ロハス写真生活記

関西で活躍中の広告写真カメラマンのロハスな日常と楽しいお仕事についてつれづれと書いて行きます。

干し柿作り

2021-11-16 21:43:40 | 日記
今月初め
畑に行く田んぼ横
畑仲間が渋柿を数人で取っていた
陽射しも暖かく良い時間に
老年のおじさん達3人



1人は木に登り柿を取り
下では2人網でその柿を待っている



熟してジュルジュル柿も多い
落とせば形もなく
べちゃ〜とつぶれる
私もこの眩い光の柿取りに参加
ジュルジュルが好きな矢追さん
はやばやと取りながら食して
ぴ〜す



渋柿ながらジュルジュルだと甘いと
この渋柿は大きくて美味しいらしく
毎年おじさん達は持ち主に声をかけ
みんなでわけわけしている
私は1人だしあまり興味の無いので10個



作り方も簡単と矢追婦人の伝授と
家でYouTube でも参考に作ってみる事に
皮を大胆にカットし



紐で2個を結び熱湯で5〜7秒つけて煮沸
外の洗濯物干しに吊るす



簡単
しかしこの数日後から3~4日雨
室内にこの間干す
今で3週間ほどだがうまくできている様だ
嫁が帰ってきたら食べるだろうってね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SL機関車好き! | トップ | キャンプの様な? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事