goo blog サービス終了のお知らせ 

YZW店長のSpecialStage

日々の出来事や思った事など書いてます。

予定になります。

2025-08-19 22:40:01 | 車関係
お盆休み中は、実家に行ったり、愛知のお客様と関東組で大宴会した位で、今は通常営業に戻っています。
しかし、異常な暑さですね・・・。そんな中ですが、お陰様で色々立て込んでしまい毎日バタバタしていて、外出も多くお客様にはご迷惑を掛けてるかと思います。

抱えてる仕事や調整中の作業予定をこなさなくてはいけないので、大掛かりな作業は10月以降でないとお受け出来ないのでご了承下さい。尚、1~2時間程の作業(ストライプカーボン施工等)でしたら調整可能ですのでご相談下さい。

プロトタイプ 湯澤正仁
〒344-0053
埼玉県春日部市梅田本町2-37-5
TEL048-753-1240
電話が繋がらない場合はメール下さい。MAIL:proto-yzw@goo.jp
定休日:毎週水曜日・第一第三木曜日

お盆前にみんなから沢山の美味しい頂き物を。

他、お菓子や野菜もいっぱい。
本当にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FSWワイルドスピードイベント

2025-08-12 19:39:03 | 車関係
昨日朝3時に家を出発してFSWへ。FSWには6時に到着。運営スタッフさん達は深夜からスタンバイしていたんですね・・・本当に雨の中ご苦労だったと思います。
『ありがとうございました。』

そんな中、到着した時には雨は止んでましたが、みるみるうちに雨は本降りに・・・マジか~。

そんな中でも運営されていたドリームプロジェクトさんしかり、参加されていたROCさんの協力でイベントは進行。設営撤収しかりチームワークは素晴らしかったです。
私たちの会場には、ラリーとイニシャルDの車両が展示。





ドリームプロジェクトさんは、展示の他にラリー車による同乗走行も行われていて随時対応に追われていましたが、場慣れされていてスムーズでしたね~さすがです。

お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の初盆。

2025-08-08 21:14:41 | 車関係
今日は、父の初盆で母とお墓のある指扇のお寺に行って来ました。

しかし、今日はお盆前の金曜日という事もあって、とにかく道が混んでましたね。
初盆の儀が10時~だったので、実家に8時頃行こうと6時に家を出るも、途中大渋滞で3時間も掛かり9時に実家に到着。そこから急いで指扇に向かいますが、今度は都内から埼玉に向かう道なので空いてたお蔭で何とか間にあいました。
しかし、その後実家に帰り、家に帰り、結局一日中渋滞に巻き込まれた感じで疲れました。

最近イベントや納車等で、遠方まで出掛ける用事が多かったので、バテ気味です・・・。
来週の月曜日もイベントでFSWです。その前に天気がかなり微妙ですね。

そんな中、今日GRBのお客様からライトポッドを取り付けた画像を頂きました。

いいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスマンズGRB納車。

2025-08-06 19:07:19 | 車関係
火曜日に納車する予定でしたが、イレギュラーな依頼が重なり水曜日に行く事にしました。
納車先は静岡県浜松市で、距離は約300km。

定休日なので、渋滞を回避する時間帯に出発して、のんびり行こうと思っていた中、夜眠れなかったので、眠くなったら途中仮眠しながら行けばと1時半頃出発。
すると・・・出発して5分も経たない所で急にエアコンの冷風が温くなり・・・。
夜中とは言え、メーターの室外温度計は30℃でジメジメしていて、首都高大和トンネル内なんかは35℃表示でしたので、のんびり行く事は諦め、とにかく日が明ける前にと走る事にしました。
途中、少しエアコンが復活(コンプレッサー作動)したのでエアコンガスよりコンプレッサーかリレー辺りが怪しいなと思いながら向かってました。
いや~火曜日日中に出発してたら危なかったです。

そんなこんなありましたが、お客様の所には朝6時前に到着。

GRBをお預かり中、色々な家庭事情があったみたいで、少し元気がない様子でしたが、カラーリングの出来栄えには大変喜んで頂けたので一安心でした。
『ありがとうございました。』

そして、すぐに浜松の駅まで送って頂き、駅までの道中40分間に色々ご報告や世間話をしたのでした。
ちなみに、エアコンはやはりリレーが原因だったみたいです。

帰りは浜松駅から電車(6時58分発の新幹線ひかり)でしたが、お店には朝9時半頃には着いていて何か変な感じ。
いや~~すごい弾丸納車ツアーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みは。

2025-08-05 20:23:32 | 車関係
11日(月)~16日(土)お盆休みになります。

11日(月)FSWで行われるワイルドスピードのイベントに参加。ただ、お泊り出来なくなったので日帰りで参加だ~。
他の予定は、14日(木)栃木組が白河の岩ちゃんラーメンを食べに行くと言うので検討中。
あと、16日(土)愛知組が遊びに来るので、関東組も合流して春日部で飲み会です。

そんなもんなので、少しゆっくり出来そうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤード

2025-08-04 20:29:48 | 車関係
20年以上のお付き合いになる信頼ある方(自動車部品会社勤務)からの紹介で、イスラエルの方が経営されているヤードに行って来ました。
目的は、車両引き取りや部品のやり取りの関係です。

又、会社社長のお兄さんが、イスラエル国内で中古車屋さんを経営されているそうで、画像見せてもらいましたが、立派な社屋でした。
イスラエル国内でも日本車は人気で2023年式以降の日本車の販売が可能だそうです。

しかし、初めて外国人の方がやっているヤードに行って来た感想は、予想以上にいい会社だったって事。
社員さんは皆愛想良く気持ちいい挨拶で出迎えて下さり、ヤードに入っている車両は皆ピッカピカにレストアされていました。本当ビックリです。
どんな個体でも、設備がしっかりしているので自信を持って直せると言ってたのも納得でした。

部品探しを頼まれたりしたので、今後取引が始まると思います。

ヤード内作業中の車両の中には。



プロトに関係がある車両。

ちょっと気になった車はスズキのカプチーノで、走行20000kmで全塗装済の個体で、欲しければ安く譲ってくれると言ってくれました。

他にも、ピカピカの初代A110アルピーヌやMINI、コブラ等ワクワクが止まりませんでしたよ。(取引が決まっていたので画像はありません。)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRBロスマンズ完成!

2025-08-03 21:41:21 | 車関係

完成しました。

ロスマンズポルシェとレガシィーのアレンジで。


偶然、タバコメーカーのコラボも。

ロスマンズブルーをWRブルーでと言うリクエストでしたが、予想以上にいいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週~来週は。

2025-08-01 22:16:30 | 車関係
お盆休みまで、かなり予定が立て込んでいて、特に外出(出張)予定が沢山入っています。
今週は、火曜日越谷工場、木曜日はオートスポーツイワセさんで打ち合わせ、そして今日金曜日は野田の竹ちゃん家でした。

ちなみに、明日土曜日はロスマンズの仕上げ作業の予定です。

又、日曜日は比較的軽めの作業だけですが、来週はほぼ1週間ギッチリかも。
来週の予定になります。
4日(月) 予定でいっぱいになってます。(午後から外出予定。)
5日(火) もしかしたら浜松までロスマンズ納車かも。
6日(水)・7日(木) 定休日
8日(金) 法事の為、臨時休業します。
9日(土)・10日(日) 時間帯によって対応出来ますので、ご連絡下さい。
11日(月) FSWワイルドスピードのイベントに展示
~16日(土)お盆休み予定

プロトタイプ 湯澤正仁
〒344-0053
埼玉県春日部市梅田本町2-37-5
TEL048-753-1240
電話が繋がらない場合はメール下さい。MAIL:proto-yzw@goo.jp
定休日:毎週水曜日・第一第三木曜日

先日の、HARUNAスバルフェスでの奇跡の1枚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホイールリペア

2025-08-01 21:53:36 | 車関係
4セットホイールリペアに出している中、今日竹ちゃんエボ3のホイールだけ出来上がり届きました。竹ちゃんエボ3は8月11日(月)に行われるFSWでのイベントに展示する予定があったので、とりあえずそれだけでも早くとお願いした次第です。『ありがとうございました。』

しかし、新品よりキレイだし、何より隅々までキレイにしてくれて感動しました。

ますは、ステッカーを施工。

いい感じ。

そして、タイや屋さんへ持ち込み、

アドバンネオバを装着。


タイヤ装着後は、そのまま野田の竹ちゃん家に行き、早速取り付けてきました。
何せ、予備のタイヤホイールが無かったので、ず~とジャッキに乗ったままでしたからね。



これで、とりあえず竹ちゃんエボ3は、やりたい事全て出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HARUNAスバルフェス2025

2025-07-27 19:53:02 | 車関係
6月末の関東セリカデェイ(GRラリチャレ併催)に続き、渋川伊香保へ。
会場は伊香保リンク。

私は、混み合うのを避けるのと早目に店に戻りたかったので、伊香保温泉石段の公営駐車場に車を置いて、石段を登りロープウェイにて会場に行きましたが、行きの道中はスバル車だらけで圧巻でしたよ。



初開催と言う事もあり、イベントのやり方等スゴク興味があった中、規模しかり施設しかりロケーション等とても良かったです。勿論暑かったですが・・・。

キャスティングやイベント内容も盛りだくさんでしたが、その中でもデモランは車とギャラリーの距離が、ありえないくらい近かったので迫力を感じてすごかった。
さすが、世界の新井さんって感じでした。

そんな中感じたのは、タイムスケジュールはびっしりでしたが、参加していたスバルの皆さんはイベント慣れしてた事。それぞれみ~んな楽しそうでした。
そして、私のお仲間やお客様もちらほらと。
私は、ほとんど松村さんに世話して貰ってましたが。(笑)

休憩椅子・パラソル・日傘・ミスト扇風機・冷たい(凍った)飲み物・お昼のバナナとから揚げ(スゲー美味しかった)・私のゴミ回収と何から何までお世話してくれたお蔭で快適に過ごす事が出来ました。

『本当にありがとうね~~~。』

そう言えば、松村さんの左ハンGC8と、先日色々と完成させた青ちゃんフォレスターは、参加者の食い付きが良かったですね~。



わからんけど『おめでとう~~。』

とても楽しめました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする