今日のイベントのメインは、お寿司!
しかも久兵衛でご馳走になった
画像はあとで!
ここはいつもイベントあるごとに行くので、もう常連(笑)
銀座っていっても新橋に近いな!
今日はカナダ行き前、最後の銀座って思って、よく回りを見ながら歩いたら、
まだまだ知らなかったところ・新発見がいっぱい
!
きっと、帰国したらすぐ行くかも~
ここのお寿司は、魯山人の織部のお皿に1貫ずつ握って出してくれる。

最初の中とろの握りで、「握りの大きさどうですか?もう少し小さめ?大きめ?」
って板さんが聞いてくれる。

もちろん私は~!?
そして中とろは真ん中でもう1回握ってくれる。


箸休めは、ワカメと大根のサラダ!

お吸い物ではなく、シジミの味噌汁!
次回は個人でいって、もう少しランク上のを食してみたいなぁ?
ランチだと定価より2000円安いというし~
って、定価も高価!
一番下でも定価6300円!?

途中に大根のスライスの間に練り梅とシソとゴマを挟んだつまみも出るし、
今日は茄子の漬物も出た。

握ってくれるのを待ってる間見てると
アワビとか活きのいい車えびが飛び跳ねたり~
江戸前だけあって、穴子が美味しい!

塩とたれと両方出る。
しまった!まだ他にも握ってくれたのに、写し忘れたものもある~

美味しいものを戴き、色々銀ブラも楽しみ、今日も至福の1日だった。
しかも久兵衛でご馳走になった

画像はあとで!
ここはいつもイベントあるごとに行くので、もう常連(笑)
銀座っていっても新橋に近いな!
今日はカナダ行き前、最後の銀座って思って、よく回りを見ながら歩いたら、
まだまだ知らなかったところ・新発見がいっぱい

きっと、帰国したらすぐ行くかも~

ここのお寿司は、魯山人の織部のお皿に1貫ずつ握って出してくれる。

最初の中とろの握りで、「握りの大きさどうですか?もう少し小さめ?大きめ?」
って板さんが聞いてくれる。

もちろん私は~!?
そして中とろは真ん中でもう1回握ってくれる。





箸休めは、ワカメと大根のサラダ!

お吸い物ではなく、シジミの味噌汁!
次回は個人でいって、もう少しランク上のを食してみたいなぁ?

ランチだと定価より2000円安いというし~
って、定価も高価!
一番下でも定価6300円!?


途中に大根のスライスの間に練り梅とシソとゴマを挟んだつまみも出るし、
今日は茄子の漬物も出た。

握ってくれるのを待ってる間見てると
アワビとか活きのいい車えびが飛び跳ねたり~

江戸前だけあって、穴子が美味しい!

塩とたれと両方出る。
しまった!まだ他にも握ってくれたのに、写し忘れたものもある~

美味しいものを戴き、色々銀ブラも楽しみ、今日も至福の1日だった。
