略さんち

そんな時代もあったよねー的なブログ

新型エディタはじめますた

2004-12-21 | 使ってね♪BLOGツール
ご迷惑をおかけしております。。。

なにやら、大人げなかったといいますか、なんといいますか。

お恥ずかしい限りであります。

お詫びだけ書くのもなんですので、新型エディタはじめますた(なんとFirefoxに対応ですってよ、奥さま!)でも使ってやってください。。。

gooブログの記事投稿画面との相違点
・URLボタンに[新しいウインドウで表示]チェックがあります
・IMGボタンは、左寄せ、右寄せ、センタリングを選べます
・FONT、太字、斜体、下線、取消線、左寄せ、右寄せ、センタリング、引用、罫線の各種タグは、gooブログ標準仕様(ボタンを押して文字を入力すると、本文の最後に追加される)ではなく、Livedoor/Jugem式(編集中の本文で選択した範囲の前後にタグを追加し、装飾効果をつける)に変更されています。
→つまり、ワードみたいな感じで使えます
・gooの代表的なテンプレートでの表示プレビューがあります。背景の色などを参考に、色あわせにお使いください
・プレビューウインドウが縦に長ったらしくて困る方のために、スクロール表示への変更ボタンがあります
・上半分で編集しながら下半分で確認するのがどうも性に合わない方のために、上下反転ボタンがあります

ざっとこんな感じです。以前のバージョンからの変更点はありません。おもにFirefox/safari対策のため、構文の見直しを行なっています。

いやー、どれだけ自分がIEのJavascript方言ぬるま湯に漬かってるのか、思い知らされますねえ、こういうのを書いてますと。
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽音ちゃんテンプレートがア... | トップ | グッドブログセレクションに... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら。 (はじめま略)
2005-11-09 21:03:24
じゃあしょうがないですねー。

ちょといじりましょ。
直リンク制御はじめますた (かつを)
2005-11-09 20:28:24
いよいよ始まりましたね、gooブログ画像の直リンクに対するアクセス制御が。



「新型エディタはじめますた」をふつーに使うと、/user_image/*(オリジナルサイズ画像)、/thumbnail/*(サムネイル画像)、/img_emoji/*(絵文字)、/user_photo/*(個人公開情報の画像)、などの画像は表示されませんでした。



「リファラ」送信を切れば、今まで通り使えるみたいなんですけどね。

# Firefoxで「問題なく」表示されてたんで、はじめは気が付きませんでした…
もう大丈夫だと思います (はじめま略)
2005-10-03 17:09:15
すいませんでした。。。
新型エディタはじめますたが・・・ (nana)
2005-10-02 23:51:11
初めまして。

こちらのエディタを1年以上愛用している者です。

先ほど、お気に入りに登録している「エディタはじめますた」をクリックしたところ、見慣れない画面が出たのですが・・・。

「Welcome to RYAK.NET」というところに飛んじゃうのですが。これはこれでいいんでしょうか?

ってか、私だけ?!

夕方までは大丈夫だったんですけど・・・。

私も出来ました (tombo)
2005-06-17 16:22:57
当初とっても焦ったんですが、かつをさんのコメントを拝見してじっとがまんのコピペをしていました。

直って良かった。



たとえ、直らなくてもコピペで使いつづける気でしたけどね。

これからもお世話になりますっ。
TEXTエディタが直ったみたいです (かつを)
2005-06-17 13:08:36
さっき「新型エディタはじめますた」で記事を投稿しましたが、gooブログのTEXTエディタが直ったみたいで、投稿できましたよ。
おじゃましまっす (かつを)
2005-06-15 12:39:24
タグ手打ち派なので「新型エディタはじめますた」は、実は使っていなかったのですが(をぃ)、今回のテキストエディタデグレードの件でちょっと使ってみました。

gooブログがビジーで記事をロストしても、手元に記事が残っているのがいいですね。



というのはおいといて、早くgooブログのバグが直ってWindowsでも投稿できるようになるといいですね。

# Macは大丈夫みたいなので、Safari申告のFirefox使ってます。
言ってみただけです (canary_works)
2005-05-30 21:51:39
今の機能でも十分感謝しています。

「出来たらいいな」位のコメントでしたのでどうぞ謝らないで下さいませ。

中二の娘共々、末永く利用させて頂きたいと思います。

また、素早いコメントレスありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。

画像サイズですかー! (はじめま略)
2005-05-30 21:23:44
だぁー、それはちょっと厳しいかもです。。。



ゴメンナサイ

ゴメンナサイ orz
早速使わせて頂きました (canary_works)
2005-05-30 21:17:09
はじめまして。

gooブログは画像が一枚しかUP出来ないのと、センタリング表示しか出来ないのが不満だったのですが、わざわざタグ打ちするのも面倒だしと思っていたところに「S嬢のPC日記」でこちらの紹介記事を読ませて頂いて、早速飛んで参りました。

本当に便利で簡単ですね。こんな素敵なツールを作って頂いて心から感謝いたします。

ところで、画像サイズの指定は出来るのでしょうか?

出来たらますます嬉しいのですが。
感激! (グロブ)
2005-04-27 11:04:17
はじめま略さま♪初めまして!

エディター感激です。神様みたい~

私のは絵日記なので、今まで文字書式までやるとめんどくさくて・・・

でもこれ!タグ使いが便利で、gooブログにそのまま送信できるなんて~すっごくうれしいです。これからもよろしくお願いします!
gooに限らず (tombo)
2005-04-22 20:25:56
いたるところで使いまくって、とても重宝しています。

エディタもいいんですけど、再開まだされないんですかねぇ。

4月1日は、やっぱり4月1日だったのかなぁ。残念。

頂いていきます (LZ)
2005-04-09 13:06:25
始めまして、ドキドキしながら書いてます。



コレ、使ってみます。

私のBLOGは、”未公開”でやってます。友達用って感じですね。

プログラムとか、一切知らないので、不便だなぁ、と思いつつも、Gooさんから提供されたままの機能で使ってました。





使ってみました。凄い使いやすい~。

wordそのままの使い勝手・・・開発して下さって、しかもfree to takeで公開してくださって、ありがとうございます☆LZ
使わせてもらっちゃいました (ぽけっと)
2005-01-28 22:54:08
はじめま略さま、こんばんは。

最近ブログをはじめたのですが、

自分でよくわからないタグ書いて

ブラウザで修正しながらなんて

とてもじゃないけど・・・なんて思ってました。

でも、すごい!

ものすごい!カーンタンでした。

どうもありがとうございます!

しろしろなので、なんだかよくわかりませんが、

とりあえず、お礼まで。
超初心者 (どん)
2005-01-02 14:53:20
めちゃくちゃ初心者の質問で申し訳ありませんが、このエディターをぜひ使用させていただきたいのですが、これはどうやって自分のブログで使えるようにすればいいのでしょうか??

「お気に入りに」入れて使用?

「gooに送信」ってボタンを押すと自分のブログに反映されるってこと??

その設定方法は?

正直わからないことばかりでかなりまぬけな質問してるんだろうなあとは思うのですが・・。

ぜひご教授くださりませ!!

よろしく御願いします!!
便利だ (@MAC)
2004-12-27 07:13:54
オイラも使わせてもらいまつ(@´3`)ウフ
次はOpera対応ですよね。 (blue_rex)
2004-12-22 12:12:28
Firefoxで動作を確認してみましたが、最初の文字を選択した状態だと各ボタンが動作しません。



2文字目までの選択だとちゃんと稼動します。



IEだと大丈夫でしたのでFirefoxの問題かと。



表作成だけのツールは出来ませんかね?



スコア→テーブルタグ変換ツールと同じ発想で

アクセス状況→テーブルタグ変換ツールは可能ですか?

記事内でアクセス状況欄と同じ表示ができればいいかなと思っています。



要望ばっかりですみません。
あれっ! (はじめま略)
2004-12-22 11:15:27
ホントだ!

直前までは動作確認できてたんですよ。。。

大至急、直してまいります。
↑オレ (南無)
2004-12-22 11:11:57
う~ん、URLの記述がうまくいかない。

略ちゃん教えて下さい。
超便利そう (おっ!)
2004-12-22 10:06:48
これ使わせて貰います。

謝謝。
キターッ (およよ)
2004-12-22 08:01:10
火狐専用エディタ、きましたッ!

これでIEを使う頻度がますます少なく・・・。



#なくてもね おねがいしませう はじめまさま

(字余り・・・)。



我が家の家宝とさせていただきます!
ありがとうございます (ココ)
2004-12-21 22:59:16
初めまして、お邪魔します・・・

先ほど初めて「エディタはじめますた」を使わせていただきました

極度のPC音痴な私でも1発で使えるこんな便利なものが存在するなんてー!

感激しています(泣)

ありがとうございました~



PS・こんなノンキな投稿でスイマセン・・・お恥ずかしい
できるんじゃないですか? (はじめま略)
2004-12-21 21:29:51
こないだ、うさこさんカレンダーのURLを紹介しましたけど、あそこのHTMLは、ローカルで保存している画像でもカレンダーを作る事が出来ましたから。



そういう書き方があるんだと思います。



難しい話ではなさそうですねー。
すんげー無茶な要望 (えっけん)
2004-12-21 21:27:14
たぶん無理だと思うけど。

自分のPCに保存しているCSSファイルを参照して、本文部分(etBody)を反映される・・・なんてことは出来ない、ですよね?

あ、そうしないとCSSカスタマイズの人が文字通りのプレビューが出来ないな、と思って。

えぇ、HTMLエディタ使えば出来るんですけどね。
すいません (はじめま略)
2004-12-21 20:58:21
鼻水噴出しました。
Unknown (えっけん)
2004-12-21 20:53:34
IE専用の文字が付いたままだけど・・・

コメントを投稿

使ってね♪BLOGツール」カテゴリの最新記事