今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

120923 糸魚川周遊3-1(糸魚川→長野)

2012-09-24 00:16:18 | 電車バスお出かけ
ぺんちゃんの自由気ままな糸魚川の旅も最終日。今日中に松戸に帰らなきゃっ!
って意識は強くないけど、すでに帰りの切符があるから・・・。

長野までの「上越・長野パス」(糸魚川駅で事前に購入)と
長野からの西武高速バス(西武トラベルで事前に購入)。合計5100円。
ちなみに今回ぺんちゃんが宿泊した駅前のホテル「エビヤ」は朝食付き5800円。
ホテルを出て・・・忘れ物を取りにバック・・・駅へ。タッチの差で電車が行っちゃった。

次の電車は9:43の特急かぁ・・・。ってこの時刻表を見てぺんちゃんの実家は、結構
田舎だけど普通電車も特急電車も一時間に1本は来るけどあれはJR九州が凄く
がんばっているからなのかなぁ?と思った。北陸線でも普通電車は一時間に1本無いし
特急電車は時間がバラバラだし・・・。しかも、JR九州は普通電車も割とキレイでわかりやすい
けど、あれは高速バスや自家用車に乗客の皆さんを取られないようにするためなのかも。
で一時間ほど暇つぶし。

昨日の親不知に行くときに使った日付スタンプの機械。
駅を出て隣のヒスイ王国へ。

ナウマンゾウって野尻湖だっけ?マンモスと違いがわからないけど、どっちも象さんの親戚
なんでしょ?程度しか知らない。

こういうのをフォッサマグナミュージアムで展示して欲しかった気が・・・。

ヒスイ加工工房。昨日は石を磨いたりしていたけど、今日は出社前なのか誰も居ない。

ご当地入浴剤。お土産には良いかも。でも、ちょっと高いよ・・。

昨日、定期観光バスでもらった「バタバタ茶」も売ってた。購入したけど、まだ飲んでない。

地酒コーナーや酒煎餅など新潟のお土産品もたくさん。(あっ、ココ新潟県だった!)

世界遺産になるより難しいと言われる世界ジオパークだけど、過剰な観光地化で
興ざめな世界遺産より地元にも観光客にも良いかも。


駅に戻って電車を待つ間に昨日見かけた石碑を・・・

北陸線雪崩事故とか多くの歴史の詰まった所だしね。

そして、今度は新幹線。(でかける人を、ほほえむ人へ---西武建設)

首都圏では、こんな切符を宣伝してないけど、オトクさが少ない感じ。しかも
路線図が凄い。間違ってはいないけど、山手線なんか凄い形だし中央・総武線も。

特急はくたかが到着。景色を見たいので椅子に座らずにドア付近に。

が、トンネルだらけで(半分以上がトンネルみたいな感じ)景色は見えず。

海沿いを走っているんだけど、川以外は山なのかトンネル。

房総の海と行っても違和感ないかも?もっと、ドッカーンって波しぶきが立つ位を期待
してたんだけど。

直江津駅で新潟ゆき快速に乗り換え。

乗客はあんまり乗っていなかったので海側の席に座る。

今度は、雑木林・・・(グスン)

見どころが無いかをチェック。初日もそうだけど移動に関して予定を細かく立てて無い。
松本城以外で見たい所って言うより「何があるの?」状態だし。

日本海が見えてきた!

親不知もそうだったけど、山がいきなり海になって急な崖になっている所が多い。

なかなか景色の良いところを走るな・・。



柏崎で快速電車を降りて、今度は長野を目指して移動。

お米の街みたいです。鯛もお茶碗持ってるし。

信越線なのに長野に行く電車が無い事が発覚。
やっぱり、JR九州の柳ヶ浦駅のノリで時刻表なしにお気楽に電車に乗ると大変だわ。

ドアの下に「あつい!」だって。凍結防止ヒーター・・・寒冷地であることを実感。

直江津行き普通電車が到着。

鯨がたくさん居たのかな?それとも、鯨のような大きな波が来るところだったのか・・・?

駅裏は海。

ホームから落ちると海。

このエリアでは「海に一番近い駅」なんだって。確かに隣接してるし。

スタンプも順調に集まってます。(応募済み)

色違いの電車とすれ違い。
そう、ぺんちゃんが乗ってる電車はボタンで開ける方式でも無く、大糸線と同じく
手動で開ける方式。なので

中途半端にドアが開けられる。

なんだか、地底探検に行けそうな駅名。

ブルボンってココで作っているのか・・・。最近、近所のスーパーで良く売り出している。
(亀田製菓のお煎餅があまり売れないので、まとめ買い用の対象にもなった。)

この貨物で首都圏まで出荷してるのかな?(違うかも)


直江津に戻って来て、今度は長野行きに乗り換え。

お昼なので駅弁を購入。駅弁のメニューがお魚だらけで、お魚の街。
柏崎がお米だったので、良い組み合わせかも。
今度の長野行きは普通電車で学生がたくさん乗ってたけど、何とか座れた。

ここも新幹線の駅を建設中。ただ、周りは田んぼ。

登山客目当てなのかも?

車窓も季節が進んで秋っぽい。

日本海から山だらけの世界へ。

切り通しや防風林が多くて景色はイマイチ。
途中でスイッチバックがあったけど、今の電車の性能だと本当は要らないんじゃない?

三歳児を優遇してくれそうな駅。もうすぐ長野。

到着。

大阪ゆき特急が止まっていた。どういうルートで行くんだろ?

改札を出て駅前に。

今日はここまで。
次は長野市内編。



最新の画像もっと見る