受験生のための『世界史B』

2020/4/23 もくじのリンク切れを訂正しました。

受験生のための『世界史B』―東南アジアの諸文明(上)

2011-12-21 19:26:56 | 受験生のための『世界史B』(未分類)
 「受験生のための『世界史B』」 もくじ
 ↑ここから各項目に入れます。


 お久しぶりのセプテンバーです。

 長らく更新が滞ってしまって申し訳ありませんでした。

 実は最近、塾講師のアルバイトを始めました。
 中3年生に英語を教えているのですが(ほんとは世界史がいいのに……ブツブツ)、ただでさえ慣れないのに受験生ということもありなかなかに忙しい日々を送っております。
 部活でも幹部になってしまい、大学の授業もかなりコマ数多いので大変で。。。

 一時期は完全な更新停止も考えたのですが、みなさんのコメントに励まされ、地道に少しずつでもいいから続けることにしました。
 どうぞあたたかい目で見守ってやってください。

 塾講師のスキルをここで活かせたらいいと思います←たぶん無理


 [東南アジアとは]

 

 東南アジアといいますと、みなさんどんなイメージをお持ちでしょうか。

 おれの場合は、「人が元気」「食べ物がおいしい」って感じですかねー。
 インドネシア料理、ナシゴレンとか食べたことありません?

 古来からインドを始めとする西の世界と中国を結ぶルートの中間で交易に活躍してきた東南アジアは、
 この地図では西北にある大陸部(インドシナ半島など)とその右下から始まる諸島部(マレー半島)から成ります。

 帝国主義時代には、日本を含む近代国家によりさんざん蹂躙された地域でもあります。
 「政情不安定」とか「治安が悪そう」といった東南アジアにつきまとうイメージもそれに起因するものです。

 風土としては、大陸部はサバンナ(ところどころ草が生えてる砂漠みたいなアレです)、諸島部は熱帯(スコールがザーッて降るとこ)って感じですね。
 

 それにしても!
 このあたりの地域の勉強は難しいですね!笑
 
 実際、そんなにたくさん覚えることはありませんから周辺の王朝との関係をうまく把握しながら理解していきましょう。


 [1世紀~7世紀の東南アジア諸文明]

 はい!
 
 みなさん、この範囲で学ぶ東南アジアは大陸部諸島部だけです!

 ココ、しっかり覚えてくださいね。
 東南アジアの文明はいろいろとややこしくて一苦労なんですが、ここで出た名前がそのふたつの地域のものだってことぐらいは最低限わかればそれだけでかなりイイ線行けてると思います。

 (i)大陸部

 まずは大陸部からです。今のベトナムあたりですね。

 1世紀末、東南アジア最古の王朝、扶南(ふなん)が成立。この王朝は7世紀まで続きました。
 その場所はメコン川下流、大陸部のかなり下の方だったのですが、
 メコン川中流に6世紀、クメール人によってカンボジア(=中国名:真臘)が建てられました。
 この王国のアンコール朝12世紀に全盛期を迎え、かの有名な遺跡アンコール=ワットが造られました。
 アンコール=ワットははじめヒンドゥー教の寺院だったのですが、のちに仏教寺院になりました。

 ここまでがメコン川流域の話だったわけですが、それより北東、ベトナムの中部にチャム人が2世紀、チャンパー(=中国名:林邑→占城)を建国しました。

 ベトナム中部のチャンパーに対して、ずいぶん年代は飛ぶものの11世紀、ベトナム北部に大越国(ダイベト国)李朝ができ、これが3度チャンパーに遠征して戦いを繰り広げます。
 これに続く陳朝もチャンパーと抗争を続けたのですが、彼らは字喃(チュノム)という文字をつくったことでも知られています。

 また、同じ11世紀に現在のミャンマー(インドの東、中国の西)にパガン朝が成立します。これはビルマ族によるものですね。
 現在のミャンマーという国は、第2次大戦ぐらいまで「ビルマ」っていう国名だったんですよ、ご存知?

 いきなり覚えることばっかで大変ですが、あとでまとめますのでご安心を。笑

 ちなみに、東南アジアに限らず、海岸や河川の交易ルート沿いに成立して荷物の積み出しや船の中継に役立つことで発展した国家を港市国家といいます。

 
 (ii)諸島部 
 
 諸島部です。
 スマトラ島とジャワ島だけ覚えてください。

 ピンク色のがスマトラ島、その西南に見えるのがジャワ島ですね。
 冒頭の地図も参照してください。

  

 7世紀、スマトラ島(地図確認!)にシュリーヴィジャヤ王国ができます。これは典型的な港市国家で、かつ仏教国でした。
 ここには、中国の有名な僧が訪れてその繁栄を記録しているのですが、まあ、今はまだ覚えなくてよいでしょう。

 ジャワ島でも8世紀~9世紀にシャイレンドラ朝が成立、これまた仏教国です。
 仏教寺院ボロブドゥールの造営で有名。

 お、諸島部は覚えること少ないぞ!笑

 
 東南アジアはこれで一旦終わりです。

 では、ちょっと軽くテストをしてみましょう。
 以下のランダムに並べられた語句を自分で説明できるかどうか試してみてください。
 「成立した場所と年代」なんかをちゃんと覚えられるといいですね。

 カンボジア
 李朝
 シャイレンドラ朝
 スマトラ島
 シュリーヴィジャヤ王国
 陳朝
 パガン朝
 ジャワ島
 アンコール=ワット
 チャンパー
 字喃
 
 どうでしょう? 

 そういえば、ベトナム北部の「大越国の陳朝」って、さっきやりましたよね。
 
 陳朝は13世紀にモンゴルの侵攻を受けるのですが、当時世界の大半をモノにしていたほど強かった彼らを、なんと撃退してしまうのです。
 世界史上、当時のモンゴルを撃退した国は2つしかありません。
 それは陳朝と……日本人のみなさんならご存知のはずですよね!

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ((*´∀`*))
2012-10-21 15:20:00
いつも拝見させていただいています。
私は今、日本史と世界史の選択で悩んでいるのですが・・・
このセプテンバーさんの世界史がとてもわかりやすくて、
世界史が好きになりました☆

世界史とろうかな・・・(ノ∀`)

返信する
、 ((*´∀`*))さんへ。 (セプテンバー)
2012-10-22 12:48:07
とりましょう。
返信する
Unknown (くじこ)
2013-01-01 15:17:44
お久しぶりです。

今年はセンター世界史、東南アジアが出る、という噂が出ています;;

当たるかどうかはわかりませんが、当たったら儲けもの、ちゃんと復習しとこうと思います。

かなり世界史覚えれてきました。理系なので覚えるのは苦手なんですが、やっぱり世界史面白いので、やってて良かったです^^

混乱したとき、拝見させてもらってます
ありがとうございます!

あまり時間がないのでこれで失礼しますね::

あ、是非応援よろしくお願いします!

返信する
くじこさんへ。 (セプテンバー)
2013-01-02 00:46:05
へー、そうなんですか←
東南アジアはなかなかマイナーな部分なので、もし出たら得点率がガタッと下がるでしょうね(笑)

今度時間があるときにコーヒーでも飲みながら読んでやってください。笑
がんばってね~!
返信する
いいサイトに出会えた~(*^◯^*) (じょん)
2013-09-29 19:24:14
初めて拝見させていただきました
参考書どれ買おうか迷うなら
初めからこのサイトみれば良かったー

ってくらいわかりやすかったです!
今世界史詰めてて焦ってたのですごく助かります
またきます!感謝です
返信する
じょんさんへ。 (セプテンバー)
2013-10-06 01:32:30
コメントありがとうございます。
お返事遅れてごめんなさい。

参考書はできるだけ買ってください!笑
このブログは教科書の範囲を全部カバーしてるわけでは全然ないので……。

いえ、うれしいんですけどね!笑

あくまで参考程度で……(小声)
返信する
Unknown (世界史太郎)
2014-02-24 21:53:55
助かりマッす
返信する
お坊さん (名無し?)
2014-09-30 22:59:25
有名なお坊さんって義浄のこと?
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-16 15:29:05
ジャワ島はスマトラ島の南東では?
返信する

コメントを投稿