二次元的幻想パラダイス - 小倉県民ラブライバー

平沢唯命の愛生ファンでスフィア中心だったが、現在、小倉県民とラブライバーにもなった。アニメ聖地巡礼、スクフェスやってる。

9月26日 - 京都・伏見稲荷大社

2010年02月13日 00時12分55秒 | 近畿地方
京阪本線より、七条駅から伏見稲荷駅へ(13:06着)
もちろん、お稲荷さんの総本宮・伏見稲荷大社

ホームの飾りは、鳥居と白狐がテーマにした

駅舎


奈良への普通車、それはまた今度...

JR線の踏切を越えて

裏参道商店街を経由して、神社に突入


楼門、天正17年(1589年)

平成23年(2011年)10月、御鎮座壱千参百年に迎える。

本殿境内


稲荷山の地図をちょっと見えると、やっぱり今度ならゆっくり歩こうか...Orz


名物、千本鳥居


人生が左か右かという選択をしているが、一旦決めたら果てまで進もう~

P.S.:テーマ――「小鳥が居る」

ことり:「ここが暖かいですよ~」

見返したら...


奥社奉拝所


白狐の絵馬

お顔がご自由に...XD


願っていることは、ほっちゃんの「永遠の17歳」ですぅ~Orz...


また行くよ~ 京都~>3

また、京阪本線を利用して、「守口市駅」に行って、
アニメ《Kanon》の聖地巡礼をした。

関連公式サイト:
伏見稲荷大社

京都観光関連記事:
9月26日 - 京都・伏見稲荷大社(本記事)
9月26日 - 京都・二年坂/産寧坂/清水坂→清水寺→茶わん坂/七条
9月26日 - 京都・京都御苑、祇園四条、八坂神社
9月25日 - 京都駅→大阪泊
9月25日 - 京都・嵯峨野トロッコ列車(保津峡)、二条城
9月25日 - 京都・金閣寺、龍安寺、嵐山
9月25日 - 京都・北野天満宮、平野神社


最新の画像もっと見る

コメントを投稿