喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



2014年の総括です。


◆2014年のハイライト◆

・1月  初詣(長谷観音)、SHOUT新年会、健康診断D判定(悪玉コレステロール)
・2月  リフレッシュ休暇、陽菜誕生日旅行(沖縄)、初の大雪
・3月  誕生もち祝い、人生初インルエンザ、弟お疲れ様旅行(房総半島)、陽菜初散歩デビュー
・4月  消費税増税、情報セキュリティスペシャリスト不合格、富士山ぐるっと1周旅行
・5月 足利フラワーパーク、赤城山登山、TNR、SHOUT結婚祝い、尾瀬観光、ビアンテ窓ガラス交換
・6月 楽天の不正請求とか、怪しいメールとか…
・7月  妻の誕生会(シダックス、ジュリエッタ)、えいぽんたん25位、ビアンテタイヤ交換
・8月  手賀沼花火大会、岐阜・福井旅行、八海山登山、、TNR
・9月  スーパームーン、J検合格
・10月 情報セキュリティスペシャリスト不合格、草津・万座旅行、断乳開始
・11月 初CTスキャン、夜景鑑定士2級合格、成田ゆめ牧場
・12月 陽菜断髪式、誕生会(ケーキバイキング)、クリスマスパーティ、横浜 夜景観賞の旅、TNR 、大坊山・妙義山登山



陽菜が1歳になり、ますますいろいろなイベントが増えてきました。誕生日旅行、誕生日写真撮影、誕生もち祝い、初断髪に加えて散歩デビューや断乳、幼稚園選びなどはできる限りあとから振り返りができるように、このブログや日記に記録をしています。1年の終わりに振り返ってみて、まぁそこそこのイクメンとして今年を過ごせたのではないかと思っています。

登山の機会が増えてよかったなぁと。実は父の日に、父に登山本をプレゼントしたのですが、それが気に入ったようで家族で登山したり尾瀬とかハイキングしたりする機会が増えました。

一方で健康にもっと気を付けないといけないなと思うようになりました。コレステロールもそうですが、メタボ判定までも腹囲が0.5cmと接近しているのでちょっと油断するとメタボになってしまいます(ちょっと判定厳しすぎだろうという気もするけど)来年はもっと健康も意識した食生活をし、運動も取り入れていきたいと思います。

あとは、、、そろそろ住宅について考えていかないといけないかなと。本格的に考えるのは再来年からになると思うけど、情報収集はこれまでより一層真剣にやらないとな。ということでこれまで通り旅行や登山、資格検定など趣味は継続しながら、健康と住宅について意識をしていこうと思います。


◆2014年各月に対してひとこと◆
1月、とにかく健康診断D判定が衝撃的!これを機に卵を食べるのを控え、牛乳はすべて低脂肪に。果たして次回の結果は?
2月、妻の厄年が自分に降りかかる!せっかくのリフレッシュ休暇が大雪でひきこもりに。陽菜誕生旅行は唯一の救いだった。
3月、インフルエンザの予防接種したのに、人生初のインフルエンザってどういうことよ…。
4月、消費税増税のおかげで節約のクセが定着。結果出費減に成功。逆境とは生活スタイル改善のチャンスなり。
5月、GWは超ハードスケジュール。多少の余裕がないとせっかく立てた計画をフルに楽しめないもんだね。
6月、なんだか知らんが詐欺的な出来事が相次いだ時期。極めつけは翌月のベネッセ情報漏えい事故だったな。
7月、英語のアプリを1週間本気でやりこみ!ゲームに夢中になるなんて学生依頼でちょっと懐かしかったな。
8月、念願の東尋坊、白川郷、八海山へ。久しぶりに祖父祖母の仏前へ。先祖への感謝って大切だなと改めて思った。
9月、なんだか夏らしくないなぁと思った夏の終わり。プライベートはイベント少なかったけど仕事は9月大変だったな~
10月、情報セキュリティスペシャリストはベストを尽くすも惨敗、それでもここであきらめるわけにはいかない!
11月、夜景検定はこれからの旅行にいい刺激を与えてくれると思う。
12月、30日のTNR,31日の登山と最後まで走り切った2014年。来年もアクティブに走ります!



■旅行:7回(年間旅行率 %*)  *旅行総日数(日)÷365(日)
・沖縄(3日)
・房総(2日)
・山梨・静岡(3日)
・尾瀬(日帰り)
・福井・岐阜(3日)
・草津・万座(2日)
・横浜(2日)

■登山:3件
・赤城山(群馬)
・八海山(新潟)
・大坊山・妙義山(足利)


■資格試験(2勝2敗 勝率50%)
・情報セキュリティスペシャリスト 不合格
・J検 合格
・情報セキュリティスペシャリスト 不合格
・夜景鑑定士2級 合格


■書いたブログ数(ブログ掲載率 %)
★12月の記事が書き終わっていないので後日。。


来年もいい年にしよう!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




仕事も終わって帰り間際に、そういえば去年会社で受けた健康診断の結果が未だきてないなと思って、健康診断のWebサイトを見たら結果が返ってきてる。何でメール通知ないのかなと思ってみてみたら、「お知らせ欄」のところに要検査のお知らせという文字が。。なんだ、やばいのか?と思って恐る恐る結果を開いてみると…

判定D

Dってなんだ!?これまでAしか取ったことなかったのに、と急に焦り出しコメントを読んでみるとD判定は要経過観察らしい。引っかかっているのはLDLという値。最近の健康関連のテレビでHDL(善玉コレステロール)とかLDL(悪玉コレステロール)はよくやっているので名前くらいは知っているけど、実際LDLが高いと何がどうまずいのかまではよくわからん…。

で、気になってしょうがないから帰るのやめて、自席でLDLについて調べ始める。。LDLが高いと動脈硬化の原因となり、心筋梗塞や脳卒中を引き起こします、ということでやばいじゃん!その日の体調によってもコレステロール値は上下するし、基準値を超えたからすぐにやばいというわけではないようだけど、やっぱりショックだわ~。

【今回の結果 2013年11月】
・総コレステロール 217(基準140~219)
・HDL  53(基準40~86)
・LDL  147(判定D)(基準70~139)


基準を超えたのはLDLだけだったけど、総コレステロール値の標準基準は上限が219までなので、こちらもほぼ基準超えを考えて間違いなさそう。じゃぁ、HDLは?標準より低いですやんorz

ということで善玉が少なくて悪玉が多いという非常に嫌な結果であることがわかりました。なんでもLDLをHDLで割った数値を動脈硬化指数(HL比)と呼んでいて、これが2.0以上だと動脈硬化が進みやすいらしい。医者によっては2.5以上で薬による治療が必要という意見も。。
LDL÷HDLか…。147÷53…ぱっと見ただけでも2.0超えてるってわかるよ!計算したら2.77でした。

ん、まてよ。去年はどうだった?去年の結果を調べてみると、総コレステロール201、LDL133、HDL47。うわぁ、どれも基準を超えてないからA判定になってるけど、1つ1つ基準と照らし合わせてみると結構ギリギリだったんだ。。てかこれならC判定くらいにしといてくれよ…と思いながらHL比を計算。133÷47=2.83…ちょっとまて、今年よりやばいじゃん。ということはどうやら自分は少なくともここ2年間は動脈硬化が進みやすい状態だったといえます。会社で血液検査が始まったのは30歳からなので、それ以前のデータはなし。…もしかすると20代の時からこれくらい高かった?となると既に動脈硬化結構進んでることもありうる??あ、帰るの忘れてた。

帰りの電車の中ではどうしたらLDLが下がるか、HDLが上がるかについて調べました。簡単にいえばLDLを下げるには食生活の改善HDLを上げるには定期的な運動ということでした。HL比を下げるだけなら分母をあげた方が効率がいいけど、検査でひっかかってるのは分子のほうだからな・・・同時並行で改善するしかなさそうですね。30歳を超えて、周りでもちらほら健康診断ひっかかってる人も増えてきてますが、自分も仲間入りです。A判定だからといって安心しないで、きちんと中身まで吟味して判断しないとコレステロールのところは危険ですね(例えばLDLの基準上限値とHDLの基準下限値から計算されるHL比の値は危険値ですから)。今年の目標がまた1つ増えちゃったな。でもこれに気がついたのは今年D判定くらったおかげ。ラッキーだったと思います(A判定だったらよくよく見ないですもんね)!

なんかこのままだと気持ち悪くて来年まで待てないので半年後に血液検査を自主的に受けようと思います。その時までにはLDL-20、HDL+20を目標にして日々の運動や食生活に気を付けたいと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする