goo blog サービス終了のお知らせ 

熱中日記

プラレール、ゲーム、小説等 好きなことを 好きな時に 好きな様に書いていきます。 -by 航海長-

お引っ越し

2010年10月04日 | プラレール
1年以上ご無沙汰してましたが、再開することにしました。

ついては、サーパーを変更しましたので、今日からはこっちを見てね。
http://plarail2004.blog.so-net.ne.jp/

今後もよろしくお願いします。

今日の散財

2009年10月16日 | プラレール
プラレールの日に発売になった、「 151系特急電車こだま号」を3箱購入。
個人商店で買ったので、定価。

狙いは、DVD。
6300円購入で2本もらいました。
ネットで1000円くらいで買って貰えることを期待してるんです。
とらぬ狸かな。


その店で、新しいカタログももらいました。



そのあと、ブックオフに寄り、「プラレール3両」「ポケモンフィギュア」「ロングトミカ」を購入。

満足。

わくわくレールランド

2009年08月19日 | プラレール
名古屋のJRタカシマヤで開催されている「わくわくレールランド」に行ってきました。




色んな物が売ってて目移りしますが、僕の目当ては、プラレールの各種ゲームの景品。





今年は、はずれには目新しい物はありませんでした。
なので、あたりを目指して、ガンガン挑戦!
結局○○○○円使って、銀色MAX3両編成ゲットです。



唯一持ってなかった白い先頭車も入手。



あとは、持ってなかった、赤クリア貨車を買ってさっさと撤収。



まあまあの戦果です。
でも、金色こまちも欲しいです。

お昼にマクドを食べて、大亀に寄って、亀のおもちゃ買って、近鉄電車の写真を撮って、帰宅。





運転会二日目

2009年08月14日 | プラレール
二日目です。
今日もいい天気で、暑い一日でした。

朝10時に開門ですが、すでに扉の向こうには待ってる人がいます。


昨日に引き続きちびっこがたくさん来てくれました。
プラレを見つめる子供たちを見ていると、開催してよかったなと思います。




3時の終了時間があっとゆう間でした。
片付けは5人で約3時間かかりました。
ちょっとしんどい。


楽しかったです。
さぁ、打ち上げするぞ!!

運転会初日

2009年08月13日 | プラレール
運転会当日です。

実は、昨日地元紙から取材をうけていたのですが、本日の朝刊でこの運転会の紹介記事が掲載されました。


たくさんの入場者が来てくれる予感。

そして、朝10時開始。
扉が開くと同時に数人のちびっこ達がやってきてくれました。


第1回に引き続き、今回も盛況です。


昼食を摂る暇もないくらいでした。
食べたけど。

昼から開催したプラレールゲームも大人気。
景品のカブトムシもすぐに無くなってしまいました。


夕方7時まで人だかりが絶えませんでした。


満足です。
遊びに来てくれた皆さん、ありがとう!!
しんどかったけど、楽しかったです。

皆さん、明日もよろしくお願いします。

http://kirei2009.finito.fc3.com/index.html


運転会準備

2009年08月12日 | プラレール
今日は朝から、明日からのプラレール運転会の設営を行いました。


結構広いホールに机を設置し、


机と机の間にスチロールの板を乗せ、


白布を敷いていきます。


で、その上にレイアウト。

大変だけど、楽しい作業です。

http://kirei2009.finito.fc2.com/index.html

今日の散財

2009年08月02日 | プラレール
帰省先のリサイクルショップで散財。

プラレールをどっさり購入。


これは、1500円。
部品は全部揃ってたのでお買い得かと。


これは、ケースも2つついて、2100円。

10日後に運転会なので、早く整理しなくっちゃ。

2009DVD

2009年07月28日 | プラレール
やっと今年のプラレールビデオを入手しました。



なぜかDVDなのにビデオっていうんですよね。

3000円でもらえるので、「ドーム丸型」「高架レールと大鉄橋セット」「WIN350」×2を購入。





6000円超えで2本もらいました。

今週、PL花火を見に帰省するので、甥っ子へのお土産になります。