フランスに揺られながら DANS LE HAMAC DE FRANCE

フランス的なものから呼び覚まされることを観察するブログ

J'OBSERVE DONC JE SUIS

ベルギー王立美術館展 DES BEAUX-ARTS DE BELGIQUE

2006-11-27 23:02:07 | 展覧会

フランス人の哲学の先生がベルギー王立美術館展で説明をしてくれるとのことで、上野まで出かける。少し早く着いたので文化会館の中に入り、本屋の辺りをうろうろしているとドナルド・キーン Donald Keene さんが通りかかる。見間違いでなければ、日本人の中でも小柄と言ってよいような方であった。

今回は、大きい景色の中に描かれている人や動物をじっくり見ている時、今までに感じたことのないほどの喜びが襲ってきていた。それは何時間見ていても飽きないほどのもので、そこに描かれている時と場所に完全に入り込んでいた。このような経験は図版集では絶対に得られないもので、実物に触れるしかない。例えば、

デニス・ファン・アルスロート (1568-1625)
「マリモンの城と庭園」 (1620年)
Denijs van Alsloot
"Vue à vol d'oiseau du château et du parc de Mariemont"
この中で動いている人々をすべて見ているうちに17世紀に生きているような気分になる。

ヤーコブ・ファン・スワーネンブルフ (1571-1638)
「地獄のアイネイアス」
Jacob Isaacsz van Swanenburg
"Enée aux enfers"
これも登場人物をすべて見ようとするが、成らず。

ペーテル・スネイエルス (1592-1667)
「イザベラ王女のラーケン巡礼」 (1623年)
Peter Snayers
"Le pèlerinage de l'infante Isabelle à Laeken en 1623"

ジャック・ダルトワ (1613-1686)
「冬景色」
Jacques d'Arthois
"Paysages d'hiver"

ヴィルヘルム・シューベルト・フォン・エーレンベルク (1630-1676)
「アントウェルペンのシント・カルロス・ボロメウス教会内部」 (1667年)
Wilhelm Schubert von Ehrenberg
"Intérieur de l'église Saint-Charles Borromée à Anvers"

ヤン・ブリューゲル (1568-1625)
「アブラハムとイサクのいる森林風景」 (1599年)
Jan Bruegel
"Bois avec Abraham et Isaac"
この中に描かれている動物を探すことだけでも大いなる楽しみであった。


予定が詰まっていたのですべてを堪能するところまではいかなかったが、これからの新しい楽しみが現れてくれたのは大きな収穫であった。この日、残念ながら先生のお話を聞くことはできなかった。

----------------------------------
(décembre 5 2006)
後日、先生に大きな絵の中に入り込んでしまったこの日の経験をお話したところ、"Vous êtes transporté !" という反応が返ってきた。transporter とは何かを運ぶということだが、想像上でもどこかに運ぶ、どこかに行った気にさせる、という意味があるようだ。さらに進むと、「ある激しい感情のために我を忘れる、興奮する」 となることを知る。このように適切な言葉に出会うと本当にすっきりする。

辞書の例文から。
Le rêve nous transporte dans une autre planête.
Cette nouvelle m'a transporté de joie.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある週末 UN WEEK-END | トップ | 大竹伸朗という芸術家 SHINR... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

展覧会」カテゴリの最新記事