peaの植物図鑑

北海道「えこりん村・ガーデンセンター花の牧場」のダリア(その4) 2017年10月16日(月)

2017年10月16日(月)、北海道恵庭市牧場277-4「えこりん村」に行きました。JR恵庭駅西口

ら出ている無料送迎バスに乗り、最初の立寄地「ガーデンセンター花の牧場(まきば)」に着きました。

[営業時間:4/1~8/31 9:00~19:00・9/1~11/5 9:00~18:00]。「とまとの森(花の牧場)」にあ

「世界一大きなトマトの木」を観るためでした。昨日で公開[営業時間:4/15~10/15が10:00~17:

00(入場無料)]終了することになっていましたが、「1週間延長」になっていて観ることができました。

到着したのが9:05時頃だったので、「ガーデンセンター花の牧場」を見ながら開店時間を待ちました。 

3

「ガーデンセンター花の牧場(まきば)」は、欧州直輸入のガーデニング雑貨やアンティーク雑貨、バ

ラ柄の多種多様のグッズ、アイアン商品など多数の商品が取り扱われています。

 また、ガーデンセンター奥に「とまとの森」という大型ビニールハウスがあり、そこには2013年11月

「トマトの木の大きさ世界一」ギネス世界記録に認定されたトマトの木があります。[営業時間:4

~9月 9:30~19:00時(花の牧場、とまとの森)、10~3月 10:00~18:00時(花の牧場)入場料

:無料] 。 店内には、鉢植えの様々な色彩のダリアが展示されていました。

ダリア キク科 ダリア属 Dahlia pinnata

別名:テンジクボタン(天竺牡丹)。原産地:メキシコ、中央アメリカ。半耐寒性球根植物。豊富な

花形と色彩、さまざまな大きさの華麗な花が魅力です。花の美しさを最初に認めたのは、ナポレオン

の妃(きさき)ジョセフィーヌだそうです。1789年に原産地のメキシコからスペインに種が送られ、

ヨーロッパに広まりました。その後各国で改良を重ね、3万を超える園芸品種が作り出されました。

日本へは江戸時代後期に渡来し、「天竺牡丹」と呼ばれました。[実業之日本社発行「花のいろいろ」

より]


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事