@telier OWLのブログ(アトリエ アウルのぶろぐ)

くつと修理とその周辺…日々の記録です。

スニーカーのオールソール

2017-10-10 01:45:11 | 過去のブログ2021年10月まで

CONVERSEやVANSなどでもおなじみのこういった形のスニーカーはバルカナイズ製法で作られています。バルカナイズ製法というのは日本語でいうと加硫釜製法というそうです。『ゴム底と靴本体を接着し硫黄を加えた釜で熱と圧力をかける製法』でキャンバス生地とゴムといった異なる素材も強力で型崩れのない接着が可能だそうです。サイドにはラバーテープを巻いて同様に圧着をかけてあり、それがこのタイプのスニーカー独自のフォルムを作り出しているということです。

↓バルカナイズ製法の靴の欠点はまさに修理前のこういう状態です。底が割れて抜かけています。これまではこの状態までくると修理不可ということでお断りすることが多かったですが、カップソール型の資材が見つかった(昔はなかったと思います)ので挑戦させていただくことにしました。





↓底をつける前の補修




↓カップソール型の資材ですが、
必ずしもフィットするサイズがあるわけではないのでそこは難しいです。
メーカーで作るときのように熱での圧着はできませんので接着剤のみの接着では不十分。
サイドを縫い付ける必要があるのでした。


↓修理後



初めての修理は緊張します。
似た修理はあっても
まったく同じ靴やカバンの修理はなくて
ずっと勉強が必要で
それが面白いのかもしれません。