アナフィラキシー入院でびっくりもあったけど
2014年6月、めでたく術後5年が過ぎた
いわゆる5年生存率クリアとなる
胃がんステージ3b、当時の生存率は30%くらいだったか
ダンナは「よく生きてるな~」と感心します
そこにあったガンはとりあえず消滅したと考えてもいいというのが5年経過
CTも胃カメラもさんざんしたけどこれからは一般人と同じ頻度で健康診断をすればいいと先生に言われた
しかし
一度ガンになった人はガンになりやすい体質ともいえるのでチェックは欠かさずに
よく考えれば、ガン検診に対しては人より真摯になるだろうからいい習慣を得たんだろう
あの時死に直面したことを考えると、これからはオマケの人生をいただいたようなもんだ
毎日楽しく生きる、笑ってからだを動かして人を思いやって生きる
感謝です♪
CTに代わる検査はPET検査になるのかな?
数日前のニュースでは10種類ものガンが一度の血液検査で分かる時代が5年後に来るかも~って
期待します♪