世間がどんなにワールドカップで騒いでいようが、あまり興味を持てなかったのだか・・・
なでしこジャパンの決勝リーグの最初の試合をちょっぴり見てから
「見たい」という気持ちが出た。
スウェーデン戦は起きれなかったけど、
今日は4時過ぎに起きて別に寒くもないのにタオルケットにみのむしみたいに包まって
時にはごろごろ横たわりながら、前半戦の途中から観戦。
2度のアメリカの先制点に追いついて、PK戦
PK戦ってなんだかなー
今まで試合してきたのに、結局止まったボールを入れるのか?
と
反抗心というか ルールがよくわからんかったけど
今日のような試合の後のPK戦ならなんとなくわかるような気がする
0-0でPKで勝ち負け決まるとしたら、なんか納得いかないけど
女子サッカーは気持ちの表現とか素直で情熱的でさっぱりしていて 気持ちいい
男子の「おれってかっこいい」的なパフォーマンスが私に合わない(勝手ですが)
なでしこ
の皆さん
おめでとうございます~
なでしこジャパンの決勝リーグの最初の試合をちょっぴり見てから
「見たい」という気持ちが出た。
スウェーデン戦は起きれなかったけど、
今日は4時過ぎに起きて別に寒くもないのにタオルケットにみのむしみたいに包まって
時にはごろごろ横たわりながら、前半戦の途中から観戦。
2度のアメリカの先制点に追いついて、PK戦
PK戦ってなんだかなー
今まで試合してきたのに、結局止まったボールを入れるのか?
と
反抗心というか ルールがよくわからんかったけど
今日のような試合の後のPK戦ならなんとなくわかるような気がする
0-0でPKで勝ち負け決まるとしたら、なんか納得いかないけど
女子サッカーは気持ちの表現とか素直で情熱的でさっぱりしていて 気持ちいい
男子の「おれってかっこいい」的なパフォーマンスが私に合わない(勝手ですが)





ナデシコジャパンってよく知らなかったけど、ドイツに勝利したあたりから気になりだして、ユーチューブで見まっくって、どんどんひきつけられた。。試合は劇的で、感動的で、久しぶりに大興奮な時間。今日はずっと勝利の余韻にひったてました。。
コメント書くときは名前書かないと、Unknownになってしまうんだ。
うーん、女子サッカーファンになります!