東京Fancy Free Life♪

こちらで⇒ http://raviola.blog22.fc2.com/
デュピルマブ(デュピクセント)使用報告

傷んだバラ完全復活♪

2010-06-17 | ベランダ栽培のコツ
梅雨に入った東京ですが、なんともタイミング良く
シンギン・イン・ザ・レイン  が咲いてます。

I'm singin' in the rain 
Just singin' in the rain   と歌いたくなります。

旅行放置被害にあったバラの一つで、一番花は小さく一部が欠けた
こんな貧相な花が咲いてしまいました。 


5週間ほど前に書いた復活のきざし

その後、活性剤を与えつつ、順調に回復&完全復活 

フレグラントクラウド
早咲きの品種なので、2番花も一番早い。
 5週間後   

ガクなのか花びらなのか?この色が好きです
 

シンギン・イン・ザ・レイン
   



セレスムルティフローラ
   
 
部屋にバラが無くなったので、またサッと切りました


ラブリーモア
  

活性剤の威力、大したもんです 


★元気になったら肥料に切り替え★






最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みっち)
2010-06-18 13:00:28
あ!家のミカエルもフレグラントクラウドと
同じ感じに蕾がなってました^^
私も好きですあの感じ。

そしてバラの復活すごい~~!!!
頑張ればこうなるんですね~、努力が見て取れますね!!そしてどんな状態になっても希望がもてます!
みっちさん (Rav)
2010-06-18 21:05:23
こんばんは~

ガクと花びらの中間、緑と赤のコントラストってなんかいいですよね。
みっちさん、ミカエル大天使もお持ちなんですね。戦いの守護神らしく、たしか鮮やかな赤でしたよね。場所があったらヘブンシリーズ全部揃えてみたいものです。

今回の不調は一時的な水枯れなので、根っこが死んでなければきっと復活すると思ってましたが、想像以上に早くキレイになりました。恐るべし活力剤  
しかも3-4月の暴風でボロボロだった葉が、一度リセットされたので、特にFクラウドは旅行前よりむしろ美しくなってたりして  怪我の功名ってこういうことを言うんでしょうか?ラッキ~(笑) 

post a comment