Colorful Pleasure

独女の権化から一転、アラフォー結婚を果たし、2012年に長女を出産。
変化する環境と時代にどう対応していくのかの記録。

もっと寝たい

2009年07月25日 | いろいろ
最近、暑いからかわからないけど、睡眠4時間半で目を開けてしまう。
12時に寝たら4時半に、2時に寝たら6時半に、というように。
熟睡してない・・という感じはないんだけど、なんかもったいない
ので、2度寝します。もちろん。で、この2度寝がどうも、寝苦しい。

先日、このときバーニーズで買ったシルキーな上質シーツに変えて、
このとき二期倶楽部のSPAで買ったシルク混のパジャマを着て寝ると、
やっと6時間まで寝られた。
そうか。アイテムを変えるだけで、寝心地は良くなる、ということは・・・

3年半前に買った枕・・・
ドンキで買ったという、なんかしらの負い目なのか、実はずーっと
イマイチ気に入らなかった。
ぜんっぜん、そんなつもりもなかったんだけど、ワールドポーターズを
うろついてたら、インテリアのフロアで、「無料枕診断」というのが
やってて・・・。

・・・新調してしまいました。。
いや、ほんと、全然そんな気なかったんだけど・・・。

漠然と、次はテンピュールかと思ってたのですが、
メイド・イン・ジャパン、日本の技術力は単なるウレタンから
さらに進化させてます!

こんなの。by西川産業。さすが。


天使のほっぺ、ですよ。

この枕がテンピュールより、いかにすぐれているのか、というと。

①ウレタンシートが1枚取り外し可能、高さ調節に使える。



②ウレタンに穴があいてて、通気性がいい。

③ウレタンが2層になってて、表面は柔らかく、中は硬い。
 しっかり頭を支えながら、ふわっとした感じ。

④ウレタン(低反発)というのは、冬固くなり、夏はやわらかく
 なるという性質があるけど、この枕のウレタンは、温度によって
 硬さ柔らかさが変わらないという、ウレタンの性質を克服。

ということです。
寝てみて試して歴然。全然違います。さよなら、テンピュール。

買ってこの枕の箱を持って、インテリアフロアのほかの
ものを見ながらブラブラしていると、アジアン家具の店員が
「お客様!天使のほっぺ買われたんですね!これいいですよね!
これで寝たら、もう、ほかので寝れませんよ!」といきなりの
絶賛の声・・。
うふふ。。今日から天使のほっぺで眠るどー!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
普通は二度寝と書いて至福って読むんじゃない? (実シス)
2009-07-27 00:25:05
シスはこれです。
http://www.d-breath.co.jp/naturalbreath/06.html

そしたら・・・ なんと母も同じのを購入してたのよ(驚)!
私も (まちるだ)
2009-07-28 17:43:48
枕買い替えをずーっと検討中です。

玉川高島屋にオーダーメイド枕の専門店が入ってて
そこにしようかと思ってたんだけど
結構高いし、もし作ってみてあわなかったらって
不安だったんですよねー。

かといってテンピュールっても今更感もあるし。
でもこれならなんか、良さそう!
ちょっと検討してみます!!いい情報ありがとー。
お返事 (piro)
2009-07-28 23:24:42
>実シス
シス・マムの枕もなかなかよさそう!
枕買うのは難しい・・。

>まちるださん
枕は、きっちりと自分の首のカーブに
沿ったものであったとしても、その人に
合ってるとは限らないそうですよ。
つまり、「好み」の問題もあり。
お店で、いっぱい寝てみてください!
この枕は、前のよりはかなりいいです。
でも、最高!というわけにはいかないので、いろいろ調整しながら付き合います。

コメントを投稿