野菜農家の日記

高知でピーマン.ニラ.米を作ってます。

いろいろ

2009年02月28日 22時55分51秒 | ピーマン
2/24
収穫 12コンテナ(33-1)
合計 974コンテナ


2/25
収穫 9コンテナ(33-2)
合計 983コンテナ


2/26
ピーマン研究会
見学したハウスでは、土着のダニがコナジラミを抑えてました
情報交換会は、勉強になりましたが、人が多くて臆病者のpmanは質問できません
ピーマンではコミドリ、タバコが増えすぎるとヤバイかも?

収穫 8コンテナ(33-3)
合計 991コンテナ


2/27
確定申告
収穫 9コンテナ(33-4)
合計 1000コンテナ


2/18
サイド、南ツマ面のウドンコ病が危なくなったので消毒(ストロビー)
インプレッションやジーファインを考えてましたが、これからの収量が心配で化学農薬の力を借りました
原因はこなでんの位置とカリ不足かも.....
マイコのカビが心配です

六価クロム問題(灰)以降、良いか?悪いか?
ちょっと化学物質に対して過敏すぎ?

バイオマス、重油が下がっている今のうちに、なんとかならないかな?



ピーマン収穫

2009年02月19日 22時42分43秒 | ピーマン
2/17
収穫 18コンテナ(31-4)
合計 905コンテナ

2/18
収穫 10コンテナ(31-5)
合計 915コンテナ

2/19
収穫 15コンテナ(32-1)
合計 930コンテナ

最近、暖かかったせいか?実の太りが良かった
市況も下がり気味
黒板を撮ろうとしたら電池が切れた
値が下がりだすと、あわてて収穫するので出荷場のピーマンが増える気がする?
それとも、ピーマン増えたから?
やっぱり売れないんだろうな


もやもや

2009年02月16日 20時32分18秒 | ピーマン


最近、農薬の使用量が減って、土の中の微生物も気になりだして、なんとなくナメクジ退治の薬をまけなくなって
なんとなく様子を見ていたら、今日も被害果1/2コンテナ
結局ナメキットをまきました
まぐれでうまく行ってても、いろいろ考えすぎたり、害虫の逆襲におびえたり

ちょっと滝に打たれてみようかな?

水鉄砲で遊んで、びちょ濡れになって帰ってきた次男
暖かくなった金曜に熱帯低気圧、昨日めでたくインフルエンザ1号にレベルアップ、もうすぐ温帯低気圧に変わりそうです
やっぱり滝はやめときます

ナメクジが減ったらビールや銅線を試してみます




2/14
収穫 15コンテナ(31-1)
合計 862コンテナ

2/15
収穫 9コンテナ(31-2)
合計 871コンテナ

2/16
収穫 16コンテナ(31-3)
合計 887コンテナ


気になる

2009年02月11日 22時19分42秒 | ピーマン


カメムシはたくさんいるのですが、スジになる被害果が毎回30~50個くらいでてます。
囓っているのはミナミ?ミカン?チャ?



黒枯れ病もボツボツ、もうすぐ殺菌剤も考えないと....
良い方法はないかな?

2/9
収穫 15コンテナ(30-1)
合計 815コンテナ

2/10
収穫 16コンテナ(30-2)
合計 831コンテナ

2/11
収穫 16コンテナ(30-3)
合計 847コンテナ

思っていたより収量がありました
けど3日収穫して2日休むパターンなので....
出荷場のおばさんおねえさんも最近ピーマンが少ないと言ってました
明日から確定申告の準備ラストスパート

L?M?

2009年02月01日 23時25分52秒 | ピーマン
1/30
収穫 13コンテナ(28-1)
合計 749コンテナ

2/1
収穫 12コンテナ(28-2)
合計 761コンテナ

ピーマンが減ってきたのと、市況(黒板)では、MとLの㎏単価が同じ位なので
業務用Lバラをねらって、収穫の間隔をあけ大きめの実を収穫中
しかし、手取りの伝票を見ると○Mより安い時も....
手取りの単価がもう少し早く分かればこちらも作戦が
けど、難しいだろうな



この2種類が増えそうで心配してます