路上書家『大西高広』のブログページ

路上書家大西高広の作品、活動状況をお知らせするホームページです。

活動休止します。すみません。

2006-09-25 19:43:32 | 活動予定
唐突ですが、納得のいく作品が書けないので、10月より活動を休止することにしました。

書かせてもらう作品に追われる状況が続きます。
「ここはもっとこうしたい」
「時間かけてじっくり考えたい」
それでも納得のいかないまま、買ってもらう時があります。

作品一枚に込める想い。
正直なところ、どう込めたらいいのか分からなくなって、ただ時間だけが過ぎていく。でも書かなければ。

そんなことで良いわけないよな。
気落ちだけが空回りして、筆を持つのが怖い時があります。
今までのペースでイベント活動していたら、“気のない作品”を大量生産するだけになってしまいそうで、どうしたらいいのか分からない。

だからしばらく、活動は休止することにしました。
今月はイベントでの活動はせずに、一枚一枚時間をかけて書かせてもらっています。

たくさんの人からメールを頂きました。
「早く活動を再開してほしい」
「ゆっくり休んで、楽しみに待っています」
ありがとうございます。
中には、せっかく売れてるのにもったいない。
そんなものはビジネスじゃない。と言うような意見も頂きましたが、とても励みになっています。

活動は早く再開したいです。
今後どのように活動していくのが、一枚一枚“気のある作品”を、できるだけ多くの人にお渡しできるのかを考えたいと思います。
自分の書を深めたいと思っています。
決まった大きさの色紙、和紙に書くだけじゃなく、色々な作品作りに挑戦しようと思っています。

すみませんが、しばらく待っていてください。


ホームページにこれからの作品や、近況報告等アップしていきますので、これからもよろしくお願いします。

再開します

2006-09-10 20:50:30 | 日記
長らく更新せずにすみませんでした。
またぼちぼち更新していきたいと思います。

PCは残念ながら万策つきました。
元の状態に戻すのは無理とのこと。
原因はたぶんダウンロードした画像にウィルスが入っていたと思います。
まったく壊れたわけじゃなくて、いろいろやってる内にアドレス等の大事な情報は閲覧できるようになったので、そこは一安心です。
ひとつ分からないのは、販売ページのメーラーがなぜ開かないのか?
僕のPCとは直接関係ないと思うんですが、なぜか開かない。
これは僕がやり方を知らないだけだと思うので、閲覧できる方法を探してるところです。
すみませんがもうしばらくお待ちくださいm(_ _)m

最近の近況報告ですが、それはまた次回にさせて頂いて、今回は友達の作品紹介をします。

いま東京で行われているイベント『カウパレード』に友達の造形作品が出展されています。
http://cowparadetokyo.com/index.html

 MOWBILE PC と言うタイトル(№.30)で、アーティスト名は TEAM MACARON です。僕もすこし手伝わせてもらったんですが、TEAM MACARONに僕も加えてくれたようです☆
9月いっぱいまで丸ビルの3Fに展示されていますので、東京にお越しの際はぜひ生で見てほしいと思います。

原因不明

2006-06-22 18:56:41 | 日記
パソコンが壊れてしまいました。
ここ半月間でメールをくれた方には申し訳ありませんが、もうしばらく返信ができない状態です。
すみません(>_<)

ある路上書家の一日半

2006-06-06 07:43:38 | 活動エピソード
使っていた携帯のカメラ機能が壊れた為、機種変更しました。
今度の携帯は機能がまだまだ謎だらけ。
今判明してるのは、カメラの機能がバッチグー☆ってことです(^^)
と、言うことで撮ってみました。

●ある昼下がりのひとコマ
 

 

 

●ある夜のひとコマ
 

●ある真っ昼間のひとコマ
 


新潟~東京

2006-06-01 18:32:10 | 日記
新潟での活動も無事終わり、東京に戻っていきました。

今回もいろんな方と出会い、とても楽しい日々をすごしました。
新潟滞在中はいつも川内自動車さんの社長宅にお世話になっています。
今回もたくさんお世話になり、そして家族のみんなといっぱい話ができてほんとに楽しかった。
いつも東京に戻るときは名残惜しく、さびしい気持ちになります。
関西でもそうですが、新潟にもだんだん知り合いが増えてきて、行きたいところがあちこちあります。
行けば行くほど新潟は広がり、距離は縮んでいるように感じます。

次に行ける日を指折り数え、その頃にはもう暑くなってるんだろうなぁ、沿道のひまわりは咲いてるかなぁと思いを馳せながら、今日の宿を探すのでした(^^)

今回出会えたみなさん、お世話になったみなさん、ありがとうございました☆


愛知~新潟

2006-05-23 13:28:53 | 日記
愛知県の尾張一宮で行われた「杜の宮市」(もりのみやいち)も無事終了しました☆

今回は陶芸家のタクロウさん、光の絵を描くユキさん、ウッドクラフトのトマっちゃんと一緒のブースで出店させて頂きました。

楽しく和合の中、無事活動できてよかった。

そんでもって今は新潟にやって参りました。
明日からJOYFUL-2新潟店さんでの活動です。

今回お会いしたみなさん、ありがとうございました☆

新開地のアートイベントの写真

2006-05-21 00:02:51 | 活動エピソード
ゴールデンウィークに参加した、新開地のアートイベントでの写真です。
神戸デザイナー学院の先生と学生たちと、一緒に楽しく活動させてもらいました。

学生の子がいっぱい写真を撮ってくれました☆感謝☆
CD-Rにやいてくれた全11枚、掲載させてもらいま~す♪

 



                  

 



      

 


高田哲男 “男祭り” 展

2006-05-18 05:27:14 | 日記
先日、友達の個展に行ってきました。

学生時代からの友人、絵描きのてっちゃん。



写真はティッシュペーパーを使った作品『計画的』の展示&仕上げ中の風景。



写真がピンぼけしててちょっと分かりにくいですが、これはポストカードを一枚一枚、壁一面に貼った作品。
100日間だったかな?その間に描いた約1900枚のポストカードを展示しています。



手の凝った抽象画、人や風景のスケッチ、思いのままに筆を走らせた一枚、中には落書のようなものも。。
なんせ1900枚の原画作品を展示した様は圧巻でした。
他にも立体の作品やキャンバスに描いた作品などもあり、どれもこれもてっちゃんらしい作品たちでした。

てっちゃんとは10年来の付き合いで、もうずいぶん前、一緒にグループ展をしたこともあります。
今僕が知っている中で、“絵描き”の称号がもっともしっくりくる男です。
純粋に絵を描くのが好きで、不器用なまでに絵を描くのが好きで、そして、ただ絵を描くのが好きな男。
てっちゃんの才能には学生の時から惚れているけど、それだけじゃなくて、絵を描く者としての在り方が、傍から見てて気持ち良いんですねぇ。
理屈もへったくれもなし。
僕はそんなてっちゃんを清々しく思っています。

よく、絵を描いたり雑貨を作ったり、なにかアートなことをしていると、きっと一度は言われる言葉。
「有名になって…」「賞をとって…」「テレビに出て…」
僕にとってそういう言葉は、応援してくれる嬉しい言葉でもあり、どうでもいいことでもあります。
こう書くと誤解されるかもしれないけれど、あえて書きますが、そんなことはどうでもよくて、ただアートが好きでやっている。それでいいと思っています。
見てくれる人に上下なし。
地位や名声、お金、それは何の為に必要か。
続けていくには必要なことだけど、けして目的じゃない。

そうハラの底から思わせてくれる、また、そう言いたくなる、まさに「男とは?」を問いかける“男祭り”展でした。

5月、6月の活動予定

2006-05-11 01:23:13 | 活動予定
関西での活動も無事終わりました。
今回お会いできたみなさん、ありがとう(^▽^)/

新開地でのイベントの写真や、送って下さった写真が何点かありますので、また追って更新します☆
今後の予定ですが、下記の通りです。
今回会えなかった人も、6月お会いできたらと思います☆

●愛知 尾張一宮『杜の宮市』
5月21(日) 真清田神社 AM10時~PM5時
尾張一宮の真清田神社で行われるアートイベント!
初参加のイベントなのでドキドキわくわく。
詳しくはこちら

●新潟 新潟『路上書家 大西高広の和ンダフルアート展』
5月24(水)~26(金) 亀田のスーパームサシ2F『ジョイフル-2』 AM11時~PM7時ぐらいまで。 
「奇数月は新潟で活動するもんね。」と決めて、ジョイフル-2さんでは4回目の活動になります。
ちなみに、ジョイフル-2さんにてウェルカムボード依頼を随時受付中です。
詳細は店員さんに尋ねて下さい(^^)
ジョイフル-2さんHPはこちら

●関西 明石『路上書家 大西高広の和ンダフルアート展』
6月14(水)~18(日) イトーヨーカ堂 明石店 PM12時~PM9時ぐらいまで。
いつも活動させて頂いてるイベントです(^^)

活動中です。

2006-05-05 06:18:04 | 活動エピソード
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

僕は今日までイトーヨーカ堂明石店さんで活動してます。
そして明日は新開地のイベントで活動。
明日明後日の夜は「Barでん家」さんで活動。

僕のゴールデンウィークは関西で活動三昧です☆

あ~、ありがてぇ~、活動できる喜び♪

道具(判子、印泥)

2006-04-29 08:00:34 | 日記
 

久々の道具特集は「判子」と「印泥」(いんでい)です。

作品に欠かせないのが判子。
この作品は自分が書きましたという証明でもあり、また、判子自体を作品のデザインの一部として考えても、なくてはならない役割をしてくれます。
重要な役割を果たす判子ですから、作品を書き始める前から、いったいどんなものにしようかと考えていました。

…自分を証明するもの。。
…ちょっと笑いの効いたもの。。
…自分で作りたいから難しいものはなぁ。。
と考えてると、そう言えばよくお巡りさんに「指紋」を採られたなぁと、ちょっと嫌な思い出が蘇りました(笑)
「そうだ、指紋にしよう!」
ということで、すんなり指紋デザインに決定しました。
けっこう僕は直感で生きています(^^;)

初めは木に指紋をつけて、そこに名前を書いて彫ってみました。
木に彫ってみると、使った木もお粗末なものだし技術もなかったんですが、なかなか思い通りのものに仕上がらないんですね。
細かい線を彫っていると、木の繊維というか木目に負けて彫りすぎたり、指紋の線がつながったりで、リアルな指紋を再現できずに“指紋をモチーフにしたもの”になってしまいました。
それなら石に彫ろうということで、現在の判子になりました。
彫りだすと面白くて、一晩で完成したのを覚えています。
初期の頃から今も変わらずこの「指紋判子」が、僕の作品の証になっています。

時々、初期の頃の作品を知っている人から、判子変えた?と言われることがあります。
判子は変わってないんだけど、そう思われるのは“判子と印泥の関係”によるものだと思います。
印泥も初めとほとんど同じもの(品番のもの)を使ってますが、判子と印泥の扱い方、思いやりが向上したんですね。
印泥は字の如く、泥(あぶら)の塊です。
こねこね混ぜて表面をつるつるにして使います。
表面のつるつるを保つ為、何度も何度もこねくり回します。
判子についた印泥も、何回かごとに拭き取らないと綺麗な判にならない。
そのこまめさ、判に対する想いが足りなかったんですね。
このこまめな作業が大切で、これだけでも仕上がりは格段に変わります。

そこまではマニュアル通り。
あとは路上という条件が加わって、季節や場所、気温、湿度に応じて印泥の保管方法を変えるのがミソです。
夏の炎天下では、印泥もすぐにドロドロになるので冷蔵(ちょい冷凍)をしながら使う。
冬はカチカチになるので比較的使いやすいが、ちゃんと判子につくようにこねくり具合を変える。
この感覚は、目視や肌で感じる湿度で調整します。
それが少しずつわかるようになってきたんですね。

そしてこれが2種類の判子を押した写真です。



写真見づらくてすみません(^^;)
定番の「指紋判子」とミニ作品用に使う「ニコちゃん判子」
「ニコちゃん判子」には分かり難いけど、ひらがなで名前(たかひろ)の文字が入っています。

僕は基本的に作品にサインはしません。
希望があればお入れしますが、自分からは書きません。
それは、書道というよりも絵に近い感覚で文字を書いていることもあり、あまり仰々しくはしたくない為です。
なので、2種類の判子に「高広」と「たかひろ」の文字を刻んであります。

ちょっと話しはそれますが、判子にまつわるエピソードをひとつ。
先日、判子だけの作品を作りました。
白紙の色紙に判子がひとつ。ただそれだけの作品。
こういう作品をいつか作りたいなと思いながら、今まで出来なかったんです。
新潟の川内自動車さんのお店「ビックカードーム タンポポ」さんには、いつもたくさんの作品を展示して下さっています。
2ヶ月に1回は新潟に行けるようになったし、それなら2ヶ月サイクルで展示して下さってる作品を、季節に合わせて変えさせてもらおうと思い、3月に行った時に3月・4月をテーマにした作品を書かせてもらいました。
その中の作品のひとつが「判子だけの作品」
僕の3月・4月への想いと、お店に飾って下さってるスタイルがマッチして、この作品を展示させて頂くGOサインが、僕の中で出たわけです。
「判子だけの作品」きっとお店に来たお客さんは「?」と思うと思います。
白紙の作品に色んな想いを描く人もいれば、お店の人に聞く人もいると思います。
そこで会話や自分との対話が生まれる情景をイメージした時、この作品の意義というか、広がりがみえて、この作品を作ることが出来ました。

作品制作の終盤で判子を押す時、作品に魂が宿るよう、判子に想いをこめます。
「家庭円満」や「夫婦円満」、「想いが成就するように」「絆が深まりますように」、「ずっとつながりを感じられますように」
一筆一筆に乗せる想いは、判子にこめる想いで結び、ひとつの作品が完成します。
そして、出来上がった作品を送り出す。
「がんばってな。」

次回の道具特集は「顔彩」(がんさい)です。

職務質問

2006-04-22 01:22:29 | 活動エピソード
今日はもうひとつエピソードを書きます。

東京はとてもいい天気でした☆

僕は作品を置いてもらえないか、営業の電話をしました。
言葉使いや話し方、目的をわかり易く的確に伝えることを要求される営業は、なんとも難しいものですね。
世の営業マンの人の苦労を少しでも分らせてもらえたように思います
これからもバンバン電話して腕を磨きます。…僕はいったい何屋さんなんだ(笑)

そしててくてく街を歩いていると、前方からお巡りさんが二人。
ゆっくり僕に近づいてくるじゃあ~りませんか。
…この感覚、路上では何度も経験した場面です。

「ごめんね~ちょっと職務質問させてくれるかな?」
「最近いろんな人がいるからね。ごめんね。ちょっとこっちに来てもらえる?」

「ずいぶん大きな荷物だねぇ。ちょっと中身いいかな?」
「あ、これもいい?」

「ところで絵描きさん?学生さん?」

こういう質問に僕は弱い。
自分の職業を聞かれると、なんと言っていいのか一言で表せない。
“路上書家”と言って通じた験しがないので「書道家です」とか「アーティストです」と答えます。

「今お仕事中?」「ごめんね。」
「あ、これなに?携帯の充電機??」
「最近はいろんなのがあるねぇ。」

「はい。ありがとうございました。」
「これからも何かあったらご協力お願いします。」
「お仕事がんばってください。」

職務質問と言えど、ひと時の会話を交わす時が楽しかった。

お巡りさんも大変だなぁ、営業マンの人も大変だなぁと思いつつ、自らの風体を携帯で撮ってみました。



う~ん、確かに怪しい。。
職務質問されて当然の自ら。

ネット販売について変更点!

2006-04-22 00:38:19 | 日記
今日は残念なお知らせです。
作品の送料を500円から1000円に変更させて頂きます。

今までネット販売や活動先で書ききれなかった作品を、送り先一件につき送料500円で郵送していましたが、郵送する際に作品に折れがあるとのご指摘を何度か頂いています。

今まで郵送する際、作品5点ぐらいまではクッション付の封筒(100円~300円)に作品を入れて、普通郵便(200円~390円)で出していたのを、
これからは、作品保全の為、クッション付の封筒(250円~350円)、ゆうパック(900円)か宅急便(850円~1050円)に変更します。

「おいおい、ミニ色紙よりも送料の方が高いじゃないか?」
と思われましたね。…僕もそう思います(T_T)

すみませんが、これが最善策と思います。
もし他にいい方法をお知りの方いましたら教えてくださいm(__)m
僕もいい方法を知りたい。

すみませんが、作品向上に努めますので、ご理解頂ければと思います。

「活動させてください」

2006-04-18 02:41:52 | 活動エピソード
今は東京で活動させてもらえるデパートを開拓中です。
今まで東京では路上での活動がメイン。
今からは東京にも活動の基盤となるデパートを作ろうと、路上書家大西高広を売り込む営業を始めました。
今日やっと自分を紹介する資料が完成して、それを持って回りました。
街中でリクルートスーツを着て就職活動真っ最中らしき人を見ると親近感を感じます。
「お互い頑張ろうな」と心の中で声をかけ、てく てく てく てく歩き回る。

今まで自分から売り込むことはほとんどしなかったので、どうしていいのやらシドロモドロでした(^^;)
電話や直接お会いした方にはさぞ迷惑だっただろうと思います。
回ってみて改めて思ったのは、都心のデパートには活動できるそんなスペースはほとんどないということ。
よく上層階にギャラリーがあって「絵画展」や「陶芸展」などのアートイベントをしているので、ちょっと敷居が高くて僕に活動させてもらえるだろうかと思いながら、それはデパートの人が決めることだから、自分で計らわず、そういうところも含めて回ってみました。

東急ハンズの場合、取り扱いしている商品でないとダメなのと、イベントのような催しは考えていないとのこと。
なので、まずは作品を取り扱ってもらえるよう交渉していくことに切り替えました。
大きなデパートだと、契約している作家の作品のみ、販売や実演、サイン会等をしているとのことでした。
新規作家を選考するのはそういう部署があって、今日回ったところでは別会社が行っているとのことで、作品をコピーしたものを郵送して、選考してもらえるようお願いした。

それぞれのところにはそれぞれのルールがあって、なかなか「活動させてください」「いいですよ。」というわけにはいかない。
それぞれのルールに合わせて、活動させてもらえるよう展開していかなければ。
今日は、定期的に活動させてもらっているイトーヨーカ堂明石店さんと、JOYFUL-2新潟店さんへの感謝の想いを改めて深めさせてもらいました。

それから、きっとね、僕が思っているようにアート活動をしていきたいと思っている人も少なからずいると思います。
そんな人たちに、この先、僕の経験を語って、少しでも手助けができたらと思うと、今こうして取り組ませて頂けることに感謝と喜びが湧いてきます。

通って道。
経験は、時には辛くても、それを語って誰かの役に立てるよう取り組んで行くことで、その経験を宝にして、感謝で明日も歩みたい。

イプラスジム赤羽さんと、わっぺん屋さん。

2006-04-18 01:16:08 | お店・商品紹介
イプラスジム。

僕の活動する東京、関西、新潟にはイプラスジムさんがあります。
いつもお世話になっていて、行く先々で体験レッスンをさせてもらっています。(^^)
去年の暮れに、イプラスジム赤羽さんで作品を書かせて頂いた時に知り合った方が、WEBサイトで「わっぺん屋」さんを始められました。
看板に僕の作品を使って下さってて、かわいいワッペンが目白押しのWEBサイトです☆
よかったら見てみてください(^^)

イプラスジム赤羽さんのHP

わっぺん屋さんのHP