お山と温泉・綺麗所・・・・

綺麗所???アッ.お花のことです。 ラン・らん・蘭
山登り.帰りに温泉・美味いもの、
こんな調子での~んびりと

湯田温泉 山口市

2010-01-19 00:01:19 | 温泉

山口市で会合があり、少し早めにいって温泉三昧と。

なぜか、いつも ホテル・かめ福の日帰り入浴施設を利用する。

先ずは、斜め前の観光案内所にある足湯へ。

先客が二人、
混浴で合コンを・・・・・・・・・・・と思ったが。

今日は寒いです。

北風にさらされて足だけ浸かるより、全身浴にしようっと。



てなことで「かめ福」に。

湯田温泉は、温泉配給組合が温泉を管理しているので、
ごく一部の温泉施設をのぞいて、水道と同じようにどこも泉質は同じです。

中は、もうもうとした湯けむり、カメラがすぐ曇りどうにもなりません。

お湯は、アルカリ単純泉なので、なめらかな優しい肌ざわりの温泉です。

来週も、湯田温泉'で懇親会があり、今月は、4回ほど温泉に浸かれそうです。

 

 湯田温泉  ホテル かめ福  
住   所  山口県山口市湯田温泉 4-5
電   話

 083-922-7000

営   業  11:30~22:00
休   日  なし
料   金  800 円 タオルつき
設   備

 サウナ ・ 各種ジェットバス ・ 露天風呂 ・ 貸切風呂

泉   質  アルカリ性単純温泉
性  状  無色透明
泉   温  72 度  / pH 8.9
湯量/分  1日 2000t (湯田温泉組合管理のお湯を配湯)
備   品  シャンプー ・ リンス ・ ドライヤー ・ タオル
U  R  L

 ホテル かめ福 のホームページ

そ の 他  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんど焼き | トップ | お城山 岩国市 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉三昧、うらやまし~い! (エリーゼ)
2010-01-19 08:34:17
モテル“かめ福”さんは、素晴らしいですね~!
ホームページを見ると、宿泊料金もお手ごろで、お風呂もステキな温泉、そして豪華なご馳走が・・!
この寒い時期は、温泉が一番ですね~!
ランキチさんも美肌効果のある湯田温泉に4回も入れるなんて・・!
お肌がツルツルになりますね~!本当にウラヤマシィ~!
エリーゼさんへ (ランキチ)
2010-01-19 23:12:32
山口では、ふぐ料理。

先日、洋らん展の打ち上げ新年会で食べちゃいました。 
料金がたかいです~~~。

デモ。。。貧乏人のランキチ君にはブリの刺身のほうが合うようだ。

温泉に浸かって温まっても、懐が寒くなってはどうにも・・・・

庶民には、お手ごろ価格が一番いいかも。