今日は彼女に誘われ、
浜名湖畔のイタリアンレストランで開催された、
オーラソーマカラーセラピー&スペシャルディナーに参加してきますた(・∀・)。
ワシのブログを見てくれてるほとんどの人が、
「なんぢゃぃオーラソーマって?(;´∀`)」 て感じだと思いますが、
まぁ内容は後で説明するとして・・・
。
とりあえず、開始の時間に間に合わず遅刻してしまった事を
謝らなければ・・・(・ω・` )ズビバゼン。
ワシの車がパンク(↓)さえしなければ、

時間までに到着出来たと思うんすけどね・・・。
コリャ マイッタァ!!!
イイワケ スンナァ ゴルァァァァ!!! (#゜Д゜)⊃)∀´) ホギャッ!!!
え~
、本題に移りまして、
ワシの知ってる範囲でオーラソーマの説明をば。
上下2色に分かれた小さな瓶(↓)が

全部で105本(全て色の組み合わせが違います)あり、
その中から4本(1本目→2本目・・・と順番に)選び出します。
んで、その4本の1本1本に、選んだ人へのメッセージが込められていて、
コンサルテーションしてくれる先生がそのメッセージを読み取り、
選んだ人へのアドバイスをしてくれる というもの。
(実際はもっと奥が深いんですが、今日のところはコレくらいで
)
軽い感じで、彼女にワシを見てもらった事はあるけど、
今日みたいな本格的なのは初めてだったので、
結構緊張しましたね。
このオーラソーマ、あらゆる事を色で表現してるんですが、
その中にも自分が生まれた時から持つ色(バースボトル)ってのがありまして、
今の自分を考えるとアリエナイ色だったりするので
かなり興味深いものがあります。
チナミニ クリア/ピンク(B11)
今回、4本のボトルを選び出して一番ビックリしたのが、
3番目に選んだボトルが彼女と全く同じ物だった事。
スゲーーー!!!
(2枚目の写真に載ってるB86がそのボトル)
ちょっくら運命感じちゃいましたね(笑)。
で、先生にワシと彼女二人合わせて見てもらい、
色々教えて頂きました。
ナルホド ナルホド
最後は、そのレストランのコースディナーで締めくくり♪
オーラソーマのディナーらしく、
色鮮やかな食材が多く、目でも楽しめるディナーでした。
パスタ マイウー!
また機会があれば、是非参加してみたいっすネ☆
浜名湖畔のイタリアンレストランで開催された、
オーラソーマカラーセラピー&スペシャルディナーに参加してきますた(・∀・)。
ワシのブログを見てくれてるほとんどの人が、
「なんぢゃぃオーラソーマって?(;´∀`)」 て感じだと思いますが、
まぁ内容は後で説明するとして・・・

とりあえず、開始の時間に間に合わず遅刻してしまった事を
謝らなければ・・・(・ω・` )ズビバゼン。
ワシの車がパンク(↓)さえしなければ、


時間までに到着出来たと思うんすけどね・・・。

イイワケ スンナァ ゴルァァァァ!!! (#゜Д゜)⊃)∀´) ホギャッ!!!
え~

ワシの知ってる範囲でオーラソーマの説明をば。
上下2色に分かれた小さな瓶(↓)が

全部で105本(全て色の組み合わせが違います)あり、
その中から4本(1本目→2本目・・・と順番に)選び出します。
んで、その4本の1本1本に、選んだ人へのメッセージが込められていて、
コンサルテーションしてくれる先生がそのメッセージを読み取り、
選んだ人へのアドバイスをしてくれる というもの。
(実際はもっと奥が深いんですが、今日のところはコレくらいで

軽い感じで、彼女にワシを見てもらった事はあるけど、
今日みたいな本格的なのは初めてだったので、
結構緊張しましたね。

このオーラソーマ、あらゆる事を色で表現してるんですが、
その中にも自分が生まれた時から持つ色(バースボトル)ってのがありまして、
今の自分を考えるとアリエナイ色だったりするので
かなり興味深いものがあります。

今回、4本のボトルを選び出して一番ビックリしたのが、
3番目に選んだボトルが彼女と全く同じ物だった事。

(2枚目の写真に載ってるB86がそのボトル)
ちょっくら運命感じちゃいましたね(笑)。

で、先生にワシと彼女二人合わせて見てもらい、
色々教えて頂きました。

最後は、そのレストランのコースディナーで締めくくり♪
オーラソーマのディナーらしく、
色鮮やかな食材が多く、目でも楽しめるディナーでした。

また機会があれば、是非参加してみたいっすネ☆

初めてお会いできて嬉しかったです
ドキドキしました
とってもステキなお二人で
また、いらしてくださいね。
ステキに書いてくださってありがとうございます