帰って来た、私生道

Q太郎が真剣に考えているblogです。
旅行、想い、思い出、事件、仕事、故郷、恋愛・・・
何でも書いちゃいます。

虹ヶ浜

2005-09-24 17:49:58 | 思い出…
実は、昨日から地元に帰ってきているんです。
6時26分の新大阪発の新幹線に乗って、徳山に8時21分に着きました。
徳山から光に帰る途中、虹ヶ浜に立ち寄りました。

虹ヶ浜、大変な事になっていました。

海岸には、沢山のゴミが溜まっていて、まるで「夢の島」(ゴミの島)です。
原因は、先日の台風14号です。

虹ヶ浜の近くに流れている島田川から沢山のゴミ(流木や家庭ゴミ)が流れ出したようです。
家庭ゴミは、ボランティアが清掃(本日のニュースで知りました)し、残りのゴミ(自然ゴミ)は、重機を使って海岸に埋めるそうです。

実はそれだけじゃなかったんです。
虹ヶ浜のシンボルである「松」が倒れていました。
(確認しただけでも、3本ありました。)

幹の直径が50センチ以上あったので、樹齢50年は超えていると思います。

そんな大きな大木が台風で、倒れるなんて…

今を思えば、Q太郎が小さい頃は、もっともっと大きな「松」の大木が虹ヶ浜にはあった気がします。

「松」の大木は海岸も見えない位、覆い茂っていたような…

数十年前の台風15号と17号で、虹ヶ浜の松が倒れて国道を塞いだと言う内容のニュースを見た事があります。

ここ数十年なんだよな、松が倒れるなんて…
Q太郎がいた18歳迄は、聞いたことなかったもん。


「台風が強くなっている」

これも地球温暖化が原因なんでしょうか?


そうそう、地元の新聞に光市の“市の木”が「クロマツ」、“市の花”が「ウメ」になったようです。
市の合併によってシンボルが変わったようです。

えっ、“市の花”は「ツツジ」じゃないの?

「ウメ」って言われても、Q太郎にはピンと来ないんだけど…
多分、冠山総合公園の「ウメ」から選んだんでしょうね。

この街に、そんなに「ウメ」って、あったけ?
「ツツジ」の方が沢山あるような気がするけど…

ちなみに数十年前、地元の小学校入学の時に入学記念でもらった「ツツジ」。
Q太郎の実家で、今も元気に花を咲かせています。(スゴイヨ)


追伸:今広報で調べたら、松林転倒数は、216本だって…
   唖然です。

最新の画像もっと見る