デジカメと園芸

デジカメ写真で日々の生活、主に園芸(花、野菜など)を記録します。

ロシアの樹と鳥

2008年09月30日 12時22分56秒 | 樹木(庭木・果樹)

ロシアの樹と鳥を紹介する。樹木もほとんど日本で見られるものばかりであった。写真上から、ナナカマド、ナナカマドの実、楓の紅葉、楓の葉、栗のような実がなっているが不明、白いカラスである。











ロシアの花

2008年09月29日 14時00分25秒 | 花・花壇

ロシア旅行中に見かけた花である。ロシアは、寒い国であるが、花は日本で見かける花とほとんど同じである。上から順に、ナデシコ、ダリア、ペチュニア、ミニバラ、下2枚は分からない。











ロシア旅行(その2・サンクトペテルブルグ)

2008年09月28日 15時44分29秒 | 行事

サンクトペテルブルグは、ロシア第2の都市であるが、なんと言っても世界4大美術館【ルーヴル美術館(パリ)、メトロポリタン美術館(ニューヨーク)、エルミタージュ美術館、故宮博物院(北京説・台北説)】の1つであるエルミタージュ美術館に圧倒された。 撮影料(100ルーブル、約500円)を払えば、館内自由にフラッシュ禁止で撮影できる。ロマノフ王朝の豪華絢爛たる建造物と300万点を超える収蔵品には、2~3時間では、ほんの一部しか見ることは出来ない。

上の写真は、エルミタージュ美術館の展示品、下の写真は順に、エルミタージュ美術館の外観(外装工事中)、イサーク大聖堂、青銅の騎士像、血の上の協会、ピョートル夏の宮殿、エカテリーナ宮殿である。













ロシア旅行(その1・モスクワ)

2008年09月27日 16時03分32秒 | 行事

9/19~26 毎年海外旅行を行うグループでロシア旅行に行ってきた。参加者は34名+添乗員1名の大グループで、今回は18回目の海外旅行である。日程は、
9/19 成田⇒モスクワ
9/20 モスクワ市内観光(モスクワ大学・ヴォロビョーフの丘、ノヴォデヴィッチ修道院、赤の広場、クレムリン【大統領府・ウスペンスキー大聖堂・武器庫】)
9/21 スズダリ(モスクワの北東222kmののどかな田園地帯に修道院や教会が多数あり、クレムリンのランジェストヴェンスキー聖堂を見学)
9/22 モスクワ⇒サンクトベルグ、市内観光(血の上の教会・イサーク大聖堂・青銅の騎士像)、夜・バレエ「白鳥の湖」見学
9/23 ペトロパヴロフスク要塞(ドストエフスキー、ゴーリキーなどが収監された監獄)⇒エルミタージュ美術館(世界4大美術館の1つで300万点を超える収蔵品)⇒宮殿広場(1905年「血の日曜日事件」の舞台)
9/24 ピョートル夏の宮殿(園内には150の噴水)⇒エカテリーナ宮殿(ロシアバロック調の華麗な宮殿)⇒パッサージュ(百貨店)、夜・ニコライ宮殿にてロシア民族舞踊ショー見学
9/25 サンクトベルグ⇒モスクワ⇒成田(9/26)

上の写真はモスクワ大学、下の写真は順にモスクワ大学前のヴォロビョーフの丘から見たモスクワ市内、赤の広場、赤の広場横の聖ワシーリー聖堂、クレムリンの大統領府、スズダリの風景、スズダリのクレムリン・ランジェストヴェンスキー聖堂。













イチゴ(苺)の植え替え

2008年09月15日 11時02分30秒 | 野菜・畑

あすみ市民農園の畑に植えてあるイチゴ(苺)の植え替えを行った。イチゴは、親株からランナー(蔓)が伸びて子株の根を張る。この子株からまたランナーが伸びて孫株の根を張る。この孫株(一部子株)を掘り起こし、別の土地に植え替える。上の写真の手前は、今年収穫した親株である。この親株は、すべて廃棄する。





タマスダレ(玉簾)

2008年09月12日 10時55分16秒 | 花・花壇

あすみ市民農園の畑で見かけた白い花である。名前を調べるとタマスダレ(玉簾)と分かった。タマスダレ(玉簾)は、彼岸花(ひがんばな)科の花で、別名、「ゼフィランサス」、「レインリリー」とも言うようだ。







唐辛子

2008年09月10日 10時16分49秒 | 野菜・畑

あすみ市民農園の畑の唐辛子である。今まで青かった唐辛子が真っ赤に色づいてきた。2種類の唐辛子を植えているが、名前は分からない。赤くなった唐辛子は、一般に鷹の爪というようだ。









伊豆熱川一泊旅行

2008年09月09日 11時50分36秒 | 行事

9/7~8 千葉県生涯大学外房学園デジカメ・パソコンOBクラブの秋の撮影会として伊豆熱川一泊バス旅行に行った。参加者は49名で、小田原城、熱川バナナワニ園、河津七滝(かわづななたる)、明徳寺、洋ランパークなどを見学した。
上の写真は、小田原城、その他の写真は、熱川バナナワニ園でのもので、上からワニ、レッサーパンダ、フラミンゴ、オオオニバス、睡蓮、ゾウガメである。













タカサブロウ

2008年09月06日 10時58分35秒 | 花・花壇

あすみ市民農園の畑に生えている雑草です。草丈は1mぐらい、花径は5~7mmぐらいの小さな花を付けている。名前が分からないので、例の掲示板に問い合わせ、タカサブロウまたはアメリカタカサブロウと分かった。





瓢箪

2008年09月04日 19時58分54秒 | 野菜・畑

あすみ市民農園の畑のトマトの雨除けビニールハウス内に生えてきた瓢箪の実が大きくなってきた。この瓢箪は、種がこぼれて、トマトのハウスの中に生えてきたものである。瓢箪の花は真っ白できれいである。