ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

食パンと言えばワカスギ ワカスギと言えば食パン

2012-11-28 13:52:13 | パン
行ってきました~。

経堂の北口、すずらん通り商店街をかなり歩き、恵泉通り中央会と商店街の名前が変わってから
ようやくみつけたパン屋さん、ワカスギ。


見るからに、昔ながらの街のパン屋さん。


でもね、侮っちゃ行けません。
ここの食パン、とぉーーーーっても美味しいんです。




食いしん坊友達でもあるママ友ちゃんに
「あそこの他のパンはフツーだけど、食パンだけは美味しいから!」っていうのを
聞いて、めちゃくちゃ気になっていたのよ~。

だけど、うちからだと、ちょっと遠くて。
聞いたのが真夏だったから、涼しくなってから~、
なんて思っていたら、気がついたら今度は寒くなって行くのが嫌になりそうだぁ。

というので無理矢理用事を作って行ってきたというわけ。


ママ友ちゃん情報によると、午後3時半頃に上食パンというのが焼き上がるそうな。


お時間、ちょうど4時くらい。


ありました~。上食パン~!!!

でも、たったの2斤。


ぼーっとパンを眺めていたら、ママチャリがお店の前に停まり、
女性が入って来た。
ぽぽぐち、胸騒ぎがして目の前の上食パンを1斤トレーへ。


すると、その直後に女性は残りの上食パン1斤をとるなりレジへ直行。
危なかったな~。
って、2斤とも買うつもりはなかったのでしょうけれど。



見よ!この”上”の文字を!
(6は6枚切りってことね)


でもね、”上”って言っても250円。えらい安い”上”だね~。嬉しいな~。



見て見て~。
ふんわり~。


誘惑に負けて早速いただきます~。



どう?どう?
美味しそうでしょ~。



ん~、おいしい~。ふっわふわ~。



半分を目の前に居た娘にあげたのだけど、
パソコンで絵を描いている娘は無言でパクパク。

あれれ?感想はないのかな?と思ったら、
忘れた頃に、「さっきの食パン、美味しかったね~」って。

ああ、ちゃんと味わってたんですか。


ほんと、おいしいよね~。
以前、ママ友ちゃんに山食だと思うのだけどいただいて、
それもふわふわで美味しかった。






他のパンはフツーだと聞いていたし、
先ほどの女性も食パン以外眼中に無かったし、
食パンだけにしておくのが無難かと思ったけれど、
せっかく来たのだから・・・とついつい他にも買ってしまいました。


レモンクリームパン。



レモンのクリームがひっそりと挟まってます。


ん。ん~。ママ友ちゃんは正しいかも。



娘に半分あげるも、
一口食べて返されちゃった。あれれ~。



クリームパンはどうかな~。


食べたのが翌日なので正しい評価はできないけれど、
あ、このクリームは優しい味で好き。
でも、もっとパンが少なくて、クリームたっぷりがいいな。



カレーパンは、オーソドックスなもので、
でも、カレーたっぷりでおいしかったよ。
(焦げているのはぽぽぐちがフライパンで温め直したからね)



というわけで、まぁ、個人の好みによるとは思いますが、
ぽぽぐちの(ママ友ちゃんもね)おすすめは
なんといっても食パン!!!


なのであります。


でも、次もきっと他の物も買っちゃうんだろうな~。

お店は水曜日定休です~。


そうそう、ぽぽぐちが会計終えてお店を出ようと思ったら、
奥からお店のおばちゃんが上食パンをたくさん抱えてでてきたよ。
なーんだ、まだいっぱいあったのね。






div>ワカスギ
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13053645&user_id=499383" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:パン | 経堂駅松原駅









最新の画像もっと見る