goo blog サービス終了のお知らせ 

パメグラネット ☆きらり燦く♪アリゾナと世界のフラワーエッセンス☆ 色彩心理のプロが贈るエッセンス情報ブログ   

神秘の生命力(波動)を持つ植物から生まれた米国アリゾナ~世界のフラワーエッセンス。癒しの知恵で心身☆きらり輝いて♪

沈香のオイル

2012-02-08 | ●徒然

香りの中の香
そう呼ばれる

薫物『沈香(じんこう)』


ジンチョウゲ科の植物で
樹木が傷ついたときできる
癒しの樹液が『沈香』となります。

*上質なものは
 『伽羅(きゃら)』と呼ばれます

数百本に1本しかできない
貴重な香料

奇跡のような
この樹液の香りは

心も体も…

自分でも気付けないような
潜在意識まで

癒し、回復させてしまいます。


☆:*:◇:*:☆:*:◇ ◇:*:☆:*:◇:*:☆

3/1~3 お香の会のイベント
ランジャ蔡が開催されます。

*ランジャ蔡*
 蔵前・薫物屋香楽にて開催。
 香料の試香や制作もできます!
 詳細は後日UPします。


イベントに出店する展示の香。

制作するために
イメージにあう
香料探しをしているのですが…


今日届いたのは

輸入サンプル


沈香のオイルと
白檀、ローズ。


う~~~ん


中東のブレンド香料は
日本人には強すぎるよう。


微量使いをしても
イメージとは

遠い。



心和む懐かしい香。

じんちょうげや金木犀の香が

漂ってきたときの

胸がキュッとなるような香…。


その香りに
安心感をプラスした

匂い袋。


…まだまだ香探しが続きそうです。


講座で使用する
チャクラオイルの香料も

あわせて探索中。。。


古典レシピだけでなく

シャーマニックアロマも
お取り寄せ。

オラクル系のワークショップで
ご体験いただきますね♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。