またもや週末に長野の山荘に残暑を逃れに行ってきました。
深夜早朝は18℃、日中は暑くても26℃の山荘の気温は、
本当に体が楽だわ~。
しかし、植物は受難の日々。
前々回蕾を見つけたバラは、
前回見事に鹿に食べられ丸裸でした。
見るも無惨なので、ちょっと乱暴だけど、
鉢上げして東京に連れ帰りました。
そこで、バラのあった場所を埋める植物を探しに、
長野に行く前に、タカハシプランツに行ってきました。
買ってきたのはこれ。
いやはや、ホームセンターの、猛暑のため
諦めモードでほとんど仕入れをしていないと思われる
園芸コーナーに比べ、こちらは素敵なお花や苗がいっぱい
揃ってました~。
一番上の画像はタツナミソウね。
以前、白い花のは購入したけど、今回はパープル。
好きな色だわ~。
ミニチュニア。
濃い色の紫もありました。
グリーンの・・・ジニア・・・なんだっけ。
ジニアにしてはとっても背が高い。
こちらはポンポン咲きのコスモス。
かわゆいので思わず購入。
ヘメロカリスを2種。
このうちの1つを山荘のバラの跡地へ植えてきました。
今のところ、春に植えた別のヘメロちゃんが食べられていないので
大丈夫・・・・かなぁ。
真冬の厳寒(ー15℃以下)に耐えられるかがちょっと気がかりではあるけれど。
ちなみに、根がとても張っていて、なかなか抜けなかった。
ジニアもコスモスも、まっすぐ立てない程に根が張っていたし、
立派な苗をこんなに小さなポットで育てて・・・
プロやなぁ、と思ったぽぽぐちなのでした。
また涼しくなったら行こうっと。
そうそう、結局山荘に持って行ったのは、タツナミ草とヘメロカリス1株、
画像はないけど、クガイソウの3つでした~。
深夜早朝は18℃、日中は暑くても26℃の山荘の気温は、
本当に体が楽だわ~。
しかし、植物は受難の日々。
前々回蕾を見つけたバラは、
前回見事に鹿に食べられ丸裸でした。
見るも無惨なので、ちょっと乱暴だけど、
鉢上げして東京に連れ帰りました。
そこで、バラのあった場所を埋める植物を探しに、
長野に行く前に、タカハシプランツに行ってきました。
買ってきたのはこれ。
いやはや、ホームセンターの、猛暑のため
諦めモードでほとんど仕入れをしていないと思われる
園芸コーナーに比べ、こちらは素敵なお花や苗がいっぱい
揃ってました~。
一番上の画像はタツナミソウね。
以前、白い花のは購入したけど、今回はパープル。
好きな色だわ~。
ミニチュニア。
濃い色の紫もありました。
グリーンの・・・ジニア・・・なんだっけ。
ジニアにしてはとっても背が高い。
こちらはポンポン咲きのコスモス。
かわゆいので思わず購入。
ヘメロカリスを2種。
このうちの1つを山荘のバラの跡地へ植えてきました。
今のところ、春に植えた別のヘメロちゃんが食べられていないので
大丈夫・・・・かなぁ。
真冬の厳寒(ー15℃以下)に耐えられるかがちょっと気がかりではあるけれど。
ちなみに、根がとても張っていて、なかなか抜けなかった。
ジニアもコスモスも、まっすぐ立てない程に根が張っていたし、
立派な苗をこんなに小さなポットで育てて・・・
プロやなぁ、と思ったぽぽぐちなのでした。
また涼しくなったら行こうっと。
そうそう、結局山荘に持って行ったのは、タツナミ草とヘメロカリス1株、
画像はないけど、クガイソウの3つでした~。