れっつ、すっぴん、トーク

晴れたり、曇ったり、時には雨に降られたり。
空模様と心模様って似ているかもしれません。
すっぴんな思いを綴ります。

今日やろう

2024-05-09 09:54:00 | Weblog
おはようございます😃
外は雨降り。
寒い😨です。

昨夜は、どこかから入って来た蝿騒ぎがあった。
玄関からなのか?はたまたベランダからなのか?
それがとてもすばしっこくて、ひとところにいない。
夫が真剣になって捕物帳が繰り広げられた。
その内に見つかったけれど、

そして、話は、キッチンの三角コーナーの事に及んだ。
そろそろ、置くこと自体をやめようか?と思っている。
小さな入れ物に水切りネットを被せて置いている。
でも、ここって水もかかるし、生ゴミはこんな所に置いていても、良い事は一つもない。
水切りネットがまだ残っていて、それを使い切るまでは、、と思っていたが。
今度、廃止しよう。
別にこれを置いていたから、蝿がやって来たわけではないけれど。

今、それをゴミ箱に捨てた。
ネットはもったいないけれど、これも捨てよう。
清清した。
シンクの掃除も楽になる。
夫にも不評だったのだ。

昔、市の消費生活モニターをしていた時。
生ゴミの減量化について勉強した事があった。
置く場所があればコンポスト。
それと、名前を忘れてしまったが、室内でゴミを粉砕出来る物もあるらしい。
でも、我が家では家庭菜園をしているわけではないので、結局はゴミとして捨てる事になる。

実家に帰省すると、それこそ、毎日のようにゴミの日がある。
ゴミ出しが細分化されているし、こちらよりも厳しい。
姉がペットボトルとかを時々スーパーに持って行ってくれて助かっているようだ。
私が、よく行くスーパーに、ペットボトルやアルミ缶などを持って行くとポイントが貯まる話をすると羨ましがられる。
ポイントは付かないけれど、食品トレー、卵のパック、牛乳パックなども全て持って行く。
有難い事だ。

ここまで書いて来て、今日の本題は何だっけ?と思う。
いつも、ブログのタイトルを買いておかない自分に腹が立つ。

まあ、ゴミの話でまとまったから、今日はそれが主題である。

あ、そうそう。
今朝は足がつって、その痛さで目が覚めた。
とっても痛かった。
足がつるなんて珍しい。

ではまたね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする