Pocket Rainbow - とても小さな音楽

凶暴な音から牧歌的な曲まで
暮らしを見つめる雑音をお届けしています。
NO ART NO LIFE。

Pocket Rainbow - Model

2012-01-26 | リズムトラック

Pocket Rainbow - Model

 

 

● 製作メモ

( ^∀^)  こないだ紹介した空間系のエフェクターを
どんな感じで使ってるか紹介します。


0:01  から始まる音にはステレオ・フェイザーをかけました。

 

 

0:25  から始まる激しい音にはステレオ・フランジャーがかかっています。

 

 

( ^∀^)  こんな感じで弱~く軽~くかけて広がりを演出しています。
ギターの人やDJが使う場合はもっと強くかけてダイナミックにすると思いますが
ミックスダウンではちょっとかけると自然な感じで広がります。
・・・ 普通はコーラスとかショートディレイを使う場合が多いかなと思います。

( ^∀^)  我流なので ちゃんと知りたい場合は
ミックスダウン用の本とかDVDで調べてくださいね ~ ♪

Σ(^∀^;)  お前がちゃんと調べろよとか言われそう。。。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする