goo blog サービス終了のお知らせ 

チチの毎日全力投球~仕事とPTAと地域と大学講師と・・・子育てど真ん中なチチの毎日!

広告代理店マン、PTA会長、大学講師・・・頑張っている親ばかチチのノンフィクションな日々!

緊急避難お迎え訓練!!!

2011-02-24 23:53:02 | PTA活動日記
今日、うちの小学校で、緊急避難お迎え訓練が行われた。

非常時の訓練として、初めて行われたこのお迎え訓練。
ここまで、数多くの打ち合わせが行われてきた。

校長室での先生方との打ち合わせは、鳥肌が立つくらい真剣な議論だった。

13時25分、校長先生からPTA会長への電話連絡・・・。
その電話・・・訓練だから、掛かってくるのはわかっていたが、
正直、震えた><

PTA本部の緊急連絡網で、電話連絡。
スマートフォンだから???
上手く操作ができなかった。

いつもより、電話の画面を出すのも時間が掛かった。
連絡先を表示するのも、時間が掛かった。

「レベル3、校長室へ緊急召集」・・・
先日、このマニュアルを作った。
状況に応じて、レベル1からレベル4まである。

学校には、7分で着いた。

その後、次々に児童を迎えに保護者(ボランティア)が到着。
その交通整理、誘導を担当した。

打ち合わせ通りの行動・・・が、上手くできなかった。
やはり、経験なんだよね。
この経験を積んでいかないと、非常時の対応は難しいと思った。

終わってから、校長室で反省会。
この反省会もたくさんの意見が出た。
この意見が大事なんだよな。

疲れた、本当に疲れた。
背中がパンパンに張っているもんな。

皆さん、本当にお疲れ様でした。

明日は、気分転換に?美容院に行って来ま~す!!



チチの夢は・・・
「世界一の“地域のおじちゃん”になる!!!」ことだ!



ただいま、ブログランキング参加中!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へにほんブログ村 教育ブログ 地域・家庭教育へにほんブログ村
NTT東日本のCM「365日。」~少年と父~篇
60秒と90秒CMには、我が小学校での撮影シーンが登場!

ここを→クリックすると、そのCMギャラリーに!


BCリーグ“がんばれ、群馬ダイヤモンドペガサス


↓  ↓  ↓
ここをクリック→みきとAEDプロジェクト~AEDを手の届くところに!~








最新の画像もっと見る