goo blog サービス終了のお知らせ 

kayo@bakingcafe

喜んで食べてくれる人のために、育ち盛りの6歳の息子と食べるのが大好きな2歳の女の子のためにいろんなものをつくりたい

豆の味が引き立つ塩麹豆ご飯

2012-05-22 12:23:21 | グルメ


鹿児島の温泉水99のお水を使って豆ご飯を炊きました。

祖父が丹精込めて作ったお豆の味がとっても引き立ち、ほんのりと塩麹のうまみと

の相性がとっても良かったです。

今回はたっぷりのエンドウ豆を使いました。




4人分

お米 2合

エンドウ豆 180g

塩麹  小3.5

お酒  大1.5

① お米を研ぎ、お釜に10分くらいつけておきます。

② 塩麹、お酒をお釜に入れ、温泉水を2合分のところまで入れ、エンドウ豆を

  入れ、炊き込みご飯のボタンで炊きました。


本当に甘くてご飯の甘味と、お豆の甘味が食欲をそそり、とてもおいしかったです。






今日の献立は

豆ご飯

イサキの塩麹焼き

白菜と薄揚げの炒め炊き

ソラマメのオーブン焼き

大根と豚ミンチの炊きもの

具だくさんトン汁(レンコン、ごぼう、ニンジン、豚バラ)








温泉水99を使った料理レシピ温泉水99を使った料理レシピ




           クリックで応援お願いします
          
          
          

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。