庭に来たツマグロヒョウモン

2022-06-30 05:46:15 | 日記

美しい!
庭を飛び回っているのをカメラで追いかけていたら
やっと止まってくれた。
♀だそうだ。




和菓子の水無月(みなづき)。
昨日の編集会のあとの一服のときにいただく。
夏越の祓(なごしのはらえ)の行われる6月30日に、
1年の残り半分の無病息災を祈念してこれを食べる風習があるそうで、
水無月という命名がすばらしい。




古代蓮

2022-06-29 09:54:49 | 日記

早朝に古代蓮を見に行く。




動画にしてみて鳥の声に気がついた。
蓮畑に着いたのは6:30。
誰もいないし、涼しい。

帰りはエクシブ鳴門に上がって海を見て、
卯辰越え(北灘から板野への時に通る峠)を通って帰宅。






峠を越えて板野側には合歓の木がたくさんあって花がきれいだった。



梅雨明け

2022-06-28 22:17:27 | 日記

四国も梅雨が明けたそうだ。
こんなに早く梅雨が明けてどうなるのだろう。
水不足は心配だし。気温も猛烈に高くなるのかなあ。




高速道の側道に合歓の花。




平山登山口への登りで玉虫を拾った。
車に轢かれているので宝箱には入れない。




熟れるまで落ちるなよナツハゼ。




7号、もう梅雨キノコとは呼べなくなる。




貸鉢

2022-06-28 06:01:51 | 日記

今年も朝顔の行燈づくりとブラックパールの鉢植えを
配達してくれた。
花が終れば鉢だけ返す無料の貸鉢だ。
風の如くさっと帰るみっちゃん。




希望して作ってもらった朝顔の行燈づくり。




種を播いてたのに芽が消滅したのでヘルプして
届けてもらったブラックパール。
黒い実ができ赤く変わる初冬まで楽しめる。




探せば新たなミヤマウズラが見つかる高尾山。




アケビの小さいのが落ちていた。



離れない面々

2022-06-26 06:27:16 | 日記

昨日の喫茶店でのS先生の「徒然草」講座。
大学での「おくの細道」講座が終わって何年になるのか。
場所を移して先生に纏いつく講座生が今も10数人。
先生が嫌になるまで付いて行く。

講義が終って雑談中にキレンゲショウマが咲いてると言うと、
我が家まで見に来るという3人。
車で30分も走って来てくれるとは。
なんと柔らかい人たち。