にっき

いろいろ書く

シャキーン

2005年11月30日 23時20分32秒 | Weblog
サトルさんの日記より
>コピーばっか使ってると強くなれないぞ

てことで、やってみます(何

今まで使ってたんがすでに出回ってるメジャーなデッキばかりでした
バシャレックとかルンカルとか

そしてサーチ系を組み込んであったんですよね。
そういうの無しでやってみようかと思います
正直、そんなんで回せる自信ありませんねぇ
今までずっとカルゴとピジョットに頼ってたもんで

いろいろ組んでみますよぉ!期末試験とかシラネー
考えるための良い時間じゃないかー
といいつつすでにいくつかは考えてあるんですけどね

話は変わりますが、また検定がやってきます。
11日にワープロ検定
18日に情報処理検定
正直ワープロ検定は余裕です。文書作成が時間内にできて早打ちも800打てるんだから余裕って言われましたし。
でも情報処理は無理ですねぇ。
てか秘書検定落ちてました。

来週からは期末らしいです。でもいつもと変わらず過ごしますよ(´ー`)

うっほ

2005年11月28日 22時51分07秒 | Weblog
バイト決まりました
これで資金に困らなくなります
自由に行けます。

といってもどこやかしこも行きませんよ
WHF・春道・夏道・秋道
全部行けそうです
WHFは前も言ったけどプロモ目当て。
春は一つかなぁ。天空が一番近い場所以外も行くっていったらついて行くかも。
夏道は2箇所ぐらい行くかも?
秋は確実に一つですね

カードもまともに買えるようになりそうです。
今まではまともに買わずにマナソの商品でもらったり
新シリーズが出たらトレードで集めたりしてました
まともに買わんでもこれからもこれで良いかもしれんけどなぁ。

来年に向けて

2005年11月26日 21時06分57秒 | Weblog
春に向けて冬でプレイングを強くするように難しいデッキを使ったりしたいと思いました。


今日は久々に完全オフな土曜でした
1日中友達とメールしてました。
来週もマナソースは無し。
スミレヤ行くお金も無いので来週もゆっくり過ごすことになりそうです

明日は1日使って部屋の掃除でもしようかなーとか思ってます

続・勉強ネタというか授業ネタ?

2005年11月25日 22時31分42秒 | Weblog
サイン・コサインに入りました。
先生が黒板にスラスラ書きます
Sin=sineの略
Cos=cosineの略
先生「おーし、これ一応書いといてくれー」
某君1「先生、黒板に死ね(sine)とか書いちゃいけまぁ!」
教室爆笑
某君2「しかもノートに書かんといけんしな!」
再び爆笑
某君1「もう1個はコシネ(cosine)じゃな。コシネって何?」
先生「笑)コシネじゃねーで、コサインじゃ」
某君2「先生!これも覚えれたで!」


この人達おもろすぎw

初の勉強ネタ

2005年11月24日 22時13分03秒 | Weblog
数学1のタンジェントってめっちゃ簡単じゃがなー
あんなん高校でやるんか。ってくらい
たぶんこれテストでたら完璧だと思う。
てか先生タンジェントの解き方覚えれば30点取れるとか言ってたしー
ウマー

>りーだー ヤドンさん
ありがとうございます
無事に余裕で倒せました
これからもつまったら書くと思うのでよろしくお願いします

あぶねー

2005年11月23日 20時10分59秒 | Weblog
ある事情により一番仲の良い友達達にポケカばれちゃったー
でも何も言わなかった「別に良いんじゃね?」と
そんなんだったら~~~とか言って相手も暴露しだした
良かった良かった。
で、それで調子に乗ってやってみるか?と言ってやった
オレが使うのはルンカルなのでグロスカイリューを渡した
一人ね、めっちゃ使いこなしてます。
勝負したけど危なかった
初めてってことでプレイングぬるいんだけど
使い方教えたら難なくまわすの。
負けたらどうしようかと思った。

妹が救助隊のファイアーが倒せれんからって投げ出してどうぶつの森とか買ってきてました
そこでファイアー簡単に倒せる方法なんか教えてほしいなぁ~と
ちなみに妹のポケモンは
ヒトカゲ25辺り
ピカチュウも25辺り
よろしくおねがいしますー

歌謡際

2005年11月22日 00時44分12秒 | Weblog
美味しい番組でした
ごくせん主題歌のとか懐かしかったです

また同じようなのがこれからもたくさんあるんですよねー
で、しめが紅白ですね。
楽しみです。

あひー

2005年11月20日 21時38分03秒 | Weblog
岡山のマナソ行くときに近所の信号渡ったら自転車パンクしました
なので天空の自転車借りて行きました

もう少しで到着って所でサトルさんから電話
「がんばってー」と
なんだかうれしくなりました
そして店に入ると、なぜか見た事ある。ていうかさっき電話した人がいました
と、思ったらただの馬でした
受付を済まし、試合開始

使用デッキ:パクリじゃねぇ!インスパイアだ

1戦目 ただの馬
馬だからギャロップかなーと思ったら
めちゃくちゃだるいデッキ
いろいろやってみたけど、かなわないー

2戦目 人(当たり前 ハッサムバンギδマンダδ
ノコッチスタート、そして気がつけば前で鋼4枚貼りのハッサムが戦ってます
後ろはルンパ2体カルゴ2体ノコッチです
負けるわけがありません

3戦目 ミュウツーの人 デンリュウ単
ルンパが一撃でやられたー
カルゴも一撃でやられたー
じゃあ、ふりおろすしかないなぁ
勝ち

順位外

その後トレードでハッサム2枚ゲット
試合に使ったのは天空に借りてたのです

ハッサムは今日初めて使ったのですが
 やっぱり強い!
これ使うと気分良いけど、あんまり「勝ったー!」って気にはなれないですね
なぜでしょうか

その後は遅れてマナソースに来たサトルさんとミラーマッチ
1戦目 負け
こちらの展開若干遅れる
序盤は押され押されつつも反撃してサイドを互いに引き合う
終盤にスクランのおかげで少しおいあげる
でも、攻撃できるやつが全部消えてしまい、とどめさされて終わり

2戦目 勝ち
初手ノコッチウマス
鋼しか手札に無かったのはきついけど貼るしかないので
呼び逃げからカルゴじならしダイゴアメルンパで早々と展開
その速い展開のおかげで有利に攻撃始める
中盤あたりからスクランとハッサムでおいあげられてちょっとピンチに
しかし終盤にはこちらが有利にたっていて
そのまま勝ち

「1対1だ!次で勝負決めるぞ!」と互いに気合いれて3戦目開始
3戦目
初手ノコッチウマー
でも手札には鋼だけ・・・
しかたなくそれで呼ぶ
おどろかすでカルゴを山札に戻さされたけど
ターンの始まりのドローでカルゴを引く!
進化で展開開始!
たがいに展開はいい感じだったかな
殴りかかっていき、落としあいが始まる
ベンチポケモンでダメージ操作しつつ攻撃
中盤にルンパどうしで見合って、いやしのステップで回復合戦!
こちらが幹部で相手の手札を2枚にして、回復を封じる
こちらはサイド3枚だったので仕方なく全部捨てて全回復
次のターン、ワーポで後ろ呼んで殴って勝ちだな。と思っていたら
ストライクがハッサムに進化して前に出てくる
ブースト振り下ろすで前のルンパが落ちる
無傷のルンパを前に
とりあえず水貼っていやしのステップで3点
そしたらハッサム逃げて、ルンパで殴ってくる7点ぐらいだった
こちらのターン、あっちはサイドあと1枚 こっちはあと3枚
ルンパがやられたらマズイので
って何したか忘れたーー(おいおい
その後なんかで相手のルンパが逃げてハッサムが前に来て
カルゴで遺跡とスクランでハッサムを落として
最後はワーポで誰も耐えれないので、仕方なく出して負け
手札にアメとルンパがあったのを気が付かずー
進化させていれば壁にして入れ替えを持ってきて殴って勝てていたのかもしれない
悔しいです。
負け

今日楽しかったのはサトルさんとのミラーマッチ3戦ですね
やはり接戦になると力が入り、いつもより深く考えしまいます
それが楽しいです。
大会の方は、なんかハッサムで殴っただけって感じだったのでおもんなかったですねー

最後の3本目はホント冗談抜きでおもしろかった。
疲れたけど(笑