goo blog サービス終了のお知らせ 

あそびなんかじゃない

「キャプテン翼」を愛する一個人による、極めて個人的な考察や雑感などをつらつらと。
可能ならばパソコン閲覧推奨です。

ツッコミの値打ちもない その3

2014-12-13 23:00:03 | アニメ「キャプテン翼」(2001) 雑感
タイトルに偽りあり。 でも変えない。 確信犯でつけたタイトルだから。

「ジュニアユース編」のフランス戦、そして(西)ドイツ戦。

「見上辰夫」と私。 でも愚痴を述べてますが、なんか井沢くんの扱いがさあ……。

「第27話 痛恨のイエローカード」より。


ルイ・ナポレオンの放つ弾丸(キャノン)シュートを阻止しようとする井沢くん。  それにしてもこの脚の開き具合が、えらく色っぽいな、井沢くん。 太腿、むっちゃ美味しそう(←おい)


えぐられて出血。 あれ? すねあてはないの?


美男子は、苦痛に悶えても美男子。


高杉くんとコーチの顔のパーツの手抜き具合があまりにも素晴らしいので(←褒めてないぞ、念のため)、より一層、井沢くんの美男子度アップ。
ちなみにこのコーチの名前は「加藤貢(かとう みつぐ)」。 漫画では「住友三郎(すみとも さぶろう)」だったのに……なんで変更したの?

で、翌日の(西)ドイツ戦。 マンガでは、スタメンは


このようになってました。
早田くん出場については「中学生だから、あのルールは適応しないのか?」程度の認識だった、当時の私。

ところがアニメでは、さすがにマズイと思ったのでしょう。メンバーとポジションとフォーメーションチェンジが施されることに。

「第29話 決戦! ニッポンVSドイツ」より。
ほんとはFW・MF・DFの順でスタメン発表されましたが、ツッコミのためにあえて順序変えました。


左から小次郎さん、新田くん、佐野くん。
佐野くん、FWに。 比良戸中ではFWだったから、本来のポジションに戻ったということで。
新田くんと佐野くんの間にいるのは森崎くん。 小学生編の第1話から、すっかり顔が変わってしまったね。


だって↑これだもん。  整形したのか?


DF、4人から3人に。
左から松山くん、次藤、石崎くん。


見上 「MFは大空、岬、井沢、沢田」  4人「はい!」

鬼や! 見上監督とアニメスタッフは鬼やー!!

井沢くん負傷してんのよ!?  分かってんのか。それとも忘れてんのか。

他の控えメンバーでは頼りにならんの? それはそれで困ったことだけど。

漫画では、井沢くんは負傷退場した石崎くんと交代で途中出場するのですが、まさかのスタメン出場で、漫画よりも更に過酷な状況に。

ひどい! 見上監督とアニメスタッフはひどいー!!


早田くんが出場できない代わりに井沢くんに白羽の矢が立ったため、


アニメでは、このシュートシーンも井沢くんが担うことに。




カッコイイのねん。

そして試合出場出来ない早田くんは……観客席にいました。なぜか松山くんと一緒。


左・松山くん(偽)、右・早田くん(偽)

いい加減にしろ、アニメスタッフ。  ……と脱力したのは私だけではあるまい。
早田くんは黒髪ですから、実はこれは西洋人の早田くんのそっくりさん。
松山くんも同様。 だけど平成版の松山くんは茶髪なので、紛らわしいことこの上ない。

紛らわしいといえば、これに尽きる。 これは明確に誤りでしょう。



上段にいるのは松山くん。 下段の左端、24番は三杉くん。(とてもそうは見えないほど、麗しくない三杉くん)

今一度、スタメンをご確認ください。

三杉くんがなんで出場してんのっ!!

これでまた「松山くんと三杉くんは似てるよね」説が、より助長されるじゃないのさっ!

更に紛らわしいことに平成版は、

岬くん・松山くん・三杉くん・反町くんの髪の色を 濃淡はあれ、茶色系統に設定したため、作画の出来具合により、見分けが一層困難になる事態が発生

という、恐ろしいことになっている……。

この私が! 後日見返した際に「4人の見分けがつかなくなりそう」と判断して、スクショした画像の下に「○○くん」と逐一メモするハメになるとは!! 屈辱もいいところ。

手を抜くんじゃねえ、アニメスタッフ!

それにしても、見上さんの「大空」呼びは、違和感ありまくりのありまくり。
平成版では翼と見上さんは、顔見知りではないことになってるのか……?



コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | サッカーは格闘技のはずだぜ... »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (椋子)
2014-12-17 00:48:37
ツッコミが楽しすぎて追いつかないので、井沢君が沢山いらっしゃるここに失礼しますw
この回の井沢君の太腿は異常でした。色っぽくて!w
平成版は私の中の名シーンを尽く端折ってくれやがってくださいましたので、ほとんど観ていないのですがフランス戦は観させていただきました。おいろけ井沢君と異様なピエール様のキャラにしてやられた…w
ずっと流し見だったので、三杉君や松山君のイリュージョンに気づきませんでした…。
返信する
お待ちしてました♪ (りあん)
2014-12-17 22:27:00
椋子さん、こんばんは。
井沢くん関連は、椋子さん、ゆりさんが食いついてくださらないと、私が淋しいです~。

>井沢君の太腿

この作画監督さんが担当している回で、他のキャラの下半身にもかなり力入れてるようでして、すごい描写が結構ありましたよ。

>私の中の名シーン

椋子さんがお好きなのは、比良戸中戦での井沢くんと、東邦学園戦での反町くんとのヘディング争いでしたね。
比良戸中なんて、たった1回で描けるはずもなく……。

>異様なピエール様のキャラ

違和感はなかったんですけどね……「白馬に乗った王子さま」は。

>三杉君や松山君のイリュージョン

松山くんが黒髪だったら、こんなことは起こらなかったはずなのに……。


そういえば、週末のワンドロは反町くんがお題なのですね。
嬉しい悲鳴をあげてらっしゃる椋子さんのお姿が想像できます。

井沢くん誕生日と反ちゃんワンドロ。 楽しんで下さいね。

それが終わってから、例のリクエストしようと思っていますので、よろしくお願いします~。

返信する
はじめまして (リンリン)
2017-06-05 23:51:32
はじてめまして、リンリンと申します。
私もキャプテン翼の大ファンですので、平成版の3Mと反町君の描き分けがなってない事に怒りを覚えてました‼

私は松山くんが一番好きなのですが、平成版の松山くんは猫目じゃないし茶髪だし、これじゃ岬君や三杉君と変わらないとイラっとしてました(`へ´*)ノ

オリジナルにも程があるだろ、と。
ホント突っ込みの値打ちもないですね…平成版。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。