peaの植物図鑑

一関市東山町長坂のコムギ(小麦)2020年6月9日(火)

2020年6月9日(火)一関市東山町長坂字東本町猿沢川と県道19号線(今泉街道)の間にある休耕田に植栽されているコムギ(小麦)が、を沢山付けていました。全体が黄金色に色づき「麦秋(ばくしゅう)」と呼ばれるようになるのも間もないと思います。昔はうどんなどをつくる原料としてもっと沢山栽培されていたように思うのですが…

https://kids.yahoo.co.jp/zukan/plant/main_season/spring/0125.html [コムギ-植物-Yahoo!きっず図鑑]

https://ja.wikipedia.org/wiki/コムギ

https://www.bing.com/images/search?q=%e3%82%b3%e3%83%a0%e3%82%ae&qpvt=%e3%82%b3%e3%83%a0%e3%82%ae&FORM=IGRE[コムギの画像] 


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事