RIDE OUT

R15指定希望、おとなの遊び。
スノーボード、カヤック、サーフィン、バイク、
四季を漂うオヤジのブログ。

国道303号線を走りたかった走

2023-11-26 22:00:00 | バイク

国道303号線を走って琵琶湖に抜ける計画。
土曜日曜と晴れ予報。
土曜より日曜の方が気持ち予報気温が高い。
土曜はうだうだ過ごして日曜早くにバイクFZRで出かける。

R248-県道201-R256-県道79-167~関市白金-岐阜市三田洞-山県市高富-岐阜市上西郷。
県道78-R157-県道40~本巣市文殊-揖斐川町谷汲。
セブンイレブン本巣文殊。
県道251-R303~藤橋-滋賀県長浜市木之本。
星のふる里ふじはし。
木ノ本駅。
R365-県道140-R8~余呉-福井県敦賀市麻生口-滋賀県長浜市木之本。
琵琶湖。
給油。
R303-岐阜県本巣市揖斐川。
藤橋の湯。
県道40-R157-県道78~谷汲-岐阜市上西郷。
県道167-91-176~山県市高富-岐阜市三田洞。
県道201-R248~関市白金-帰宅。
走行距離300km。

岐阜の街中は通りたくないので高富まわりで谷汲まで行きたい。
けどいつも思ってる様に走れない。
今回も通りたかった道ではなかったけど順調に走れたので好しとする。
でも今日みたいに朝早くなら別に街中通っても好かったかも?

国道303号線は寒かった。
山間部雪だった先週は避けての今日。
峠道ほぼ全線融雪剤まいてありました。
昼前木之本抜けるまでは曇り国道365号線からは晴れ。
青空が気持ち好かった昨日に走った方が好かったのか?





国道303号線を木之本まで走りたかっただけ。
でもやっぱり木之本までの往復だと300km超えない。
敦賀から福井大野を抜け白鳥周りで帰ることも考えた。
これはかなりの距離になりそうでめげる。
取り敢えず北に向かい150km超えた時点で引き返す作戦。
国道303号線で木之本に入ると琵琶湖は見れない。
ここ迄来てあぶなく琵琶湖みないで帰るとこだった。
国道303号線の峠は紅葉終わってたけど麓は岐阜側も滋賀側も紅葉きれいでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったので行き先を変更した走

2023-11-19 22:00:00 | バイク

遅番の週。
仕事が暇な為会社国から補助金を貰って週2日の休業。
従来土日の休日に加え今週から実質週休4日。

きのう土曜は荒天。
真っ黒な雪雲が風に流れてくる冬の天候。
くもり時々雨。
時に雪混じりの雨寒かった。
山間部は雪。
日曜日のバイクFZRのお出かけ行き先を南に変える。

中央高速-東名~小牧東IC‐浜松IC。
上り守山PA-浜名湖SA。
県道65-~大歳神社。
-県道65-48~舘山寺。
サゴーロイヤルホテル+展望露天風呂。
県道320-49-R362~佐引細江-三ケ日。
給油。
東名高速-中央~三ケ日IC-小牧東IC。
下り赤塚PA-守山PA。
~帰宅。
走行距離310km。

昨日荒天からのなごり朝は少し曇あり。
出発時望む御嶽は雪を冠してしっかり白くなってた。
出かけ可児のコンビニ駐車場に入るも朝の激混みにすぐ出た。
守山PAで味噌汁に惹かれて朝定食を食べた。



浜松ICを降りる時に不意を突いて富士山が見えた。
浜松から富士山が見えるなんて当たり前。
今回のお出かけで富士山は考えになかった。
富士山を見てテンションが上がる日本人。
当たり前にそこにある富士山はやっぱり白かった。



浜松バイク神社大歳神社。
存在を知りその内行ってみたいと思っていたバイク神社。
いまの時季なら混んだりしてないだろうとこの機会に行ってみた。
変に渋滞してた浜松の街中にあるこじんまりした神社でした。
七五三の祈願に来てるだろうお子さん連れの家族。
それなりに何組かのライダーが参拝に来てた。
道楽守という御守りを買う。

舘山寺温泉サゴーロイヤルホテル。
展望露天風呂。
風が強かったけど青空が気持ち好かった。
この露天風呂の眺めは自分の中では一番です。
冷えた身体が温まった。

大半は高速道路。
金曜にFZRオイル交換して何だか走りがスムーズ。
明るいうちに帰れるかなと思っていたけどやっぱり暗くなり出しての帰宅。
青空に今回行き先の選択は正解だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり治部坂に行った走

2023-11-11 22:00:00 | バイク

早番明けの土曜に治部坂に行きました。
国道153号線治部坂峠は好きな場所。
国道19号線方面は何かと億劫でここ数年は行ってなかった。

中濃大橋。
R21-19-県道69-66~可児市-土岐市。
どんぶり会館。
R418-363~恵那市岩村。
R257-418~上矢作-長野県下伊那郡平谷。
道の駅信州平谷。
R153-256-19~阿智-木曽郡南木曽-岐阜県中津川。
蕎麦処おにひら治部坂天+はわさびそば。
県道6-R257-41~下呂市-金山。
道の駅賤母。
中津川駅にぎわいプラザ。
付知峡倉屋温泉おんぽいの湯。
県道86-美濃東部農道-県道85-63-58~関市上之保-帰宅。
走行距離300km。



恵那が紅葉みごろでした。



生憎の曇りまあまあ晴れ間あり。
前回学習したように行先方面の天気予報も確認。
ウッキーに習って予報気温も見るようになった。
10度後半の温度ならと出かけた装備は寒かった。
考慮が足りなかった。
地元の予報気温しか見ていない。
道路温度計と気象庁観測所の温度差。
街中と山間部との差。
先週の霜月に異常な夏日。
見慣れない予報気温だけを信用してしまった。
いつもなら最近の気候と行先を考慮。
自分の感覚で服装備を選択すべきだった。
治部坂あたりはかなり葉が落ちて紅葉見ごろは過ぎていた。

中津川駅にぎわいプラザで栗きんとんを買う。
このまま帰ると300km超えない。
舞台峠越えの下呂周りで帰る。
途中寒くておんぽいの湯に入る。
なんとか300km超えて帰宅できました。
寒くてトイレ休憩多かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道360号線天生峠越えの走

2023-11-05 22:00:00 | バイク

先週のリベンジを計画。
遅番明けの土曜は休んで日曜に実行。
今回はしっかり行先の天気予報もチェック。
先ずは白川郷を目指して300km超えそうなコースの思案。

美濃にわか茶屋きぬや。
R156-やまびこロード-R156~郡上市大和-高鷲-高山市荘川。
白尾ふれあいパーク。
R156~白川郷。
R360-471~飛騨市古川。
天生峠。
R41-県道90~清見町。
飛騨古川いぶし。
R158~桜の郷荘川。
東海北陸~荘川IC-美濃IC。
~帰宅。
走行距離310km。



白川郷方面を目指すも白川郷に用はない。
天気の好い行楽シーズンの日曜交通量は多かった。
白川郷駐車場に入ろうとする車の列渋滞。
横目に通り過ぎて国道360号線峠越えで国道41号線を目指す。
まあ予想してた通りの峠道。
1.5車線のそれなににタイト。
紅葉が見ごろでテンションあがる。



霜月にはいりまさかの夏日。
今日もこの時季にない暑さで着てる物を脱いだ。
全線交通量多めだったと思う。
天気が好いと写真時間が多くなる。
8時出発で暗くなる頃に帰宅。
300kmは越えたけど帰り高速使用で思ってたより距離伸びなかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする