待ち人来ず

2013-06-24 19:20:46 | 日記
髪を切った
いつもの美容室で
長くなってきていたので、うっとうしかった
確かに、うっとうしかった
短くしたかった
だが、今週末から来月頭にかけて、面接が行われる
あまりに短くし過ぎると、よろしくないのでは?と思い、ある程度の現状維持を希望していた

「あんまり短く切りたくないです。1㎝程度切ってもらえれば、大丈夫です」

普段は、「2㎝程度、一気にやってくれ。あとは任せた」と、顔もなじんでいるので、ある程度の意思はこれで伝わる
おかげで、いつもちっちゃいおっさんのような仕上がりとなる
だが、上記理由で、普段より少し長めに残すようにお願いしてみた

仕上がりは、いつもと同じ


困ったものである

模試は、今朝速達で送った
今頃は、東京への道中を、トラックでひた走っている事だろう
明日中に届けば、全国でどれくらいの位置にいるかを知ることが出来る

そして、今日
模試の解答が、東京から送られている
早ければ今夜、遅くても明日には届くはず
今の所、届く気配はない

仕方が無いので、社労士の過去問と、学校の試験対策を始める事にする

模試終了

2013-06-23 18:07:01 | 社労士とったる
無事時間内に終了
結局、前半は本番より35分ずらしてのスタート@図書館
その後飯を食い、帰宅して後半戦(14時30分から15時50分まで)
流石に疲れたが、何とか最後の問題まで解く事が出来た
答え合わせをしたいが、解答は明日発送されるので、手元にない
なので、明日を楽しみにする

髪を切ろうと思ったが、いつもいってる美容室は、一杯で待ち時間が長かった
予約制ではない所なので、仕方がないが
定休日を確認したら、明日もやっているのでそうしよう

さて、これからまた社労士の勉強をと言いたいのだが、もうすぐ専門学校の試験が始まるので、その勉強でも少し始めてみましょうかね


作業用BGM

2013-06-22 20:59:33 | 社労士とったる
勉強中は、iPODが大活躍である
去年の社労士受験や、専門学校の定期試験勉強の最中、いつも頑張ってくれている

当初から聞いているのは、ユーチューブの作業用BGMのジャズ・クラシックや環境音
学習は長時間実施するので、1時間以上流れる音楽は、重宝する
これが、短い曲(5~10分程度)を流すと、視聴が終了するたび、何度も御大を触ってしまい、ついついニコニコ動画で、お楽しみ動画を検索・視聴してしまうので、注意が必要

ただ、ずっと繰り返し聴いていると、「あれ?この曲、聞いたことね?」という感じになり、新鮮さを感じられなくなってしまう
学習自体に必要はないし、音楽を音楽と認識するのは良くないのだが、「さぁ、勉強するぞ」という始まりのタイミングで聞いたことのある曲が流れると、その時味わった、苦々しい学習の思い出が、フラッシュバックする
そのため
他の曲を探す→時間が奪われる→面白そうなタイトルの動画を目にしてしまう→当然見る→時間を奪われる→ご飯の時間になる→いかんいかんとかぶりをふる→風呂の時間になる→やばい、こんな時間だと焦る→おっといけない、とパソコンを開く→いろいろサイトを巡り、通販なんかもやっちゃう→寝る時間になる→後悔の念に包まれながら寝る→雀が鳴く→目覚めはぼんやりとするので、しばらく横になる→昨夜の勉強時間の短さを思い出す→今日の学習は頑張るぞと心に誓う
という感じの繰り返し生活となってしまう

波の音が3時間流れるものや、ひぐらしが鳴き続ける動画もあるので、そういったものを、自然音として聞いていた

最近気分転換にと、以前ダウンロードしていた、BBCNEWSを開いている
そこにLIVE RADIOというボタンがあり、それを押すと、当然英語でだが、ニュースがずっと流れてくる
英語の勉強だと、「聞き流し」という手法になるようだが、耳に入れるという事で、英語のスピードに慣れていこうという方法
耳に入ってくる英語を頭の中で日本語に置き換えても、当然間に合わないし、全てを理解できないが、英語を話す時のリズムを感じることは出来るので、多少は勉強になるかな?という気軽な気持ちで聞いていた
これがまた、とても集中出来ながら勉強できる
変に日本語でないから、興味のあるキーワード(例:サガン鳥栖)に意識を奪われないで済む
たまに、「OBAMA」といった、気になるキーワードも出てくるが、続きが解らないので、スルー
これくらいが、ちょうど良いのだよ
社労士の試験が終わったら、英語の勉強もしたいなぁ

長くなったが、本題
明日、模試を実施する
場所は近所の図書館で
どれくらいとれるのか、非常にドキドキである
自宅で実施するため、問題用紙は2週間前には手元届いている
これを本番の時と同じように実施して、自分の実力を試すのである

さて、ここで問題がある
図書館を利用する理由は、「人からの視線にさらされるようにするため」である
そうすることによって、途中で逃げたり、ダラダラやったりを防ぐ事が出来るからだ
ただ、図書館は10時開館
実際の試験は、9時30分からである

その30分は、マックでやります

9時25分からマックで択一式の試験開始
9時55分になったら中断し、急いで図書館に移動
10時の開館と同時に入館し、学習用のテーブルを確保する
学習用のスペースはそんなに広くないので、争奪戦となってしまうのだ
ここで机を確保できなければ、つむ

13時まで(13時05分までにするかも)で終了し、昼食をとって、多分自宅で選択式の試験開始

そんな感じでやっていこうと思う

多分、去年の今頃より、スピードが落ちているかもしれないな

どんな結果になるか?明日が楽しみでもある


しばらく間が空いたが、それなりに元気にやってますよ

おかげでネタは少し溜まってる

次回のキーワードは

空気清浄機

兄者

のいずれかで

それじゃ、23時まで、社労士学習頑張るよ