Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

今日のおでかけ

2022-07-22 22:31:17 | 雑記
一時
施設に入居している母との面会日を本日にしたため、頑張って早く起きました。朝食もちゃんと食べ、洗濯してさあ干そう——と思ったら、一天にわかにかき曇り、雨が降り始めました。それも小雨ではなく、けっこう強め。出かける時も降っていたらいやだなぁと思い、雨雲レーダーを覗いたところ、わりと早く抜ける気配だったので、洗濯物はベランダの雨が当たらない所に干しました。
幸い、家を出る頃には上がって安心しましたが、うって変わっての暑さに、駅までの道で既にバテ気味です。

お昼はコンビニで買ったサンドイッチを、施設最寄駅構内のベンチでもそもそ食べるという…… 構内が広々としてベンチ数も多いので 、そこでお昼を食べている人をよく見かける場所ではあるのですけどね。
食後は駅ビル内の書店で何冊か本を買ったり、他の店を覗いたり。書店では、同じく立ち寄っていた妹と偶然出会い、同じバスで施設へ向かいました。夏休みに入ったからか、バスは意外と混んでいました。

昼食直後の母は、食堂で車椅子に乗ってうとうとしていました。居室に戻っても、腰掛けたまま寝入ってしまったようで、こちらの言うことにも返答や反応なし。いつまでそうしていても仕方ないので、スタッフさんを呼んでベッドに寝かせてもらい、さあ帰ろうとしたところで目を開けました。言葉のやりとりはできないけれど、なんとなく反応はしてくれているような……?スタッフさんの話では、朝や夕方はそれなりに目を覚ましているそうですが、昼過ぎにはどうしても眠くなってしまうようです。と言って、訪問医診察や他の作業もあることを思うと、あまり朝早くや夕方に来るのも難しそうですし。とりあえず、現在はまあ安定しているらしいです。

またバスに乗って駅に戻り、妹と別れて電車に乗りました。
自宅最寄駅に着いてからはどこにも寄らず、真っ直ぐ帰宅しました。施設の近くでもそうでしたが、午前中の雨が嘘のように帰り道は日差しが強く、それだけで眩暈がしそうでした。雨傘ではなく晴雨兼用傘を持って行って良かったです。

家に着いたら、まずは着て行った服を洗濯。午前中に干したものはもう乾いていました。
その後はアイスクリームを食べつつ、『科捜研の女』再放送を後半から観ながら休み、それから横になり、買った本など読むうち、目がふさがってきました。暑かったし、やはり疲れましたね。夏バテにならないよう気をつけないと。

夕食は生協で買った冷凍マグロのお刺身を解凍し、ちくわときゅうりのしょうが漬けとかお豆腐とか、今日も極力火を使わない方向で用意しました。
食後に『科捜研の女』再放送前半を(実は録画していたのです)観ているうち、視聴予約していた『警視庁強行犯係 樋口顯』本放送に切り替わってびっくり!どちらにも内藤剛志さん、そして斉藤暁さんも出演しているし、どちらも「科学捜査 vs 現場の刑事のカン」みたいな構図だったので、さすがのわたしも混乱しそうでした。
シャワーの後はNHKで【ドキュメント72時間】視聴。「日本でいちばん海に近い駅」こと島原本線の大三東(おおみさき)駅って、『千と千尋の神隠し』の終盤に出てくる海の中の駅のモデルでしょうか?小さい駅の向こうに、遮るものが何もない静かな青い海と空が広がって、とても美しい風景でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のおでかけ | トップ | 日記です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記」カテゴリの最新記事