goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で気ままに Digital Photograph

NIKON D3s D700で撮った写真を中心にアップします

ダイナランド ゆり園 その1

2009-07-23 | 
総額200万円の懸賞金目当てに3連休の最終日に
行って参りましたダイナランドゆり園(笑)

まだ、ちょっと早めでしたが青空があるとないとでは
大違いですので晴れの日狙いです。

カラフルゾーン

E-620+ZD 11-22 F2.8-3.5

黄色ゾーン

E-620+ZD 11-22 F2.8-3.5

ピンクゾーンにある大きな木は撮影のアクセント

E-620+ZD 11-22 F2.8-3.5

まだちょっと蕾が多い

E-620+ZD 11-22 F2.8-3.5

ここも撮影スポットですが、もう少し遠くのユリが咲いている方がインパクトがありそうです。

E-620+ZD 11-22 F2.8-3.5

広角で花に近づいて一枚

E-620+ZD 11-22 F2.8-3.5

これで可睡ゆりの園、ダイナランドで2ヶ所制覇です。
もう一ヶ所何処かへ行かなければ・・・。(^_^;)




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆり園 (itou)
2009-07-23 07:38:31
伊吹日帰りバスツアーでは、琵琶湖箱根山ゆり園にも寄ることになっとります。楽しみにしとるんです。木の本インターの近くらしい。
返信する
itou さんへ (ponta)
2009-07-23 08:48:53
伊吹山&箱舘山ゆり園ですか、両方とも行きたいところです!
ツアーだと楽でいいですが私にとっては時間が足りません(^^;)
返信する
ゆり園 (サッチー)
2009-07-23 09:33:01
ダイナランド百合園も素晴らしいですね。
関東圏では那須塩原の「ハンターマウンテンゆり園」に行きましたが、丁度同じような感じです。冬はスキー場になるのですから夏の観光のために素敵なアイデイアです。

百合が好きな私がこのように素晴らしい写真を見せていただき感謝です。
賞金ゲットできますように
返信する
サッチー さんへ (ponta)
2009-07-23 09:46:20
応援ありがとうございます!

スキー場の夏の有効利用ということで各地でゆり園が
オープンしてますね。

問題はスキー場ですので斜面がきついです
リフトに乗ればOKなんでしょうがカメラ機材を持っていると
リフトに乗るにも一苦労です。
返信する
Unknown (森のリス)
2009-07-23 11:14:59
ゆりの花がいっぱいですね~。
リフトに乗っちゃえば、楽なんでしょうけれど、一歩づつ歩いて景色を見ながらの撮影も、きっと楽しいんでしょうネ☆
返信する
森のリス さんへ (ponta)
2009-07-23 11:26:25
そのリフトがね~

大勢の来客でリフト待ちアリ!
それも30分ぐらいの(T_T)

歩いて登って行って
疲れたら頂上からバスに乗って帰る
というパターンです。
下りのバスはタダですので(^_^)v
返信する