参感(謝・激・動)日「ツイテル」

出会いに感謝、人の姿に感動、心が湧く感動を日々求めて生きたい。

“イチロー”凄過ぎ

2009-09-14 22:58:19 | Weblog
本当に“おめでとうございます”
私にとって「感謝・感激・感動」デス
今日の祝杯は“美酒”そのもの
今日のニュースを記念にブログに

【イチロー、9年連続200安打を達成 大リーグ史上初】
『【アーリントン(米テキサス州)共同】米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手は13日、テキサス州アーリントンのレンジャーズ・ボールパークで行われたレンジャーズとのダブルヘッダー第2試合の二回の第2打席で遊撃内野安打し、大リーグ史上初となる9年連続200安打を達成した。<NIKKEI NET>』

【イチロー、大リーグ史上初の「9年連続200安打」】
『【アーリントン(米テキサス州)共同】米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(35)は13日、テキサス州アーリントンのレンジャーズ・ボールパークで行われたレンジャーズとのダブルヘッダーで各1安打を放って今季200安打とし、大リーグ史上初の9年連続200安打を達成した。
イチローは昨季、ウィリー・キーラー(オリオールズなど)が1894年から1901年に記録した8年連続に並び、今季出場128試合目で100年以上破られなかった記録を更新する快挙を成し遂げた。
200安打まであと2本としていたイチローは、雨で約4時間半遅れて始まったダブルヘッダーの第1試合で三回に左翼線二塁打。この試合は1安打で、続いて行われた第2試合の二回に遊撃内野安打を放って記録達成。一塁上でヘルメットを掲げて歓声に応えた。<NIKKEI NET>』

【イチローの記念切手発売 大リーグ新記録の達成で】
『日本郵政グループの郵便局は15日、マリナーズのイチロー外野手が米大リーグ新記録となる9年連続の年間200本安打を達成したことを受け、記念切手セットの申し込み受け付けを始める。切手シート、専用ホルダー、特製ハガキが入っており、価格は送料込みで3980円。10月30日まで受け付け、11月下旬以降に順次発送する。
一部の簡易郵便局を除く、全国の郵便局で受け付ける。切手シートは80円切手10枚入りが1枚で、イチロー選手が打席に立つ様子などそれぞれ別の図柄を採用した。
ホルダーには同選手の9年間の打撃成績などを収録。特製ハガキは9種類用意した。イチロー選手の背番号「51」にちなみ、購入者のうち抽選で51人に、今季イチロー選手が使用したバットの断片などを納めたアルバムが当たる特典も用意した。<NIKKEI NET>』

イチローを支えたのファンですが、
やはり、奥様=弓子夫人が素晴らしい


「成人の日」おめでとうございます

2009-01-12 08:42:50 | Weblog
1988年4月2日~89年4月1日生まれが新成人となり、
平成生まれが初めて大人の仲間入りした。
総務省の推計では、88年生まれは133万人。
(推計を開始した68年以降最も少ない。)

私の三人いる娘の“次女”も本日「成人の日」を迎えます
三女が“中学2年”ですから、6年後が今から楽しみデス

親の責任って「子供が自立・責任」がもてるようにすることだと考えています

成人になられた133万人の方々、社会の貢献に力を発揮できるようにしていきましょうネ

<<今日生まれの著名人>>
澤登正朗 (サッカー選手 1970年)
楠田枝里子 (タレント 1952年)
内海桂子 (タレント 1922年)
中谷美紀 (タレント 1976年)
村上春樹 (作家 1949年)
川田龍平 (東京HIV訴訟の会代表 1976年)
新井将敬 (政治家 1948年)
三浦朱門 (作家 1926年)
橋本大二郎 (政治家 1947年)
井上雄彦 (漫画家 1967年)
ムッシュかまやつ (音楽家 1939年)


中国・上海ディズニーランド!

2009-01-11 11:51:44 | Weblog
『米ウォルト・ディズニー(DIS.N: 株価, 企業情報, レポート)は9日、「上海ディズニーランド」建設の事業計画書を中国政府に提出すると発表した。
実現すれば、香港に続き中国で2つ目のディズニーランドとなる。
ディズニーによると、事業計画書は上海市と共同で提出される予定だが、契約はまだ締結されておらず、事業も認可されていないという。
ディズニー側は、計画書が提出される時期や中国政府の認可にかかる時間についてコメントを控えたが、上海証券報によると、2013年のオープンを目指している。
また、9日付のウォールストリート・ジャーナル紙によると、ディズニーが43%、上海市が57%を出資する合弁会社を設立する。建設費は35億9000万ドル(約3240億円)になるという。』<[ニューヨーク/サンフランシスコ 9日 ロイター]>
これで“本物”のミッキーちゃんが中国・上海でも見れるんですねぇ~

<<今日生まれの著名人>>
福沢諭吉 (思想家 1835年)
浜村淳 (司会者 1935年)
伴淳三郎 (俳優 1908年)
島村抱月 (劇作家・評論家 1871年)
田中裕二 (タレント 1965年)
田口計 (俳優 1933年)
長門裕之 (俳優 1934年)
森毅 (数学者・エッセイスト 1928年)
小松政夫 (俳優 1942年)
山口達也 (タレント 1972年)
財前直見 (女優 1966年)
高山樗牛 (評論家 1871年)
河野太郎 (政治家 1963年)
ロッド・スチュアート (イギリス・歌手 1945年)
あおい輝彦 (歌手 1948年)
3代目・三遊亭圓歌 (落語家 1929年)

「おせち料理」に日本の“心”を学ぶ

2008-12-29 07:52:02 | Weblog
~五穀豊穣、家内安全、子孫繁栄…。おせち料理に込められた日本人の心を、家族とともに今改めて学んでみたい~
【正月とは本来、家に“年神(としかみ)様を迎える行事”】
もちつき、大掃除、注連縄(しめなわ)、門松、鏡餅などの飾り付け…。
年の暮に、日本人はこれらの習わしとして行ってきた。
どれも新しい年を迎えるための“準備”である。
正月とは家に年神様を迎えて祝う行事で、人々は“豊作”を祈った。
年末に欠かせない準備が“おせち料理”の用意。
年末に作られるのは「神様をお迎えした新年に台所を騒がせてはならない」という考え方と、
正月“三が日”は女性を食事作りから解放しようという配慮から、保存食が作られたとも言われています。
【元日に朝廷で催された儀式が庶民に広まった】
おせち料理の起源は、紀元前2~3世紀に始まる。
収穫を喜び。節目の日に“神”に収穫物を供えた(節供=せちく)。
江戸時代後半から、節句料理が詰まって“おせち”と呼ばれるようになった。
【いにしえより伝わるおせち料理のいわれ】
『カズノコ』「二親(ニシン)」の字をあて、二親から多くの子どもが生まれる。という意味で“子宝”を願った。卵の粒の数が多いことから子孫繁栄の意をもち、タラコやイクラも同様に用いられる。
『かまぼこ』赤は“めでたさと喜び”を表し(魔除けの説も)、白は“清浄、神聖”を意味している。もとは“神饌(しんせん)米”(神に捧げる米)の赤米、白米を模したものともいわれる。
『昆布巻』昆布は古くから、広布(ひろめ)と呼ばれ“喜ぶ”“広める”に通じるため縁起物として用いられてきた。子孫繁栄の願いから“子生婦”の文字があてられることもある。
『栗きんとん』“栗金団”と書き、“黄金色の小判”をイメージし、財産が増えるようにという思いからおせちに。栗を加えるのは“出陣や勝利の祝い”に使われた勝ち栗からきている。
『タイ』もとは神饌(神)に捧げる供物で、“めでたい”の語呂合わせであるが、日本では古来、タイが“海の王者”とされ寿命も長いことから“長命”への願いが託されている。
『煮しめ』ゴボウは地面に根を張るため、“土台を固めた堅実な暮らし”小芋が多くつく八つ頭は“子宝や子孫繁栄”を。大きな芽がでるクワイは“出世”、穴のあいたレンコンは“将来の見通しを祈願”。
『田作り』五穀豊穣を願う田作りは、田畑の肥料としてカタクチイワシが使われていたことに由来する。当時豊富に獲れたイワシのように穀物の豊作を祈願。ごまめ(お達者)とも呼ばれる。
『黒豆』真っ黒になって“まめ”(勤勉)に農作業ができ、1年まめ(健康)に暮らしたいという願いを込めて食べた。もともと黒いものには魔除けの力があると伝わる。
『伊達巻』形が書物の巻き物に似ているため、“知識が増えること、文化の発展”を願う意味がある。反物になぞらえて着る物に困らないようにという願いを表したという説もある。
『お多福豆』多くの福を招く豆として、おせち料理に加えられることも多い。そら豆を煮たもので、そのふくよかな形状が“おたふく”に似ていることからこの名前が付いた。
『紅白なます』ニンジンと大根で紅白のめでたい色を表し、“平安、平和”への願いを込めた。細切りの形状は、お祝いの水引きをかたちどったものである。おせちの中では口直し的な役割。
『エビ』ひげが長く腰が曲がっているエビの姿が老人を連想させることから、“長寿”を祈願して食する。縁起物なので、小さくても有頭のものを使うのが基本。
おせち料理のレシピ

<<今日生まれの著名人>>
アンドリュー・ジョンソン (アメリカ・第17代大統領 1808年)
パブロ・カザルス (スペイン・チェロ演奏家・指揮者・作曲家 1876年)
一の宮あつ子 (女優 1913年)
押切もえ (タレント 1979年)
佳子内親王 (皇族 1994年)
加勢大周 (俳優・タレント 1969年)
岸本加世子 (女優 1960年)
荒川静香 (スケート選手 1981年)
小島烏水 (登山家 1873年)
早乙女愛 (女優 1958年)
鶴見辰吾 (俳優 1964年)
浜田省吾 (歌手 1952年)
北村透谷 (詩人 1868年)

20代女性に聞く「これはナシ! だと思うデート先」ランキング

2008-12-18 09:05:55 | Weblog
ラーメン屋や牛丼屋に誘われるのは、意外と嬉しい!?
でも、こんなとこはナシ!だと思っているデート先ベスト10
第1位/パチンコなどのギャンブル場……56.0%
第2位/全部OK……11.0%
第3位/漫画喫茶……9.8%
第4位/ラブホテル……7.8%
第5位/牛丼屋……5.0%
第6位/ゲームセンター……3.6%
第7位/カラオケ……2.2%
第8位/キャンプ……1.8%
第9位/ラーメン屋……1.4%
第9位/青春十八切符で遠出……1.4%
2位は、何とも寛大な「全部OK」というお答え。好きな人とだったら、どこへ行っても楽しいということなんですかね。
男性にとっては、うれしい答えですね。

<<今日生まれの著名人>>
アランチャ・サンチェス・ビカリオ (スペイン・テニス選手 1971年)
キャスパー・ヴァン・ディーン (アメリカ・俳優 1968年)
スピルバーグ (アメリカ・映画監督 1946年)
パウル・クレー (スイス・画家 1879年)
ブラッド・ピット (アメリカ・俳優 1964年)
レイザーラモンHG (タレント 1975年)
安藤美姫 (スケート選手 1987年)
栗原由佳 (キャスター 1975年)
伍代夏子 (歌手 1961年)
江角マキコ (女優 1966年)
小雪 (女優 1976年)
柏木理佳 (ジャーナリスト 1968年)
飯沼誠司 (ライフセーバー 1974年)
布施明 (歌手 1947年)
武田真治 (俳優・ミュージシャン 1972年)
矢吹春菜 (タレント 1984年)

間寛平さん「アースマラソン」“世界一周3万6000キロ”スタート!!

2008-12-17 15:46:07 | Weblog
『12月17日に大阪を出発して千葉県鴨川市からヨットで太平洋を横断し、米ロサンゼルスに到着。
そこから約4カ月走りぬきニューヨークからヨットで大西洋を横断してポルトガル・リスボンに到着。
リスボンから中国・青島までの1万3900キロを約1年以上かけて走り、
10年11月から11年3月までの間にゴールの大阪に到着するという計画になっている。
ランニング2万キロ、ヨット1万6000キロの計3万6000キロの道のりで、1日平均50キロを走る予定。』
間寛平さんは「59歳」なんとも素晴らしいチャレンジ(挑戦)ではありませんか
今日は私(47歳)の「孫」の“誕生日(2歳)”
無事に達成できることを祈っています

<<今日生まれの著名人>>
KEN (歌手 1979年)
TARAKO (声優 1960年)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン (ドイツ・作曲家 1770年)
夏目雅子 (女優 1957年)
佐々木恭子 (アナウンサー 1972年)
緒方龍一 (歌手 1985年)
西村知美 (歌手・タレント 1970年)
村井克行 (俳優 1969年)
鳥羽博剛 (アナウンサー 1979年)
勅使河原蒼風 (華道家 1900年)
島木赤彦 (歌人 1876年)
牧瀬里穂 (女優 1971年)
柳家小三治 (落語家 1939年)
有森裕子 (マラソン選手 1966年)

「好印象のお勘定マナー」って・・・?

2008-12-16 09:32:59 | Weblog
「おごってもらったり、おごったり」ってありますよねぇ
楽しい食事の後のお会計、好印象を残すには?
相手、シチュエーションによって違うお会計のマナー?
おごってもらうときは?
おごるときは?
エチケットとして好印象のお勘定マナー - [恋愛]All About

<<今日生まれの著名人>>
ガダルカナル・タカ (タレント 1956年)
ぼんちおさむ (タレント 1952年)
マーガレット・ミード (アメリカ・文化人類学者 1901年)
吉田健一 (三味線奏者 1979年)
橘慶太 (歌手 1985年)
細川茂樹 (俳優 1971年)
山下真司 (俳優 1951年)
松山千春 (歌手 1955年)
松田悟志 (俳優 1978年)
森田健作 (タレント・政治家 1949年)
竹松舞 (ハープ奏者 1980年)
服部幸應 (料理研究家 1945年)
辺見えみり (タレント 1976年)

B-1グランプリって?F-1やK-1とは違うようですが・・・

2008-12-12 09:33:37 | Weblog
B級ご当地グルメとは、安くて旨くて地元の人に愛されている地域の名物料理や郷土料理のことを言います。その「B級」のNo.1を決めようというのが、このイベントです。
ミシュランとは違います
庶民的な“格安・激旨(うま)”ってとこですかねぇ
まずはサイトをご覧くださぁ~いB-1グランプリ
ちなみに→F-1
ちなみに→K-1
いろいろな「?-1」があrんですんねぇ

<<今日生まれの著名人>>
ギュスターヴ・フローベール (フランス・小説家 1821年)
フランク・シナトラ (アメリカ・俳優 1915年)
加藤あい (タレント 1982年)
宮本真希 (女優 1977年)
舟木一夫 (歌手 1944年)
瀬戸朝香 (女優 1976年)
西村雅彦 (俳優 1960年)
大木優紀 (アナウンサー 1980年)
中村梅雀 (俳優 1955年)
田辺研一郎 (アナウンサー 1977年)
藤森夕子 (タレント 1968年)
美山加恋 (子役 1996年)
立花美哉 (シンクロ 1974年)

ずっと働き続けるために必要なのは・・・

2008-12-11 15:01:30 | Weblog
【ずっと働き続けるために必要なのは、スキルや経験だけじゃない!働く女性が知っておきたい「仕事&会社のルール」仕事編】
ジャーナリストの福沢恵子さんの記事を
今の仕事や会社を、自分が輝くための“舞台”にしよう
「働く女性が陥りやすい7つの“勘違い”」
1.仕事は「やりがい」が感じられればいい?
2.社内政治や派閥にはかかわりたくない?
3.産休や育休は権利だから主張していい?
4.好きな仕事だから、お金は二の次でいい?
5.上司に叱られるのは嫌われている証拠だ?
6.スキルさえあれば、生き残っていける?
7.一度描いたキャリアプランは守り抜くべきだ?
あなたは、どう思いますか

<<今日生まれの著名人> >
YOH (歌手 1983年)
アルフレッド.ド.ミュッセ (フランス・詩人・劇作家 1810年)
ルイ=エクトル・ベルリオーズ (フランス・作曲家 1803年)
ロベルト・コッホ (ドイツ・医師・細菌学者 1843年)
井出らっきょ (タレント 1959年)
井村空美 (タレント 1983年)
園田直 (政治家 1913年)
下川辰平 (俳優 1928年)
加賀まりこ (女優 1943年)
宮崎美子 (女優 1958年)
原由子 (歌手 1956年)
黒谷友香 (女優 1975年)
谷村新司 (歌手 1948年)
田村直美 (歌手 1963年)
保阪尚希 (俳優 1967年)
林家いっ平 (落語家 1970年)

自分の「食習慣」にあてはまるものは?

2008-12-10 09:30:15 | Weblog
ダイエットナビ」を見ていたら、
簡単に10問回答して自分の“メタボ度”がわかるようです。
客観的に再認識してみては
【「あなたの食習慣を確かめてみましょう」】

<<今日生まれの著名人>>
カール・グスタフ・ヤコブ・ヤコビ (ドイツ・数学者 1804年)
クロちゃん (タレント 1976年)
荻野目洋子 (歌手・タレント 1968年)
桂文珍 (落語家 1948年)
佐藤浩市 (俳優 1960年)
坂本九 (歌手 1941年)
三遊亭円丈 (落語家 1944年)
市村俊幸 (俳優 1920年)
寺山修司 (劇作家・歌人 1935年)
石田靖 (タレント 1965年)
福島弓子 (アナウンサー 1965年)
野村忠宏 (柔道 1974年)
有森也実 (女優 1967年)