが運営するブログです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



Yahoo!ニュースより

熊本市役所に刃物男、さすまたで取り押さえる

 26日午後1時25分ごろ、熊本市手取本町、同市役所2階の保護第1課で、訪ねてきた男が突然、包丁を振り回した。


よかったです。
弊社でも普及するように推進してきたさすまたが役に立ちました。

さすまたが学校に設置されている例

相手との距離が保てるため、有効な道具であると学校・幼稚園・保育所
をはじめとして、税務署・ハローワーク・郵便局・病院などに多数
お納めいたしましたが、何かあったとき本当に使用できる状態に
なっているのか不安でしたが、うまくいった例ですね。

なかには、いざという時に「どこにいったかわからない」
というのが、一番よくない状態ですね。
これを機会に今一度、設置場所や、使用方法を
確認していただけたらと思います。

人事ではない!恐ろしい通り魔事件

2007年04月22日 | Weblog
ブログランキングに参加しています。
ポチッとワンクリックお願いいたします
人気blogランキングへ
このブログは、防犯ショップリングが運営するブログです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



今朝も川崎市宮前区の通り魔事件のことを
報道していたのをみましたが、
通り魔事件が続いていて、付近にお住まいの方は
さぞ恐ろしかったことと思います。

女性を助けたと名乗り出た方が、現在容疑者となっているようですが、
手のひらの傷のつき方が、証言と食い違っているようですね。

弊社で販売しているスペクトラの手袋などは、
刃物の種類によりますが、文化包丁ぐらいなら、
握ったぐらいではおそらく切れないと思います。

ただ、皮手袋は表の皮部分はすぐに切れますので、
ご理解くださいませ。

防刃製品一覧

防弾ベストってどんなもの?

2007年04月20日 | Weblog
ブログランキングに参加しています。
ポチッとワンクリックお願いいたします
人気blogランキングへ
このブログは、防犯ショップリングが運営するブログです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




都内で、発砲事件があったみたいですね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
20日正午すぎ、東京都町田市原町田のアパート一室で、男が立てこもり、外のパトカーに向け拳銃9発を発砲した。一発がパトカー車体に当たったが、けが人は出ていない。男は暴力団組員とみられ、同室は男の自宅という。

パトカーめがけて発砲するにしても
流れ弾が付近の住民に当たったりする可能性は大丈夫なんだろうか?

先日も長崎の市長が、背後から撃たれたり
川崎市で通り魔事件があったりと、穏やかではない事件が
続きますね。

弊社で扱っている防弾チョッキや防刃チョッキは、
着用すれば、絶対に大丈夫と考えられている方も多いと思いますが、
防弾ベストは、グレードがありますので、威力の強い拳銃(トカレフなど)
をとめようと思うと防弾ベストのレベルがクラス2ぐらいでは、不可です。

市長が殺害された事件で使用された銃は38口径とのことで
それなら、クラス3-Aで弾は止まると思いますが、
体に強い衝撃はありますので、無傷ではすまないことが
多いと思います。

防刃ベストにしても、アイスピックのようなものでつかれたときは
貫通してしまうベストもありますので、用途に合わせて
よくご検討いただく方がよいでしょう。

防弾・防刃ベストは、販売実績も十分で、
しっかりご説明できますので、なんなりとお尋ね下さい。


ポッチャマブザー新登場!

2007年04月17日 | Weblog
ブログランキングに参加しています。
ポチッとワンクリックお願いいたします
人気blogランキングへ
このブログは、防犯ショップリングが運営するブログです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



いよいよ新生活が始まりました。
かわいい小学校の新一年生もランドセルに防犯ブザーを
つけて歩いている姿をみます。

ちょうどそんな時に!

新しいポケモンの防犯ブザーが4種類新登場です。

ポケットモンスターの防犯ブザー



どうやらポッチャマが人気のようです

いよいよ入学式

2007年04月05日 | Weblog
ブログランキングに参加しています。
ポチッとワンクリックお願いいたします
人気blogランキングへ
このブログは、防犯ショップリングが運営するブログです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




お昼のニュースで、昨日・今日あたりで、小学校の入学式が
行われているということが放送させれていました。

1年生には大きすぎるランドセルを背中にしょって歩いている姿は
かわいいですね。

ただ、1年生が交通事故の確率が非常に高いとか。

そんな子どもが歩く道路こそスクールゾーンになっていて、
普通の車は通れなくなっていますが、自宅から学校までがすべて
スクールゾーンなわけでもなく、自動車の運転する側が、常にかもしれない
と思いよくよく気をつけなければいけませんね。