ピンズ屋のひとりごと

オーダーメイド専門のピンズメーカー「ピンズファクトリー」のスタッフが、交代で日常を語っていきます。

栄冠は君に輝く(気が早い)

2023-06-13 18:41:47 | Weblog

関東地方は例年より1日遅く梅雨入りしまして、今日はお天気ですが雨の続く憂鬱な季節になってまいりました。

こんにちは、気圧性頭痛持ちにつきこの時期はとてもしんどい・・・えびでございます。

 

と、まぁ少しマイナスな雰囲気でスタートしましたが、実際のところは週末から頭痛以外はとても元気です!

なぜかと言いますと・・・タイトルの通り・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

\高校野球の季節がやってきた/

 

 

ちょうど先週末から各都道府県の組み合わせ抽選会が始まったり、いろいろ動き出しております( `ー´)ノ

いやあ~~~~~~~~~、楽しみだな~~~~~~~~~~。

 

野球ファンは社内にも多くスタッフいますが、高校野球専門はえびだけでございます。

おそらくですが、どこを主軸に見てるかで専門性が出てしまったのかと思われます。プロ野球を見ないから憶測ですが。

 

他の野球ファンスタッフはプレイ、選手監督のスター性を主に見ているのに対し、わたしにとって最重要判断ポイントはブラスバンド、応援団になっております('◇')ゞ

ずーっと一番推している常連出場校があるのですが、応援団がめちゃくちゃカッコいいんです。正直あの応援動画をおかずに白米食べれます。

 

で、いろいろと動き出した今日この頃、先駆けて甲子園球場で行なわれたのが、

甲子園ブラスバンドフェスティバル2023!

(この画像はわたしが今年の春センバツ甲子園球場で撮ったものなので、出場校は一部変わっています)

もうほんとに行きたかったんですけど・・・わたしに無限の財力があったら確実に行ってたんですけど・・・、さすがに夏本番も行く可能性があるのでネット中継だけで我慢しました。

 

やはり出場校のすべてが名門・伝統校ってことで、どこも素晴らしい応援でした★

夏、彼らと甲子園球場で会えることを楽しみに応援しております(*'▽')

 

そういえば・・・最近色んなスポーツクラブ(学校部活動含む)様からお問い合わせいただくことが多くなってきました。(わたしが勝手にそう思ってるだけでなければ)

スポーツに限らず、このブログを読んでくださっている学校部活動現役関係者様、OBOG様の方がいらっしゃいましたら、応援グッズ・後援会アイテムとしてピンズはいかがでしょうか?

お声掛けお待ちしております<(_ _)>

 

好きなことについて書くと文章の熱量が違う・・・続きは本大会中、ブログを書く機会がありましたらお届けします。

それではまた会える日まで、ごきげんよう。

 

--------------------------------------------

PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は

オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を

受注製作する専門メーカーです。

https://www.pins.co.jp

--------------------------------------------

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老黄忠 | トップ | 磁石とラジオ体操と私 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事