goo blog サービス終了のお知らせ 

Preconception, Pregnancy, and Parenting

~妊娠への取り組み、妊娠、バイリンガル育児について~

我が家のChristmas Tree探し

2011年12月05日 | 英語・アメリカ
今まで、長女も小さかったのでクリスマスツリーは出していなかったのですが今年から出すことに。
うちにあるのは、夫と昔クリスマスにホテルに泊まったときに無料でホテルからもらえた小さなツリー。明らかに偽物~!という感じのツリーです。
せっかくアメリカにいるので、安くていいツリーを購入しようと思い、いろいろとチェック。Cashmere Treeがとても気に入り、探していました。Cashmereの見かけは、色が「偽物~」というような鮮やかな人口色の緑ではなく、やわらかい印象で本物っぽいのが気に入っています。4.5ftのものがTargetで$45でセールで売っていたので(定価$70)、ひとめぼれして購入。本当は6ftくらいのがほしかったのだけれども、気にいったものを気に入った価格で見つけられなかったので4.5ftのちびすけで我慢。セールで$110出せば6ftのものがあったのですが、$45と比較すると$45のValueのほうがいい気がして、小さなツリーでもしっかりと飾り付ければ豪華になるだろうと思っていたのですが、この装飾品探しが楽しかった♪

Ornamentは安くていいものをと思い、TJ Maxx, Home Goods, Marshalls, Target, Walmartへ。
オーナメントは比較的すぐに決めてしまいましたが、気に入ったChristmas Tree Skirtは色々と探して時間がかかりました。結局Searsで購入($27.75)。赤のリボン($3)に似合うベルベットのものを選びました。Tree topはWalmartで中に電球の入っているスターを見つけて購入($10.95)。念のため追加で100個のmini lightsも購入($2.80)。全部で税込でも日本円換算で1万円以下で収まっていると思いますが、結構豪華になった気がします。

アメリカのものは不良品にあたることも結構あるので、まずは組み立ててチェック。Pre-lit treeなのですが電球もすべて問題なくついて大丈夫でした。どうせ日本に持って帰るのでしっかり飾っても片付けが大変になるので、とりあえずCandy Caneを購入してつけただけ。それでも結構かわいい気がします。

アメリカっぽいツリーの飾りつけを娘に教えたい一方(だからCandy Caneは買ってあげました)Pop Corn Garlandはさすがに本物を使う気にならないし、私のツリーのテーマの「大人っぽく、美しく」というのに反する気がしたので却下。子供が自分のセンスで飾り付けをしたくなったら、昔からある小さいのを「かわいく」してもらえればいいかな、と思っています。

さぁ、日本ではどんな飾り付けになるかな。
これから毎年飾り付けをするのが楽しみです

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ にほんブログ村 マタニティーブログ 海外出産へ



最新の画像もっと見る