DAHONだモン!(PRIMAな日々)

beansが日々感じたことや、自転車ポタの記録など。

しずかに過ごす週末

2010年11月28日 | 日記

先週は、メールで教えられて大変驚かされたことが2回ありました。1つは訃報、1つは…まあいいや。
訃報の方はまだ若い女性のかたで、突然のことでした。残念でなりません。
毎日病院に行ったりして、悶々としながら、しずかに週末を過ごしました。
よし、明日からはまたお仕事、頑張ろう。

【基礎練】ハーフ+スタバ

2010年11月21日 | 基礎練
本日は基礎練です。
集合場所に行く途中、アニキさんとMUNEさんと会って、国道2号線を牽いて(という速度じゃないですね。ゆっくり速度でサポートして)頂きました。
集合場所に集まったのは16人位でしょうか。
寒くなりましたし、飛び石連休の合間だからでしょうか。ちょっと少なめ。
女子はMさんとSさんと私の3人です。
珍しくキャプテンtakkyさんの進行でミーティングの後、出発。

妹背の滝の峠道は、木々が紅葉してキレイです。
夏の間は、緑色の葉に癒されながら登りましたが、秋もいいですね~。
しかし、日なたはともかく日陰は、カーブミラーが露で曇って、全然見えません。
いつも通り集団から離れてしまいます。
今日の最後尾はH井さんで、色々アドバイスしていただきました。ありがとうございます。

ちょっと早く帰りたいので、渡ノ瀬に出た後は前回と同様、途中離脱。
松ヶ原~玖波を経由して国道2号線へ。
本日の私の服装は、夏用アンダー(半袖)、冬用長袖ジャージ、レーパン、レッグウォーマー、春夏用グローブ、シューズカバー。
先週、錦帯橋へ行った時は冬用アンダー(長袖)に冬用長袖ジャージを重ね着して、ムチャクチャ汗をかきました。
今日は先週よりも最高気温が上がるはずだから、夏用アンダーにしてみました。
登り坂はなるべく追いつこうと頑張っていたので、気温を気にする余裕がありませんでしたが、さすがに下り坂は、ちょっと寒かったかも。

毎年の事なので判ってはいますが、この季節、宮島口付近(桟橋へ向かう方向)は観光客を載せたバスやマイカーで混雑します。
車は渋滞でノロノロ運転、大型観光バスもいつもより多いし、国道と平行に走るJRの踏切を渡って裏道へ出入りする車も多い。
私もゆっくりペースで走ります。
途中、歩道を歩いていた、前の職場の後輩君に遭遇し、声をかけられました。
後輩君は、私がロードバイクを始めた事を知っているけれど、乗っているところを見たことがないので、ロードバイクを見かけたら私じゃないかと疑って?見ていたそうです。
それで、ヘルメットにアイウェアで顔のほとんどが見えなくても私だと気付いたらしい。
私は自転車を停めて歩道に移動して、暫し歓談、お互い予定があるので、サヨーナリー。

帰宅して、ウェアと自分を洗濯して、お見舞い。
お見舞い先で、患者さんから「ほかの人がお見舞いで持ってきてくれたのだけれど、食べきれないから食べて」と言われ、山口銘菓の外郎(ういろう)とカステラを頂きました。
自転車で走った後で空腹状態だったので、有難く頂きました。

その後、電車で市内へ移動し、買い物の後、スタバでホワイトザッハトルテを食べました。
紙屋町シャレオ店は、サービスが良いところが気に入ってます。
ところで、いつもは甘いものをいくら食べても平気なのですが、今日は妙に胃や胸がムカムカして、食欲がありませんでした。
胃の調子が悪い時は、私は梅干しを食べるとスッキリするのですが、今日は冷蔵庫に残っていた梅干し、ありったけ(5個)食べてもすっきりしない……。

 平均時速 19.1km/h
 平均心拍数 147bpm
 平均ケイデンス 76rpm
 走行距離 41.06km
 走行時間 2:09
 消費カロリー 733kcal

にほんブログ村に参加しています。どちらでもお好きな入り口からどうぞ♪にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへにほんブログ村 自転車ブログ

携帯ポンプで頑張った

2010年11月16日 | 自転車あれこれ
日曜日にコソ練から帰宅した後、少し慌ただしかったので見ていませんでしたが、ちょっと落ち着いたので、チューブ交換した後輪を見てみました。
おうちのフロアポンプをさしてみると……ゲージの針がピョコンと、5.5気圧。
自分が思っていたよりも、空気が入っていました。

携帯ポンプでは、手がつかれて空気が充分入らないと思っていました。
それでなくても、ライド前にフロアポンプの上でピョンピョン飛んで、空気を入れているのですから。

そのため、携帯ポンプに取り付けてフロアポンプみたいに体重をかけてポンピングできるアダプターを買って、サドルバックにいつも入れていました。
結構、荷物だな~といつも思っていたのですが、楽にポンピングできたので、携行していて良かったです。

にほんブログ村に参加しています。どちらでもお好きな入り口からどうぞ♪にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへにほんブログ村 自転車ブログ

【コソ練】錦帯橋へ。そして初めての…

2010年11月14日 | コソ練
本日は日曜日。
久しぶりにPRIMAに乗りました。
一人でコソ練。
目的地は、山口県岩国市の名勝「錦帯橋」。
9月27日にお一人様サイクリングで錦帯橋へ行った時は、午前中で行って帰れた。
10月23日にコソ練で柳井市に行った時は120km走った。
では、今回は錦帯橋へ行って、時間に余裕があったら錦川沿いに登ってみようと思いました。
錦川沿いに登って、「ピュアラインにしき」まで行けたら往復130kmくらい。
アップダウンはあまりないけど…いやぁ、無理かな。
無理なら、岩国清流線の駅名で言うと、行波とか北河内あたりなら出来るかもしれない。

前日の夜までそんな事を考えていましたが、早起きできず、午前10時前にようやく出発。
およそ1時間半で錦帯橋へ到着。


錦帯橋名物?ソフトクリームを食べながら、吉香公園で一休み。
赤い丸のところが、岩国城です、多分……。
食べていると、知らないおじさんに声をかけられました。
「今日はどのくらい走って来たん?80kmくらい?」
……すいません。ほんの30km位です……。
そうね、時速20kmくらいのゆっくりでも、朝から4時間走ってお昼に錦帯橋へ着いたら、80km位走ってる自転車乗りかもね。
帰宅してネットで調べてみると、錦帯橋から70~80km離れているのは、西は防府、東は呉、山陰側なら津和野辺りでしょうか。

予定では、夕方までに自宅へ帰り、病院へお見舞いに行くつもりなのですが、それにしては半端に時間がありそう。
よし、ちょこっとだけ、錦川を登ってみますか。
というわけで、吉香公園を出発し、すぐ近くの河川敷運動公園の横を通り過ぎようとしたときに、後輪からシュシューという音。
え?何なに?
見る見るうちに後輪がフニャフニャ。
もしかして、これがパンク??
自宅でチューブ交換の練習はしてありますが、実地では初めてです。
やっぱり、一人旅の時に起こるんだ~。そんな気はしてたのよ。

ほぼ正午、時間はあるし、天候も崩れる予報もなし、焦る理由はありません。
幅広の歩道で後輪を外し、PRIMAをひっくり返し、腰をおろして落ちついてチューブ交換。
本日は錦川清流駅伝競走大会が開催されていたらしく、私が座った場所の上手、数十メートル付近がフィニッシュゲートでした。
丁度、先頭選手がゴールする時間帯だったらしく、少し離れたところで煙火の音、選手輸送用と書かれたバスが何台も通り過ぎていきます。
ゴールしたチーム名を読み上げる大会アナウンスの声が、チューブ交換のまったりとした時間のBGMでした。

携帯ポンプにアダプターをつけて、割と楽に空気も入れて、取りあえずチューブ交換は完了。
でも1本しか持ってない予備チューブを使ってしまったので、もし再びパンクしたら後がありません。
錦川を登って遠出をする気力はすっかり萎えてしまったので、帰宅することに。
PRIMAに乗った後はとても眠くなるのですが、睡魔を押し殺して病院へお見舞いに行きました。
結果的には、物足りないけど錦帯橋でUターンして帰って来て、正解でした。

 平均時速 21.8km/h
 平均心拍数 152bpm
 平均ケイデンス 87rpm
 走行距離 57.8km
 走行時間 2:38
 消費カロリー 1270kcal
…いつも走行記録を書き残しているのですが、他人様にお見せできるような数字ではなく恥ずかしいです。
人それぞれのレベルがあるんだと自分自身に言い聞かせつつ、励みにしようと思います。

にほんブログ村に参加しています。どちらでもお好きな入り口からどうぞ♪にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへにほんブログ村 自転車ブログ

【ヨット】初体験!

2010年11月06日 | 日記
今日はお天気も良く自転車日和です。しかし自転車に乗っておりません。
なんとヨット初体験をさせていただきました。

私が乗せていただいたヨットは「アクセスディンギー」というタイプです。
小さく(1~2人乗り)、転覆しにくい仕組みで、船体の中のハンモックの様な座席シートに身体を預ける楽な姿勢で、初心者でも操作しやすいヨットです。
今日は、様々な障がいを持った、様々な年齢の障がい者の皆さん、ヨット連盟、広島大学医学部ヨット部の学生等、ボランティアやスタッフの皆さん、総勢30~40人くらいが集まりました。
スタッフやボランティアの役割は、ヨットに乗るだけではなく、エンジンの付いた6人乗りのボートでヨットを沖に牽引したり、乗っている人のローテーションの乗船下船を手伝ったり、ヨットを終えた後に陸上で洗浄したり、実に様々です。
障がいを持った人たちに教わる事も多く、今日、私は乗せてもらって、操縦してもらって、お世話になりっぱなしでした。
障がいが有るとか無いとかではなく、皆がそれぞれサポートしたりされたりしてを楽しさを分かち合う、何とも楽しい場でした。
ヨットという初めて乗る乗り物も魅力的ですね。
自然を文字どおり肌で感じて(「耳の後ろで風を感じて~」という声がかかっていました)、風や波に煽られたり、力を吸収したり避けたりしながら、乗り物を思うように進ませるスポーツでした。

風があまりに穏やかだったので、乗船は昼過ぎに終えて、ヨットを片づけた後、みんなで昼食を兼ねたバーベキューを楽しみました。
何もかも初めての経験で、とても楽しかったです。

■アクセスディンギーの紹介■については、こちら
■セイラビリティ・ヒロシマあびの会■については、こちら
にほんブログ村に参加しています。どちらでもお好きな入り口からどうぞ♪にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへにほんブログ村 自転車ブログ