佐賀ログ   <by 不動産相談センター佐賀 http://www.recsaga.jp/>

不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます

悲痛な叫び

2013年10月18日 | 日記
佐賀市の選挙戦も

残すとこは明日の一日だけ。

終盤ともなると

選挙カーから発せられる声が

しゃがれてはりますね。

悲痛な声に聞こえてなりませぬ。


中には互いにすれ違う選挙カー同士で

エールの交換をされる場面も。



でもやっぱり

お名前の連呼がほとんど。。。



それじゃ他との違いが分からんて。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地月間 公開講演会 佐賀の巻

2013年10月17日 | 日記
昨日、当事務所も所属する

佐賀県不動産鑑定士協会という公益社団法人にて

「日本経済の現状と金融政策」と題する講演を

佐賀駅南のグランデはがくれをお借りして

日本銀行佐賀事務所長に行っていただいた。



最近の経済状況から

最近の銀行の取組状況まで

約1時間半ほどご講演いただいた。

 



日銀の出資証券(コード8301)がジャスダックに上場されてるけど、

これにまつわる質問にも率直に答えていただいたり

全く堅苦しさの無い、

イイ講演でしたよ。



ちなみに、

当事務所の電話番号の下4桁も

「8301」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽に吠えません

2013年10月16日 | 日記


加齢のためやろか!?

一日一日がはやいし、

月日の過ぎるのがはやいと感じる。。。

あぁ~やだやだ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き選挙ネタ

2013年10月15日 | 日記
席数が限られ

選挙戦期間が限られるので

激しくお名前の連呼走行されるのも

無理はありません。

ご苦労さまである。


今回は市長と市議会議員の選挙だが

首長と議会は

内閣総理大臣と国会とは

関係性が異なる。


国会は我国唯一の立法機関だけど

議会は唯一の条例制定機関

という位置づけではないようだ。

憲法第93条によれば

地方公共団体の議事機関らしい。


ちなみに首長については

地方自治法に地位や権限にふれた条項がある。

首長は行政職のトップなわけですから

行政家としてプロ中のプロであっていただきたいもんです。


で、議会のことですが、

佐賀市には

佐賀市議会基本条例

ってのが制定されている。

その9条に「市長等との関係の基本原則」

なる規程があり、

「議会は、市長との立場及び権能の違いを踏まえ、

市長その他の執行機関と常に緊張ある関係を構築し、

事務の執行の監視及び評価を行うとともに、

政策立案及び市長等への政策提言を通じて、

市政の発展に取り組まなければならない。」らしい。


“緊張ある関係”

行政職に対する牽制機能を働かせたり

チェック機能であったりってことでしょうか。

行政職の諮問機関じゃないわけですな。


しかし、だいたい地方公共団体には

様々な専決事項を定めた

事務決裁規程や事務処理規程があるわけで

これがなきゃ事務が進まない事が多々ある。

でもそのあたりのことについて

現実的にどれほど

“事務の執行の監視及び評価”

ができるものなんでしょう。


こんな大変な職責を担うべく

選挙活動に体を張る方々の気が・・・

いや、正義感と責任感がいかばかりかと

感心するわけです。


市議会議員選挙において一票を投じる前に、

こんなに大変な仕事を実に誠実に遂行してくれる人を

見極めるのはそれはそれで大変なことだけど

ここをしっかり我々市民が

厳格に見極めないと

真の“緊張ある関係”や“事務の執行の監視及び評価”

なんて望めなくなるかもしれません。


候補者の方々にあっては

その辺の取組姿勢を

確実にお伝えいただきものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方選挙

2013年10月14日 | 日記
佐賀市長選挙



佐賀市議会議員選挙



選挙戦がスタートしましたなぁ。



わがオフィスのすぐ近くに

選挙権を有する大人を

それなりに集客する玉屋があるためか

ショッチュウ選挙カーが往来。

お昼時ともなると

車から降りて演説が始まる。

ご苦労さまである。


でも残念ながら地理的中心部にある玉屋より、

みなさん、ショッピングモールあたりで

重点的に選挙活動されてるのではないだろうか。

とりわけ ゆめタウン あたりとか。


一方で当選すると中心市街地活性化と。。。


選挙戦では現実路線でひた走る方々の

矛盾と葛藤とは言わないが、

大変な労力と資金を投下して得る

選挙戦での実体験を

富の再配分機能の一つである税の執行局面で

是非とも有効に活用していただきたいものですな。



そうそう、

朝刊に市長立候補者のポリシーを

短すぎるくらいにまとめた欄があった。

一読みして記憶に残るものが

一つもない。

大丈夫か

いや、大丈夫なはずがない。



学歴や職歴で人物把握ができるわけなかろ。

あれこれ語る前に貴方の人とナリを知っておきたいのですが、

と内心思う。



そういうことを把握したうえで、

例えば首長選びでは、


現実目線の理念とヴィジョンを確立し、

強いリーダーシップで実際に行動する、

そんな人物の名前なら投票所で迷わず記入できそうだが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑紫美主子さんのご冥福をお祈りします

2013年10月11日 | 日記
今朝の新聞で知り、驚きました。


こどもの頃はじいさんに付いていって

観劇したこともある。


佐賀にわかと言えば筑紫美主子。


県民、県出身者に

温かい笑いの時間を提供されてきた、

その功績は偉大だと思う。


家族と友達と、

ほんなごてよぉ笑うたばい

感謝と尊敬がまぜこぜになった気持ちになります。



筑紫さん、大変お疲れさまでした。

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日峯さん

2013年10月10日 | 日記
朝メシ食って新聞読んでたら

バン、バン、バン

っつう空砲花火が上がり

何事かと言わんばかりに

こどもがビックラこいてたけど


秋の日峯さんが始まったんだなと

すぐにピンときました。


昼ごろ、よく利用する食堂に

お孫さんの手をとりながらご婦人が入ってきて

一言。

「日峯さんに行ってみたばってん、

だぁもおらんやった



食い終わってからすぐ覘いてみると



けっして無人ではないけど

あまりひと気はないなぁ。


平日だし
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末広がりじゃぁ

2013年10月09日 | 日記
左右対称な並び。





ぞろ目までもうちょっと





おぉ、揃ったァ---




なんと パネルの下からメダルだぁ



なんていうことあるわけないし。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が近づいてるんだってね

2013年10月08日 | 日記
午前中、雨も風も大したこたぁないけど

どよ~んとした空を見る限り

台風の影響なんでしょうな。


台風24号のお陰で

昨日の時点で幼稚園や学校関係は

本日の休園・休校が決定してました。


こどもが幼稚園や学校に行ってる間に

労働に勤しむ主婦層の方々で

本日、予定変更を余儀なくされた方も

少なくないのでは。


で、今日は一人ぼっちで

事務所で仕事を進めておこう、と

思っちゃいたけど

評価書作成してて筆が進まなくなったので

やはり現場に聞けっちゅうことで

トボトボと物件観察に。。。


天気はよくないけど

こういう日は外に出てる人が少ないので

こっちとしては都合がいい面もある。


で、ふとある物に目がとまった。



おぉーーーさすべぇ”やんけぇ

関西のおかんたちご愛用のチャリンコ必須アイテム。

でも関東ではその姿を見る機会がグッと減り、

ここ九州でもポピュラーになれない存在。


しかし風が強くなりつつある本日、

現役で活躍する“さすべぇ”にお目にかかれたのは

ラッキー池田というべきか、いなか。


っつうか、風にあおられるし

気ぃつけなはれや
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本庄神社

2013年10月07日 | 日記
昨日の午後は

本庄神社のお祭り(?)での恒例らしい

小学生の剣道の試合におつきあい。

この神社は相当な古社のようだけど

その年代は明らかじゃないらしい。




剣道の大会に先立ち、

社でお祓い。



厳かな空気が漂うわけですが、

彼らの足元は

落ち着いた色合いの剣道ルックとは裏腹に

なかなかカラフル。




この後は真剣勝負で

竹刀のバチバチ音が

境内中に響きわたる熱戦が

繰り広げられたのでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする