山と葉っぱと猫が好き

ヘタレなりに独学で女性単独登山を楽しんでます。
悩んでくじけて、いつも一人で起き上がる。
山がわたしを育ててくれる。

登山靴のソール張替、つま先矯正(シリオ/スカルパ)

2010年04月19日 | ◇わたしの山ごはん/山道具

 

プカプカは登山靴を二足持っています。
初代は07年春に購入して以来約40回近く山に付き合ってくれている、今でも現役の大切な相棒、シリオ。
シリオ(SIRIO) 5シリーズ 型番不明-GTX 女性用
 (公式ページは「商品詳細頁作成中」と表示されて一年経過。一向に出来上がる気配なし)
低山・高山・雪山(低レベル)・縦走・テント担ぎ、いずれも初級~中級レベルですが、いつもこの靴を履いてます。
このぽってりした見た目。偏平足で幅広のプカプカの足は、この靴を履いた時のやわらかに包んでくれるようなやさしさが、大変お気に入りです。足が束縛されていない感じ。
海外メーカーなどのスリムなデザインの登山靴は、履くだけで足をぎゅーっと細くしめつけられ、靴に足を強制的に合わせる様な拘束感がします。

このシリオも今では傷だらけ。張りのあった皮質もぶよっと柔らかくヨレてしまい、山屋さんにも「随分山を歩きこんだね」と言ってもらえる程のボロになりました。

【シリオ:ソールの磨耗、登山中の滑り増加】

購入した当初は年間で20~25回位山を登っていたので、シリオのビブラムソールは思っていたより早く磨り減りました。
(最初の頃は疲れるとズリ足で歩きがちだったし…)
ソールのつま先とかかと側の隅は最早つるつる。残ったかかとの溝も、深い所で3~4mm程度しか残ってません。

こんな状態ではグリップが効かず、購入して一年半経つ2008年の秋頃には、赤土は当然ながらザレ場や乾いた岩場でよく滑り、雨やぬかるみなどで多少条件が悪くなると、滑って転倒することが増えてきました。

それでも当時はまだ、ソールの磨耗が原因とは思わず、消耗品だし多少は仕方ないと考えていました。
「一般的に靴底の張替えは5年位からと聞く。
せめて3年はもつはず。
滑りやすいのは道のコンディションが悪いから。
それに自分の歩行技術に問題があるんだ」

そうやって騙し騙し磨り減ったソールで登山を続けて、増えていく転倒回数…
プカプカが下山中何度も滑って苦労する道を、他の登山者が普通に下りる姿を目にする機会が増えてきたころ、ついにひどい勢いで転びました。それも数回にわたって尾てい骨強打。
2008年の秋の守門岳でのことです。

その年の秋冬はこの転倒が原因でひどい腰痛になってしまい、翌年春になっても痛みが引かず、ヘルニアになったかと思うほど深刻でした。結局自然治癒したんだけど。

ここでようやくソール磨耗について真剣に考えるようになりました。
一般的な張替え時期 というものに囚われ過ぎていないか?
一年間に何度山を歩いたか?それが一般的な回数だったか?

ソールの張替えとか靴の買い替えとか、ほいほい気軽にできる経済力はありません。
物を買うのも修理するのも、本当にそれが今必要なのかよーく吟味してから決めます。
結果はともかく、そこに至るまでが簡単じゃないのです。

だから「同じような山道具を次々買い揃えて、どれもあまり使っていない人」のブログとか見ると(大抵男性ですが)、「すげーなー」って、感心します…

【シリオ:ソール張替えを決断】

さて、そうして考え続けて数ヶ月。(←悩む期間が長過ぎ)
購入してから二年にも満たない短期間でしたが、シリオのソールを張替えることにしました。
修理を依頼する登山用品店[シリオ取扱店]の担当者に見てもらったら、これだけ磨り減っていればもう張替えてもいい頃だと言われました。

張替え工賃は8000円位で工期は1ヶ月。靴を預けている間にも山へ行きたいので、2009年5月に二足目の登山靴を新調しました。後継靴になるように本気で履くものを。
これまでにも何度か「履いてると足が痛い」と書いていた、スカルパの登山靴です。

【スカルパ:新しい登山靴】

スカルパ(SCARPA) クリスタロGTX (レディじゃない方。男女兼用?)
某山屋の靴売場担当に、シリオの靴を履いていたことや用途(縦走・雪山・低山)を伝え、シリオと同じように幅広でいい靴があったら見せてほしいと頼んで、薦めてもらったのがこれです。
その時は店に置いてなかったからだと思いますが、女性用の“レディ”があるなんて案内されませんでした。

登山用のソックスを履き、足幅計測版にフラットに足を乗せた状態で見てもらうと(店員は足に加重して幅が広がった状態を見ようとしなかった)「シリオにするほど幅広な足じゃないよ」と即答され「クリスタロはスカルパの中でも幅広に作られているからきっと合うよ」と他にも様々な新機能の説明を受けました。
つま先に加重してない足で幅広じゃないと断言したあの店員さん。今思い返すと何か間違ってた気がする。

何十年も登山を続けて何足も靴を買い換えていたら、判断できてたかもしれないことが、二足目の登山靴にようやく手を出そうという登山暦二年ちょっと[2008年当時]のプカプカには、よくわからないのです。
結局自分で決めたことだからその辺は自己責任…言われるままに買ったわけじゃない、ほしいと思って選んだんですもんね。

確かにクリスタロGTXはスカルパの他の型と履き比べても、少しだけゆったり感がありました。
他のスカルパ製はみんな、横幅がスリム過ぎてぎゅーっときつかったんです。
それに比べたらクリスタロはまだ足にやさしかった。
店頭で履いて歩く分には新機能だというソールクッションも快適でした。
店内の坂道模型(1m)を繰返し歩いてじっくり履き感を確めて、いろんな衝撃を想定してみて、しばらく考えてから買うことに決めました。
その結果がこれです。
山を歩いてみないとわからないことが、まさかこんなに潜んでいようとは…

【スカルパ:足に合わない新靴の苦労】

クリスタロGTXを履いて山に登った初日。1時間も経たない内に足の痛みに耐えられなくなりました。
「しまった この靴は失敗だった!」
痛い場所をあげるとキリがないんですが、主な状態を下記に残します。

つま先が狭い

従来品に比べるとつま先はワイドに設計されてるそうですが、シリオのラウンドトゥに比べると、スカルパ クリスタロGTXはつま先が尖り気味のスリムなデザイン。「靴のつま先で足指があまり自由にならない」ように、わざと甲の高さを低めに抑えてある新設計なのだそうです。[公式情報]

足指が自由な方が踏ん張りが利くし、足裏のアーチを活用できるとかいう話をどこかで聞いたような気がしてたんだけどなー。
この細く狭いつま先のせいで、足指が密接し過ぎて薬指の爪が中指に干渉し、皮が剥けました。
さらに、足の小指が靴擦れ。そんなバカな。こんな場所が靴擦れなんて生まれて初めて。

原因は、靴の内部に異常があったせいでした。
つま先に内臓された鉄の保護版が内側で少し歪んでいて、その突起がちょうど足の小指に当たって摩擦を起こしたためだったのです。
靴の中に手を入れて触ってみるとかすかに気付く程度で多少いびつなのがわかりました。
ほんのわずかの歪みなのに、靴擦れになる。靴選びって本当にデリケートです…

甲が浅い

上述の新設計、甲の薄さ。これがつらい… 足の甲が全体的にすごく痛くなります。
特に足首の前の腱とか。つま先をクイっと上げると足首の前腱が張り出しますよね。そこ。
ここが登山中登り・下りの間ずっと痛いので、ずっと靴紐で調整してがんばりましたが、もはや何しても無理。シリオの時は何か違和感があってもちょっと修正すれば快適だったのに。

足首後方カフが足に当たる

公式にはこんなことを言われています。
『カフ後方はV字型にカットされ、降り歩行時のフレックスを確保』
下る時のために設計されているというカフ後方のカットが、プカプカの足にとってはまさに痛みの素でした。

とにかくこの写真の赤でマーキングしてある部位。これが下山中の足にグイグイ当たって、痛くてたまりません。最後にはいつもアザができてしまうほどです。
靴のせいで内出血するなんて…信じられない靴下を折り返して当ててみても無駄でした。

シリオを履いていてそんな痛い思いをしたことがなかったので、何が違うのか改めて比較しました。
シリオの後方カフは、クリスタロのようにV字カットになっておらずフラットにカットされていて、
さらにクッション性がスカルパに比べるとふかふか。当たりがやさしくなってます。
プカプカにとってはシリオの方が後足首に全然圧力がかからず、楽でした。
双方の靴のデザインを比較すると足首の太さの違いもはっきりしていて、スカルパは足首もスリム。シリオの方が足首ゆったり。スカルパが痛いのはきっと、プカプカの足が太いのが原因だと思います。

後方カフの当たりは靴紐の調整でどうにか工夫してみた結果、最終的にかかとが靴の中でスカスカ浮いてしまうほど靴紐をゆるめるまでしても変わりませんでした。
つま先痛い、足の甲痛い、指痛い、後足首痛い。
そんなのがずっと続いてて山登りが楽しめるもんかーい

クリスタロGTXを履いていると、苦痛で山歩きが楽しくなかった。
いや、もちろん楽しもうと必死でしたよ。山に来れてうれしいのは本当だし。
でも、歩いてる間ずっと頭の中では足の痛みとの格闘で、どう工夫したらいいんだろうって始終考えてました。それがいやでいやでたまりませんでした。

何度も何度も靴紐を締めなおしてばかり。一日で合計何十分費やしたでしょう。かなりの時間をロスしていました。
それに、痛い部分をかばおうとすると無駄な力を使ってしまうので、とにかく筋肉の疲労が激しかった。下りなんか最悪でした~…靴を脱いで裸足で駆け出したくなったことも数知れず…

靴下一枚だとつらいので、中厚を二枚履くようにしたら少し全体的にソフトな当たりになりました。しかし、ただでさえスリムな靴に靴下二枚履き。もこもこに膨らんだ足を小さな靴に無理やり突っ込んでる状態は、外見も芋虫みたいで超かっこ悪いのなんの。それが余計悲しい…
でもその方が少しは痛みが軽減されるんだから、我慢。

【スカルパの靴が合うのはこんな足?】

私見ですが、多分スカルパが合うのは、こんな方ではないでしょうか
  • 足指が縦長でスリム。つま先細身。甲が浅い。
  • 足裏のアーチが正常。足底のクッションが正常。加重しても足が横に広がらない。
  • 日ごろからつま先の細い靴を履き慣れている
  • 足首が細い。足の骨格が細い。
  • 下駄向きの甲高幅広日本足より、西洋人のような足。

【スカルパ:つま先の矯正】

昨年、いつもコメントを下さる亀作さんから、同じような悩みからスカルパを修理に出して改善されたと教えていただいたので、購入店に確認しました。その店は矯正も請負っているそうなので依頼しました。
靴の内部に機械を入れて、内側から少し広げる方法です。
店によっては矯正用の機械がない場合があるそうなので、ご検討中の方は事前確認をお願いします。

とにかくできる限り広げてほしいとお願いしたところ、スカルパ クリスタロGTXは つま先周辺がラバーコーティングされているので、幅を広げ過ぎるとラバーにひび割れが入る恐れがある為、あまり大きくは拡張できないと言われました。
少し広げてみるのでまだ狭かったらまた来てほしいと。無償修理でした。

矯正が終わってからもしばらくは痛みが怖くて山で履けなかったけど、今年に入って2回、行程の短い千葉県の低山を歩いてみました。つま先の爪の過干渉と小指の靴擦れはなくなり、変化を感じました。
でも全体的にきついのは変わりませんし、足首後方カフのせいでアザができるのも変わりません。一日履いて歩いていると圧迫で足全体が痛くなり、疲労もすぐやってきます。

こうなったら普段使いの靴にしてしまおうかと思ったけど、ウォーキングにわざわざあんな硬くてごつい靴を履くのも嫌だし、元々デザインも色も素材感も全然好みじゃなかったし、黒とグレーのセットカラーは自分のどんな服にも合わないので、もう完璧に出番なし決定。

【シリオ:ソール張替え後】

ソールを張り替えてからというもの、あらゆる状況で安定感を得たシリオちゃんは靴擦れの悩みも解消された今、相変わらずよき相棒になってくれてます。
グリップが見違えるようにすごく効くようになったおかげで、道のコンディションが悪い状況の下山も滑る心配が激減しました。新しいソールは前のと比べて磨り減りやすい性質だそうですが、
溝が減ってもグリップがそんなに劣らない素材に変わっているそうです。すてき。

このシリオでも重度の靴擦れに悩まされたことがかつてありましたが、原因が別に判明したので
(要するにインソールが悪かった) またいずれ『靴擦れ対策』の話題で書きたいと思います。


[2017年追記]
10年履き続けて、ようやく新しいシリオの登山靴を買い直しました。同じモデルの後継品です。またいずれレポートします^^

プカプカが購入した後継モデル
SIRIO(シリオ) P.F.530 ダークオリーブ 
トレッキング用の登山靴の中で唯一のレディースモデル。様々なボリュームの足型、歩行時の足の動きを考えたデザインが爪先、甲、足首へと包み込むようにフィット&ホールド。イタリア製ヌバックレザーと衝撃吸収性に優れた軽量PUフォームを採用したビブラム(R)HAYABUSAソールで堅牢でありながら軽量化を実現。重い荷物を背負った縦走にも対応。
シリオ







いつもご訪問ありがとうございます!

 このレポートがあなたのお役に立ちますように


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ症状です! (うらら)
2010-05-04 19:16:06
はじめまして。
いつも写真と詳細な記録を楽しみに拝見しています。

そしてこの日記には何度もコメントしたかったので嬉しいです。

私もスカルパ・クリスタロを店員さんに勧められたのだけど下山時に指の甲にあたって痛くて痛くてたまりません。まめが3つくらいできてしまうので、こわくて履けない状態です。

以前履いていたのはやはりシリオ(違う品)でシリオではまったく不具合はなかったんですよ。
今ロストアローに問合わせ中。
高い買い物なのであきらめがつきません。
なんとかならないでしょうかね。
返信する
私も (モミ)
2010-05-07 02:43:57
はじめましてプカプカさん。鹿島槍ヶ岳の山登り日記も楽しく読ませていただきました。つづきが楽しみです。

私も!
店員さんに薦められてこのクリスタロを買ったんですが、プカプカさんと同じ症状に悩んでいます。
ちょっと山を歩くだけでもつま先がきつくて痛くて大変です。なんで登山なのにパンプス履いてるみたいな苦しい思いをしなくちゃならないんでしょうね!
せっかく楽しい登山をしようとしてるのに、楽しくなくなりますよね

矯正してもらえるとは知りませんでした。私もお店に相談してみようかなあ。。。
この靴が合わない人って実はもっといっぱいいるかもしれませんね~返品保障とかあればいいのに!薦めてくれた店員さんには悪いけどうらめしい気分です。
返信する
参考になりました (よしけん)
2011-05-20 19:15:36
プカプカさん、非常に参考になりました。これから山をやろうとしてて、ここ2週間くらい靴選びしてます。今日も新宿で試着してきたんですが、デザイン→スカルパ、はき心地→シリオで正直悩んでました。が!、プカプカさんのおかげでシリオに決めました(=´∀`)人(´∀`=)明日買いに行こ~っと☆
返信する
◆プカプカより◆ (うららさん、モミさんへ)
2011-05-20 23:01:16
2010年の5月にコメントをいただいた、
うららさん モミさん
当時はコメントの受付のみ行っていて、お返事しない方針だった中、コメントをくださって、本当にありがとうございました。
今更のお返事ですが、いつか気付いてくれたらいいな…

◆うららさんへ
うららさんも店員さんに薦められてクリスタロを買ったと聞いてすっごい親近感を持ちました^^

足の指にマメができちゃったなんて、やっぱりクリスタロはひどいですね(-"- )
登山靴はやっぱり足との相性が合わないと、どんなに有名メーカーで信頼されててもダメなものはダメなんですね…

あの値段はほんとにあきらめがつきません。
でももうどうしようもないので、プカプカはお蔵入りしてしまいました。(;_;)
---------------------------------

◆モミさんへ
モミさんもクリスタロに泣かされただなんて、当時の山靴屋はどこも売ろうとして必死だったのかなー。
いいことばっかり言ってませんでしたか?なんだかトラウマになりそうですね…;;

登山靴でつま先がきついのはほんとにつらいですよね!登山が楽しくなくなるんですよね。

わたしのクリスタロは結局、矯正しても小指の靴擦れがなくなった程度で、足首後のあざも、甲浅のきつさによる痛みも、何も変わりませんでした(;_;)
返信する
◆プカプカより◆ (よしけんさんへ)
2011-05-20 23:03:17
よしけんさん、はじめまして。
一年前の古いレポートで、今読み返すと無駄な文章が多くて長くてくどくて、すごく恥ずかしいです(・_・*)
でもこんなのを読んで参考にしていただけてよかった!

以前シリオ正規取扱店じゃないモンベルの店員さんが、個人的なアドバイスとしてシリオがおすすめだと言ってくれたことがありました。
やっぱりシリオは日本人の足に向いてるんですよね。
わたしも三足目に買うのは絶対シリオと決めてます(^^)/
返信する
同じです・・・ (kimi)
2011-06-02 11:56:34
はじめまして。

私も店員さんに、クリスタロはわりと広めに作られていると勧められて購入しました。
2足目の登山靴です。

結果は、プカプカさんと同じで、つま先が狭く、小指が靴擦れを起こしてしまいます。
そして、かかとも靴擦れです。

こちらの記事を拝見し、先日、購入店につま先を広げてもらいに行ってきました。
それからまだ試し履きをしていないので、結果はわかりませんが、少しでも楽になっているといいなぁ・・・。

プカプカさんの記事、大変参考になりました!
購入前に拝見したかったです><

それでは、また、参考にさせて頂きます。
返信する
◆プカプカより◆ (◆kimiさんへ)
2011-06-02 21:39:07
kimiさんはじめまして。
やはり同じですか。広めって言ってましたか。公式にも言ってるくらいだしなぁ…
失礼ですがkimiさんは女性でしょうか。女性に薦めてるケースが多いような気がします。
小指の靴擦れ痛いですよね~(+_+)

つま先矯正の話、お役にたててよかったです。
買う前に気付いていれば…と思う気持ち、よーくわかります。
これからは店員にすすめられてもその場で即決はしないで、
その品のクチコミ情報をネットで調べてからにしようと思うこのごろです。
店舗に二度行く手間も、買って後悔してもお金が戻らない金額を思えば…

誠意ある店員ばかりじゃないんですよね。
ノルマとか在庫処分とか、いろいろあるんだろうな…
返信する
プカプカさん (kimi)
2011-06-07 11:05:59
先日、書込みをさせて頂きましたkimiです。

女性で履いている方をたまに見かけますね。
ちなみに私は男です。

つま先の矯正の結果報告ですが、結局私の足には合わず、奥さんにお願いして別の靴を購入してもらいました。奥さんも山に登るので、道具に関してはわりと寛容で助かりました・・・。

今度はよ~く調べて、2日間お店に通いました!
店員さんも2日間つきあってくれました。(クリスタロ購入時とは別の店員さん)

クリスタロは、そのままではもったいないので、購入してくれるお店を見つけ、安いですが、そちらのお店で買い取って頂くことになりました。

ん~、とても疲れる靴選びでした!!
返信する
◆プカプカより◆ (◆kimiさんへ)
2011-06-07 22:06:22
し、失礼しましたkimiさん。男性でしたか;;
靴選びご苦労さまでした!

やっぱり矯正してもだめですか、そうですよね本来できるはずのない小指の靴擦れになるほど足に合わない靴を、
多少調整したからって快適になるはずがないんですよね…

登山において靴は命ですから、奥さんも同じ趣味でよかった^^
こういうことは夫婦どちらにしても、同じ趣味同士でないと互いにわかってもらえないですものね。

購入してくれたお店とはリサイクルショップとかでしょうか。
その手があるとはまったく思いつきもしませんでした。
わたしも中古品扱いの店に売った方がいいかなぁ…
半値にもならないだろうけど(+_+)
返信する
えええ!今日この靴かいました。。 (りこった)
2011-08-07 02:00:30
はじめまして
今日この靴購入したばかりです。。
ううう。。なんか心配になってきました。
来週足馴しで白馬行ってきます。

ちなみに、
・足指が縦長でスリム。つま先細身。甲が浅い。
→はい!かなり甲浅です。。


・足裏のアーチが正常。足底のクッションが正常。加重しても足が横に広がらない。
→。。たぶん。。

・日ごろからつま先の細い靴を履き慣れている
→まあまあ。。

・足首が細い。足の骨格が細い。
→はい。

・下駄向きの甲高幅広日本足より、西洋人のような足。
→そうだと思います。。

こんな感じです。。女性です。
かなり華奢な足だとは思いますが。。

失敗してないこと願うばかり(泣)
念の為に暑さちがう靴下かっておこうかなあ。。

また、報告します。
ありがとうございました!
返信する