児童デイサービス「レスト」

小さくても希望を持ちそれぞれの個性を大切に、豊かに生きる。
そんな未来への応援が出来ればと「レスト」を開いております。

9月の目標

2022-08-30 14:05:35 | 日記
・2学期が始まります。
生活のリズムを整えましょう。
・暑い日が続きます。
 体調管理を心掛けましょう。
・スケジュールに沿って活動に参加しましょう。
・相手に伝わる話し方を身につけましょう。
活動内容
・新学期が始まります。
 生活のリズムを整え、登校出来るようにしましょう。
・暑い日が続きます。野外など状況によってマスクを外し、室内ではマスクをするなど、感染症対策をし、
熱中症にも気を付け水分を多く取りましょう。
・集団の中で過ごしましょう。
 自分の好きなことだけでなく、スケジュールに沿って参加しましょう。
・楽しく話しをしましょう。
「いつ、どこで、誰と、何を」を入れて話せるようにしましょう。


・赤とんぼ
・手のひらを太陽に
・虫のこえ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の活動内容

2022-08-30 13:43:19 | 日記
・今年の夏休みは、新型コロナウイルスの第7波の影響で愛知県も過去最多の感染者数となり、
外出が思うようにいかない夏休みとなりました。
レストでも新型コロナウイルスの感染拡大のため皆様にご協力をいただきありがとうございました。 
引き続き手洗い・消毒・黙食等の感染症対策を心がけていきます。

・夏休みの報告です。
地下駐車場でシャボン玉や魚釣りをしています。
「たくさんのシャボン玉を作りたい!」と声が上がり、子供達は一生懸命です。
特に大きいシャボン玉を作ることは難しいようで、風の向きや手首の調節を試しながら楽しんでいます。

 室内では、新聞ジャンケンゲームに参加したり、かるたやトランプを楽しんでいます。
指導員が声掛けをしなくても、スケジュールを見ながら取り組めるようになった子もいます。

かき氷を食べました。
いちご味とメロン味のシロップを自分で選んだ後、トッピングに練乳とはちみつを選びます。
全部の味を試したい子もいれば、メロン味のシロップだけの子もいます。
子供達は、自分の順番が来るまで心待ちにしていました。
いざ食べ始めると頭にキーンと冷たい感触が来て、顔をしかめながら食べる様子も…。
3度もおかわりに並ぶ子供達の姿も見られました。
他にもあみだくじで順番を決めた後、好きなアイスを選んだり、
じゃんけんをして勝った子から好きなおやつを選ぶなど、
今年の夏休みのおやつの時間は、自分で食べたい物を“選択する”時間を多く作っています。

・防災の話しをしています。
今回は、非常時の持ち出し品について考えてみました。
「お水」「食べ物」「帽子」「傘」「貴重品」等、色々なものが出てきます。
中には、「暗くてお父さんとお母さんがわからなかったらどうしよう!」と声に出した子も…。
すると他の子が「そんな時は懐中電灯が必要だね!」と子供達だけで考えることも出来ています。
最後に、防災で一番大切な話しをしました。
それは、“ルールを守ること”です。
一人が勝手な行動を取ってしまうと周囲とはぐれてしまったり、
大きな事故に巻き込まれてしまうこともあります。
一人一人が行動を心がけることが防災に繋がることを伝えています。

・9月からは2学期が始まります。
夏休みは生活のリズムが崩れやすい子もいます。
少しずつ生活のリズムと気持ちを切り替えながら、前向きな気持ちで学校に登校出来るように声をかけていきたいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする