セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

「見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング」ファーストインプレッション

2007年06月23日 16時34分48秒 | 【旧】購入・レビュー話



ゼルダと一緒に、結局買っちゃいましたよw
見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング」を、とりあえず最初の1日分を一通りプレイしてのファーストインプレッションです。

まず「眼力(めぢから)」について。よく言われている「視力」というのは、目で物体を認識する能力を言いますが、それとは違う「眼力」というものが存在し、その種類はいろいろとあるみたいです。詳しくは分かりませんが、眼力が鍛えられることで、目が疲れにくくなるなどの効用があるとかないとか。


最初の日に遊べたトレーニングは7種類でした。どれも単純明快ながら、明確に使う能力が違うものばかりでした。変な言い方をすれば、あらゆるゲームの中にも眼力の能力が問われている箇所ってかなりあると思いますが、このゲームはそれをシンプルにすることでとっつきやすく出来ているのではないかと思います。…何かそう言うと「要するに簡単なミニゲーム集?」と思われそうですが、まあそう思ってもいいのかもw

基本的な形式は、脳トレと全くと言っていいほど一緒ですね。毎日プレイしてハンコが増えれば新しいモードが出てくるとか、眼年齢チェックができるとか…。しかし脳トレよりはこちらのほうがよりゲームっぽい印象があります。


私個人としてはこういう単純なミニゲームは好きだったりするので、長く楽しめたらいいな~と思っています。そして1ヶ月くらいプレイしてみて、本当に日常生活に効用となり得るのか?実感できたらいいな~と思ってたりします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ゼルダの伝説 夢幻の砂時... | トップ | 「ゼルダの伝説 夢幻の砂時... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】購入・レビュー話」カテゴリの最新記事